投稿日:2007-05-02 Wed
蔵王(熊野・刈田岳/100名山))5月2日・天気最悪

朝起きたら、天気予報は回復へ…と^^
雨が降らないんやら、やっぱ山がいいなぁ~と、青葉城跡を参拝してから、手短で近くの蔵王に行った。
…が、スカイラインを上れば上る程、濃霧(-_-; それでも、せっかくや!トレースなければ引き返そう!と出発したが、ホワイトアウト状態、視界不良…そして、すごい強風!冬の北岳なみや!!途中から霧雨もm(_ _)m
蔵王で遭難したら笑われる…と思いながらも、真剣登山!
楽勝と思ったのに、山はホント、わからない!
無事、登頂・下山でヤレヤレ(x_x)
真っ白けのけっ!の画像は本レポにて(ToT)
明日は、山スキーの出番になるか?
吾妻山登山のベース、天元台スキー場へ移動

スポンサーサイト
みいさんホワイトアウトと強風が一番怖いので無理しないようにね。
今日岩手山で岡山の夫婦が遺体で見つかったそうです。
くれぐれも慎重にね。
今日岩手山で岡山の夫婦が遺体で見つかったそうです。
くれぐれも慎重にね。
2007-05-02 水 17:01:28 |
URL |
TOKIO
[編集]
〈Tokioさん〉
はい!慎重を心がけます(-_-;
今日も、高い木柱がきちんと間隔をおいて立ててあったのが幸い
http://blog95.fc2.com/image/icon/i/F9C8.gif" alt="" width="12" height="12">
雪もほとんど溶けて、なかったのがまた、幸い(^_-)
念の為、完全、冬山装備で行きましたが…。
山では、慎重すぎるって事はないですものね!
明日は、山スキーで行くつもりなんで、トレースなければすぐあきらめます(^_-)-☆
岩手山の遭難、ニュースで聞きました…(;-;)
はい!慎重を心がけます(-_-;
今日も、高い木柱がきちんと間隔をおいて立ててあったのが幸い
雪もほとんど溶けて、なかったのがまた、幸い(^_-)
念の為、完全、冬山装備で行きましたが…。
山では、慎重すぎるって事はないですものね!
明日は、山スキーで行くつもりなんで、トレースなければすぐあきらめます(^_-)-☆
岩手山の遭難、ニュースで聞きました…(;-;)
2007-05-02 水 17:27:28 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP