投稿日:2007-05-04 Fri

金剛堂山(200名山)
5月4日

流れ山行もいよいよフィナーレ! 思えば遠くへ来たもんだ~

大阪に少しでも近よらな、

富山で日帰りで登れる山…そう、金剛堂山!以前から名前が気に入り、一度登ってみたかった(^^)v
展望良好!白山がうっすら^^
座禅草にイワウチワもたくさん(^-^)
とってもいい山でした(^_-)
すぐ近くに温泉もあり、最後の〆として満足!
この近くは「そばの郷」と言われもち、食べてみるが、信州の蕎麦にかなうもなし!
7日で8座登頂の流れ山行も、無事終了v(^^)v
あっ、と言う間でした(^-^)
新車、アルハイも一週間で約2400キロ走行(笑)

今年も、大満足のGWを過ごせました!
感謝&感謝!!
次は、一粒で二度…三度おいしい、レポ作成で~す(^-^; 渋滞もなく、関西エリアまで戻ってまいりました~!
スポンサーサイト
何とか天候がもって欲しいと念じつつ、明日から飯豊へ出撃。
信州の蕎麦を持ち上げて頂き感激っす♪
追伸)ログに帰ったらJr夫妻の結婚祝いに学生時代の仲間や山スキー仲間20人ほどが集まり、焚き火を囲み大宴会ヶ岳開催中!!
若いって良いなぁ~(笑)
信州の蕎麦を持ち上げて頂き感激っす♪
追伸)ログに帰ったらJr夫妻の結婚祝いに学生時代の仲間や山スキー仲間20人ほどが集まり、焚き火を囲み大宴会ヶ岳開催中!!
若いって良いなぁ~(笑)
<こばさん>
いつもありがとうございます
天気・・・もてばいいですね^^
私たちは、無事、我が家に戻りました
登った山からはいつも飯豊が白く輝いていましたよ
私たちは、夏に縦走予定です
飯豊レポ・・楽しみにしています^^v
いつもありがとうございます

天気・・・もてばいいですね^^
私たちは、無事、我が家に戻りました

登った山からはいつも飯豊が白く輝いていましたよ

私たちは、夏に縦走予定です

飯豊レポ・・楽しみにしています^^v
長躯山旅お疲れさま。
それにしても大阪から仙台まで、おニューの愛車も早々から酷使されてしまいましたね。
東北の山は私は好きです。みいさんも満足したことと思います。
特に日本百名山に入らなかったような山で良い山が数多くあるようです。
私は山から帰ってもHPに報告するのは多少時間が過ぎてからになってしまいますが
疲れも見せずにマメに即刻ネットに向き合う姿勢には頭が下がります。
いつもありがとうございます。
それにしても大阪から仙台まで、おニューの愛車も早々から酷使されてしまいましたね。
東北の山は私は好きです。みいさんも満足したことと思います。
特に日本百名山に入らなかったような山で良い山が数多くあるようです。
私は山から帰ってもHPに報告するのは多少時間が過ぎてからになってしまいますが
疲れも見せずにマメに即刻ネットに向き合う姿勢には頭が下がります。
いつもありがとうございます。
2007-05-05 土 08:07:10 |
URL |
平
[編集]
<平さん>
ご訪問ありがとうございます
今回は、信州より東北中心となりましたが、
大満足でした
東北の山・・・そう標高は高くないですが、ホントいいですね^^
まだまだ、知らない山だらけ・・・、
登りたい山だらでけです・・・
信州に移住したら、東北ももう少し近くなるのですが(笑)
平さんの、いつもきちんとしたレポの方に驚かされるのは私です^^
すごい&頭が下がります・・・
平さんも新しい
に変えられたのですね^^
ご訪問ありがとうございます

今回は、信州より東北中心となりましたが、
大満足でした

東北の山・・・そう標高は高くないですが、ホントいいですね^^
まだまだ、知らない山だらけ・・・、
登りたい山だらでけです・・・

信州に移住したら、東北ももう少し近くなるのですが(笑)
平さんの、いつもきちんとしたレポの方に驚かされるのは私です^^
すごい&頭が下がります・・・

平さんも新しい

長い
お帰りなさい
何時もみいさんご夫婦の行動力と健脚、感心します
私はとても東北の山は行けません
山レポが楽しみです
今日はMY里山歩きでした

何時もみいさんご夫婦の行動力と健脚、感心します
私はとても東北の山は行けません
山レポが楽しみです
今日はMY里山歩きでした
2007-05-05 土 16:56:33 |
URL |
keiko
[編集]
<Keikoさん>
いつも、ありがとうございます^^v
私達は決して、健脚ではないですよ~^^
結構、軟弱夫婦登山隊かも・・・?
でも、山がやっぱり好きなんでついつい、遠くまで・・・^^
行ってしまいますね~(笑)
里山・・・いいですね^^ すべての基本ですね^^
Keikoさんも、本当にまめに歩かれている・・・
私より力強いかも・・・?です^^
明日からレポアップ・・・頑張ります
いつも、ありがとうございます^^v
私達は決して、健脚ではないですよ~^^
結構、軟弱夫婦登山隊かも・・・?

でも、山がやっぱり好きなんでついつい、遠くまで・・・^^
行ってしまいますね~(笑)
里山・・・いいですね^^ すべての基本ですね^^
Keikoさんも、本当にまめに歩かれている・・・

私より力強いかも・・・?です^^
明日からレポアップ・・・頑張ります

△ PAGE UP