投稿日:2007-05-14 Mon
金剛堂山(200名山/1637.9m)GW流れ山行第八弾~ファイナル

5月4日(金)

一週間続いたGWの山行もとうとう、今日でおしまい・・・

早かったなぁ~名残・・・惜しい&惜しい

でも、一週間も山浸りだったんやも~ん・・・有り難いとは思わないと。。。
さぁ・・・



(画像はクリックすると大きくなります・・・)

登山口・・・ここからスタートです



すぐそばに川が・・・

橋を渡りま~す!

少し歩くと、いきなり~出ました~!ザゼン草です


うれしいいなぁ~

良く整備された登山道


登りやすいです・・・ホント


イワウチワ・・・かわい~い


この先、結構咲いていましたよ~もう、かわいいのなんの~

きちんと標識もありま~す^^

ひと登りするとなだらかな尾根上に。。。ブナの原生林です^^



おお~っ!! 視界が開け・・・見えて来ましたよ~


あそこが、頂上かなぁ~


かなり、




かなり高くまで来ましたよ~


昨日、先を失くしたストックをまだ使ってるみい

ジャ~ン!!着きました~


金剛堂山1637.9M 登山口から3時間程です・・・




祠があります・・・

展望最高! ひときわ目立つ白い人形山

遠くに白山がうっすら・・・



あれが、中金剛かな・・・?

まったり~する



ず~と眺めていたいけど・・・ぼちぼち帰りましょうか~


しかし、綺麗わ~


ショウジョウバカマだ・・・^^



タムシバが満開に!

日が当たってどんどん、開いたのですね~



お花てすごい! この先、朝、見つけられなかったお花も見れたりしましたよ~

この眺めともお別れですね・・・


いっぱい開いてる~


アップで・・・



ザゼン草がいっぱい~


キクザキイチゲ


イチリンソウ


花の名前・・・違っていたら教えて下さいませませ


お花を楽しいでいたら、あっ!と言う間に登山口に・・・^^



ほら、ようけ、すれちごうたもんなぁ・・・

金剛堂山



GW山行フィナーレにふさわしく・・・楽しませてくれました

もう、本当に~ 山っていいね~


さ~て、今日も最高の登山を終えて・・・定番の

近くにある天竺の湯・露天風呂


さっぱりしましたね~



そして、前から気になっていたこの近くにある蕎麦の郷・・・蕎麦好きには要チェック

さっそく、立ち寄ってみました~

ここで~す


しかし、どこからみな来ているのか人・人・人・・・そうか~GWだっだんだ~

数件ある蕎麦屋はどこも、満員




の機嫌をとりながら~あちこち偵察・・・やっと少し待てば入れそうな所を・・・

お~ヤレヤレ・・・


こんなんありました~


やっと入れたのが・・・


は~




これです・・・


しかし・・・残念




二人でブツクサ言いながら走っていると


すご~い!!来たで~


思わず車を止めてカシャ~





なんか楽しくなって、帰りの道中もルンルン~


GW流れ山行を振り返って・・・

一週間の山旅・・・ピークハントばかりでしたが、本当に楽しかった~

思い出深い流れ旅でした・・・

両神山の展望・那須岳で終わりか~?と思ったけど復活した


その後すぐ登った安達太良山・残雪の磐梯山・強風の蔵王・山スキーで登頂の西吾妻山
展望とお花の金剛堂山

そして・・・素晴しい仙台での宴会ヶ岳


那須岳はもう一度リベンジ



吾妻連峰は幕営で・・・



何事にも代え難い思い出がいっぱいできたね~

山よ~有難う!!

スポンサーサイト
金剛堂山へ登ったんですね。
そこはヤマスキーのメッカで冬は良さそうです。
こちらからは遠いですが来年くらいに行きたい所です。
もう一回くらい山スキー出来たら誘いますので
よろしくお願いします。
そこはヤマスキーのメッカで冬は良さそうです。
こちらからは遠いですが来年くらいに行きたい所です。
もう一回くらい山スキー出来たら誘いますので
よろしくお願いします。
2007-05-14 月 15:35:07 |
URL |
TOKIO
[編集]
<TOKIOさん>
金剛堂山・・・山スキーで・・・
以前、どかのレポでは見たような・・・^^
どんなコースなんでしょうね~^^
冬の晴れた日なんて、展望いいし・・・最高だろうなっ
澄み切った日は、北アまで見えるらいいですよ
山スキー・・・もう一度くらい行きたいなぁ。。。
下手でも滑れそうな所なら、よろしくお願いします(笑)
金剛堂山・・・山スキーで・・・

以前、どかのレポでは見たような・・・^^
どんなコースなんでしょうね~^^
冬の晴れた日なんて、展望いいし・・・最高だろうなっ

澄み切った日は、北アまで見えるらいいですよ

山スキー・・・もう一度くらい行きたいなぁ。。。

下手でも滑れそうな所なら、よろしくお願いします(笑)
楽しいブログ、何度かコメントを送ろうかとおもいましたが・・・
初コメントです。
綺麗な花と景色・・・おいしい空気においしい蕎麦。
仕上げは夜毎の宴会・・・
夢のような日々を過ごされてるようで・・・いつまでたっても籠の中を出られない者としましてはうらやましい限りです。
ベターハーフを見つけ、同じ趣味を持ってられるのもうらやましい・・・
わたしにもそういう人と一緒に過ごせる日が来ることを待ちわびながら・・これからもみいさんのブログを楽しませてもらいまっさ
初コメントです。
綺麗な花と景色・・・おいしい空気においしい蕎麦。
仕上げは夜毎の宴会・・・
夢のような日々を過ごされてるようで・・・いつまでたっても籠の中を出られない者としましてはうらやましい限りです。
ベターハーフを見つけ、同じ趣味を持ってられるのもうらやましい・・・
わたしにもそういう人と一緒に過ごせる日が来ることを待ちわびながら・・これからもみいさんのブログを楽しませてもらいまっさ

<浪速のおっちゃん>
コメントありがとうございます
人生一度・・・楽しまなぁ~
・・・と思ってます^^
山が楽しみ方を教えてくれたようなものですが・・・(笑)
夢は覚めますが・・・自分で作った想い出は覚めないので・・・
これからも、いっぱい楽しい想い出、作りたいです。。。
これからも、よろしくお願いしま~す
コメントありがとうございます

人生一度・・・楽しまなぁ~

山が楽しみ方を教えてくれたようなものですが・・・(笑)
夢は覚めますが・・・自分で作った想い出は覚めないので・・・
これからも、いっぱい楽しい想い出、作りたいです。。。

これからも、よろしくお願いしま~す

△ PAGE UP