投稿日:2007-06-15 Fri
6月15日 (金) 


山好きにとっては・・・少しテンション下がる時期



でも・・・雨も降らにゃーお百姓さんも困る・・・


水不足になったら大変・・・


でも~まだまだ、修行が足りないみい


まではいけへんなぁ。。。 やっぱ、好天・青空の下、登山をした~い

合羽を着て登るんは・・・嫌や~!!・・・と、何時にも増して、週末の天気が気になる

時期に突入したんは間違いない

「旅行に行くなら梅雨時期にして!!」



よって、今月は、プーケット



ちゅ~ことは、今月は・・・そう! もう、今週末しか山に行けない!!
今週が、重大やねん


な・な・なんと・・・明日は・・・


もう~山に行くっきゃない!!

I Love 信州に出撃~



・・・とまぁ、超ラッキーな事に、土・日は信州にて山歩きができる

しあわせもんの・・・みい


さて、行き先は・・・



出発時間にもよりまして~、まだ未定

第一候補は・・・入笠山のスズラン

そんでもって~その後、どっかの200名山






でも・・・全く持ってどないなるかは・・・わかりませ~ん


よって・・・こんなのいっぱい



土・日は現地短編レポにて・・・


みんなはどこにお出かけかなぁ・・・

スポンサーサイト
梅雨の合間の信州にお出で下さってありがとう。
雨の中のお花見も風情があって良いもんだね。
それにしても、いつも優しい旦那のまっちゃん
きっと、みいさんを目の中にいれても痛くなさそうだね。
此方は妻に引っ張られて東北ドライブ
本当は山に登りたいんだけど・・・・・
それを言うと「1人で行ったら!」と言われるので
仰せに従ってお供仕ります(泣く)
お気を付けてお出かけ下さい。
雨の中のお花見も風情があって良いもんだね。
それにしても、いつも優しい旦那のまっちゃん
きっと、みいさんを目の中にいれても痛くなさそうだね。
此方は妻に引っ張られて東北ドライブ
本当は山に登りたいんだけど・・・・・
それを言うと「1人で行ったら!」と言われるので
仰せに従ってお供仕ります(泣く)
お気を付けてお出かけ下さい。
たかさん、体はもう、本調子ですか?
無理をしないでね(*^-^*)
東北旅行…いいですね~^^ 奥様、孝行も大事!楽しんで来て下さいねv(^^)v
明日、晴れマークになりました(*^3^)/~☆
お花も楽しみ…これで展望も得れるかも?
山に行けるだけで、うれしいですが…やはり、好天の方が…^^
大好き信州に向かう、車…携帯からでした(^_-)-☆
無理をしないでね(*^-^*)
東北旅行…いいですね~^^ 奥様、孝行も大事!楽しんで来て下さいねv(^^)v
明日、晴れマークになりました(*^3^)/~☆
お花も楽しみ…これで展望も得れるかも?
山に行けるだけで、うれしいですが…やはり、好天の方が…^^
大好き信州に向かう、車…携帯からでした(^_-)-☆
2007-06-15 金 18:26:22 |
URL |
みい
[編集]
もう出発されたんですか~(^∀^)ノオー
いつもながらその行動力うらやましいです~。
天気も持つみたいなんで・・
またまた綺麗な写真お待ちしていますね~。
私はそろそろ夏山の計画でも立てないと^^
ということで今週ものんびりしています~
いつもながらその行動力うらやましいです~。
天気も持つみたいなんで・・
またまた綺麗な写真お待ちしていますね~。
私はそろそろ夏山の計画でも立てないと^^
ということで今週ものんびりしています~
みいさん。
いよいよ梅雨入り、嫌ですねぇ。たまの休みに雨が降ったら腹も立ちますが、雨が降らなきゃ困る人も居られます。少しの間の我慢かも・・・。
雨乞岳見て頂きありがとうございます。
今回の雨乞岳は幾度となく繰り返えすことになる渡渉渡渉の連続で変化に富んだ山歩きとなりこの体験はいつまでも記憶に残っていると思います。
三草山も眺めが良かったですよ、低山ではありますが殆どが尾根筋歩きなので見晴しが良いのですが夏場の暑い時季は不向きかも知れません。昨年の夏(7月)に一度出掛けたことがあるのですが登頂目前にしてリタイヤし(x_x;)、今回はそのリベンジハイクに出掛けた次第です。
みいさんは、稲村小屋のおじさんをご存知でなのですね、プログを拝見しても本当に色んな所へ出掛けられ次から次へと最新の情報がアップされていくのには驚かされています。六月の予定は山歩きよりゴルフの方が多いようですが夏山登山の計画も進められているのでしょうね。
いよいよ梅雨入り、嫌ですねぇ。たまの休みに雨が降ったら腹も立ちますが、雨が降らなきゃ困る人も居られます。少しの間の我慢かも・・・。
雨乞岳見て頂きありがとうございます。
今回の雨乞岳は幾度となく繰り返えすことになる渡渉渡渉の連続で変化に富んだ山歩きとなりこの体験はいつまでも記憶に残っていると思います。
三草山も眺めが良かったですよ、低山ではありますが殆どが尾根筋歩きなので見晴しが良いのですが夏場の暑い時季は不向きかも知れません。昨年の夏(7月)に一度出掛けたことがあるのですが登頂目前にしてリタイヤし(x_x;)、今回はそのリベンジハイクに出掛けた次第です。
みいさんは、稲村小屋のおじさんをご存知でなのですね、プログを拝見しても本当に色んな所へ出掛けられ次から次へと最新の情報がアップされていくのには驚かされています。六月の予定は山歩きよりゴルフの方が多いようですが夏山登山の計画も進められているのでしょうね。
2007-06-16 土 00:02:17 |
URL |
なかりん
[編集]
〈ふくしさん〉
いらち、せっかち…(笑)?それで行動早いのかも?
こちらは、梅雨時期とは思えない程、好天に恵まれ…(^-^; 最高の登山日和ですv(^^)v
入笠山より360°の展望を堪能し、かわいいスズランを見て、只今、次の目的地に移動中(^_-)-☆
梅雨があけたら、あっ!と言う間に夏山ですね。
ふくしさんは、どこへ行く計画を~?
私達は、東北の方へ行けたら~なんて思っていますが…(^-^)/~
ネット繋がりの方とふと、お会いしたりしてね~^^
いらち、せっかち…(笑)?それで行動早いのかも?
こちらは、梅雨時期とは思えない程、好天に恵まれ…(^-^; 最高の登山日和ですv(^^)v
入笠山より360°の展望を堪能し、かわいいスズランを見て、只今、次の目的地に移動中(^_-)-☆
梅雨があけたら、あっ!と言う間に夏山ですね。
ふくしさんは、どこへ行く計画を~?
私達は、東北の方へ行けたら~なんて思っていますが…(^-^)/~
ネット繋がりの方とふと、お会いしたりしてね~^^
2007-06-16 土 06:59:02 |
URL |
みい
[編集]
〈なかりんさん〉
ご訪問ありがとうございます(^-^; …雨乞岳…本当に心に残る、山行だったと伝わるレポだと思いましたv(^^)v
夏山…直接、日差しをあびる山歩きは、バテますよね~(-_-; 低山だと、気温も高いので水分をしっかりとらないと…m(_ _)m
なかりんさんは、夏山はどこを計画されてるのでしょうか~?
計画を立てるのも、楽しみのひとつですね(*^^*)
残念(?)ながら、6月は山よりゴルフが多くて…でも、今日は、好天に恵まれ、梅雨と言うのにラッキーです(^_-)-☆
信州のお山を楽しんで戻りま~す(^^)v
ご訪問ありがとうございます(^-^; …雨乞岳…本当に心に残る、山行だったと伝わるレポだと思いましたv(^^)v
夏山…直接、日差しをあびる山歩きは、バテますよね~(-_-; 低山だと、気温も高いので水分をしっかりとらないと…m(_ _)m
なかりんさんは、夏山はどこを計画されてるのでしょうか~?
計画を立てるのも、楽しみのひとつですね(*^^*)
残念(?)ながら、6月は山よりゴルフが多くて…でも、今日は、好天に恵まれ、梅雨と言うのにラッキーです(^_-)-☆
信州のお山を楽しんで戻りま~す(^^)v
2007-06-16 土 07:15:39 |
URL |
みい
[編集]
実家での食事会なので、どこへも行けません…。
最近どこにも楽しいところ行ってませんの…
最近どこにも楽しいところ行ってませんの…
<陸ゆーじさん>
ご訪問ありがとうございま~す^^
それは、残念ですね・・・><
ぼつぼつ、山に行きたくてうずうずしているのでは・・・??
でも、関西は入梅・・・・m--m
いやいや。。。また、チャンスはありますよ~^^v
実家で食事会もいいじゃ~ないですか~^^
宴会ヶ岳に登って下さい0^^0
ご訪問ありがとうございま~す^^
それは、残念ですね・・・><
ぼつぼつ、山に行きたくてうずうずしているのでは・・・??
でも、関西は入梅・・・・m--m
いやいや。。。また、チャンスはありますよ~^^v
実家で食事会もいいじゃ~ないですか~^^
宴会ヶ岳に登って下さい0^^0
2007-06-16 土 15:29:29 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP