投稿日:2007-05-20 Sun

御在所・藤内壁行って来ました~!!
5月19日(土) 藤内小屋入り


20(日) 藤内壁・一の壁



(画像はクリックしてまだまだ、大きくしてね!!)

しっかし、寒すぎる~藤内壁!! 手は、かじかむどころではない><
すごい風~!! 後・・・霧雨~!!



それでも、一本がんばるみい



高度感あり~! 結構、ヤリヤリ~(笑)




想定外の天候にまいりました。。。あ~やられた~

レポはまた明日にでも。。。

スポンサーサイト
楽しそうですねぇ
これを見て虫倉山のルートも決まり!
直登の「さるすべりコース」にしますw
宴会ヶ岳の参加表明、着々と届いてま~す♪
これを見て虫倉山のルートも決まり!
直登の「さるすべりコース」にしますw
宴会ヶ岳の参加表明、着々と届いてま~す♪
<こばさん>
宴会ヶ岳・・・楽しみですね~0^^0
飲みすぎて、滑落しないようにしなきゃ。。。
岩登りは、最悪の天候で冬なみでした・・・><
明日、レポアップ頑張ります
キーボード不調で・・・m--m ワインの逆襲です
宴会ヶ岳・・・楽しみですね~0^^0
飲みすぎて、滑落しないようにしなきゃ。。。

岩登りは、最悪の天候で冬なみでした・・・><
明日、レポアップ頑張ります

キーボード不調で・・・m--m ワインの逆襲です

2007-05-22 火 01:00:40 |
URL |
みい
[編集]
お帰りなさい
強風、寒波、霧雨の最悪条件
さすが浪花のおねえちゃんは凄い
お写真を拝見しているだけでも、腰が引けます
もう何処の岩も登れますね
竜ヶ岳もシロヤシオが咲いてました
多くの
に出会えました
強風、寒波、霧雨の最悪条件
さすが浪花のおねえちゃんは凄い

お写真を拝見しているだけでも、腰が引けます

もう何処の岩も登れますね
竜ヶ岳もシロヤシオが咲いてました
多くの

2007-05-22 火 16:26:38 |
URL |
keiko
[編集]
<keikoさん>
いつもありがとうございま~す^^
岩はまだまだ。。。あきまへん
(笑)
なれなんでしょうが・・・
蜘蛛のように登る人が、うらやましいです・・・^^
竜ヶ岳おつかれさまでした~
シロヤシオに出会えたんですね0^^0
いろんなお花に出あえて、良かったですね^^
私ものんびり、お花見ハイク・・・大好きです
週末はそうしたいけど・・・雨ですね><
いつもありがとうございま~す^^
岩はまだまだ。。。あきまへん

なれなんでしょうが・・・
蜘蛛のように登る人が、うらやましいです・・・^^
竜ヶ岳おつかれさまでした~

シロヤシオに出会えたんですね0^^0
いろんなお花に出あえて、良かったですね^^
私ものんびり、お花見ハイク・・・大好きです

週末はそうしたいけど・・・雨ですね><
2007-05-22 火 17:49:01 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP