投稿日:2008-06-06 Fri

先週は、かめ・ふーさん との、念願のコラボ登山・・・とっても楽しい山行

残念な事に デジカメ不調・・・ボケボケ写真 となってしまった・・・

たぶん原因は・・・ 水 やと思う・・・

雪山技術講習会で、合羽のポッケに入れて~雪と戯れてたら・・・

乾燥したら直った・・・と、思いきや~ 先週の雨で・・・また、合羽のポッケ入れてたら・・・


ああ・・・ 学習能力・・・ゼロ

とうとう・・・以前のデジカメ・・・ SONY サイバーショット は・・・入院!!
続きを読む・・・をクリックどうぞ~

今回は・・・


イチデジ (EOS kiss) の出番やで~とう


天気もええし~




せめて・・・ 美しい山の風景だけでも頼む! ぜ・・・



そこで・・・みいは・・・ コレだっ! NEW


必殺・防水 寒さにも強い! 雪山向き らしい・・・

これで、梅雨時・・・雨の山でもバンバン撮れるど~~

先日、松山千春コンサートで頂いた~ストラップ をつけて・・・

ぐぅ~ ぐぅ~

さぁ・・・今週末は・・・ 大好き 信州へ・・・

6月7日 (土) は、木曽駒の前衛 麦草岳 (中ア・100高山・準拠)
なんと・・・大コラボ・・・18人 の大パーティ・・・

山の猛者・猛女 らしい・・・果たして・・・スーパー先輩たちに


でも・・・今回は~ チームこば も集結・・・ 頑張るぞ! いやいや・・・
楽しむぞ~

6月8日 (日) は、飯田市 風越山 (信100名山)
久々・・・親愛なる弟・・・むらさん との コラボ登山

楽しみましょ~う!!

明日はいい天気ですよ~

みなさんは、ドコにお出かけでしょうか~?
素敵な週末となりますように・・・




とってもうれしいみい

スポンサーサイト
おお~、このカメラ、発売直後に買おうかと思ってたやつですよ(たぶん)。今のカメラ(このメーカーの下位機種の古いやつ)がまだ使えるので、我慢したけど。最近はほとんど行かないけど沢も好きなので、カメラは防水機能がなければ買いません。
今週はずっと見たかったお花を見に行ってくる予定ですが、見られるかなあ。
今週はずっと見たかったお花を見に行ってくる予定ですが、見られるかなあ。
此方もデジカメ不調です。
リコーのGRは衝撃に弱く、ただいま3回目の入院させるか思案中。
これで多分もう1台は買える治療費がかかる。(山スキーには無理)
もと姫のコンデジは、遠慮しながらお借りするけどイマイチ。
目をつけていたのが、オリンパスの防水、防塵のタフなやつ。
そう!、まさしくみいさんが購入した機種です。
お逢いしたら、じっくり見せてください。
今回は重いけどデジイチのEOSで参戦します。
リコーのGRは衝撃に弱く、ただいま3回目の入院させるか思案中。
これで多分もう1台は買える治療費がかかる。(山スキーには無理)
もと姫のコンデジは、遠慮しながらお借りするけどイマイチ。
目をつけていたのが、オリンパスの防水、防塵のタフなやつ。
そう!、まさしくみいさんが購入した機種です。
お逢いしたら、じっくり見せてください。
今回は重いけどデジイチのEOSで参戦します。
2008-06-06 金 10:28:57 |
URL |
たかちゃん
[編集]
<ちかりさん>
再度、コメント有難うございます^^v うれしい!で~す
やはり防水機能は必要と、つくづく思いました~
これは、3m防水・・・今は、一番新機・・・10m防水まで出ているようです
今の所、ダイビングはしないのと、予算の都合で、こちらにしました~0^^0
お花探索ですか~^^ どちらかなぁ。。。
みい
的には、越後のヒメサユリが見たいのですが・・・来季になりそう~
楽しんで来て下さいね~
再度、コメント有難うございます^^v うれしい!で~す

やはり防水機能は必要と、つくづく思いました~

これは、3m防水・・・今は、一番新機・・・10m防水まで出ているようです

今の所、ダイビングはしないのと、予算の都合で、こちらにしました~0^^0
お花探索ですか~^^ どちらかなぁ。。。
みい


楽しんで来て下さいね~

<たかさん>
コメントどうも有難うございま~す^^v
今、ホント、デジカメって色んなのがあって迷いますね~0--0
でも、1台は、防水機能のがほしかったんで、迷わず~
一番新しいものには、ちょと手が出ませんでしたが・・・
結構、色んな機能がついているようです・・・(まだ、あまりよくわかりませんが・・・)
どうぞ、明日、色々チェックしてみて下さい
わ~たかさんも、EOSですか・・・
の
に○○もで~す(笑)
明日は本人がさげていくようです・・・
おそろいですね~^^v
お会いできるのを楽しみにしていますね~0^^0
コメントどうも有難うございま~す^^v
今、ホント、デジカメって色んなのがあって迷いますね~0--0
でも、1台は、防水機能のがほしかったんで、迷わず~

一番新しいものには、ちょと手が出ませんでしたが・・・

結構、色んな機能がついているようです・・・(まだ、あまりよくわかりませんが・・・)
どうぞ、明日、色々チェックしてみて下さい

わ~たかさんも、EOSですか・・・



明日は本人がさげていくようです・・・

お会いできるのを楽しみにしていますね~0^^0
水中も写せる あれですね
まさか 入浴シーンのために
冷静になりました もう大丈夫です。
山では何でも防水機能付が必要だと思います。
ふ
カメラ 携帯 無線機 スタッフバック 雨具 あ これは当たり前
ふ のカメラ P社のOptio 出始めに飛びつきました わん
一昨年 3月 八ヶ岳旭岳東稜を単独で・・・先行パーティはプロガイド鈴木昇己+アシスタント+客2名 良い天気でしたが前日は阿弥陀で3人亡くなり 県警のヘリも飛んでました。その日 胸ポケットのカメラがなぜか破損 レンズが割れて
カメラ店に修理の相談 10日後くらいか 出来ましたと
お店に行くとへこんでいたボディもまっさらに
いくら?今回は無料です。 かめ・ふー そんなに恐ろしかったのでしょうか
うれしいような かなしいような
今週末 8日 中央線沿線の山 百蔵山 会の月例山行です。
曇りのち一時雨 予報 だんだん悪くなりました。
晴の土曜日はなんと仕事
麦草岳 よさそうですね 宴会ヶ岳もがんばって


冷静になりました もう大丈夫です。
山では何でも防水機能付が必要だと思います。
ふ


ふ のカメラ P社のOptio 出始めに飛びつきました わん
一昨年 3月 八ヶ岳旭岳東稜を単独で・・・先行パーティはプロガイド鈴木昇己+アシスタント+客2名 良い天気でしたが前日は阿弥陀で3人亡くなり 県警のヘリも飛んでました。その日 胸ポケットのカメラがなぜか破損 レンズが割れて

カメラ店に修理の相談 10日後くらいか 出来ましたと

お店に行くとへこんでいたボディもまっさらに

いくら?今回は無料です。 かめ・ふー そんなに恐ろしかったのでしょうか

うれしいような かなしいような
今週末 8日 中央線沿線の山 百蔵山 会の月例山行です。
曇りのち一時雨 予報 だんだん悪くなりました。
晴の土曜日はなんと仕事
麦草岳 よさそうですね 宴会ヶ岳もがんばって

私も沢で水没させてしまってからは、防水にしました。
ペンタのおぷてぃおというヤツですが、現在は既に生産中止(涙)。
防水はオリンパスだけになってしまったようです。
ペンタのおぷてぃおというヤツですが、現在は既に生産中止(涙)。
防水はオリンパスだけになってしまったようです。
2008-06-06 金 20:13:44 |
URL |
臆崖道
[編集]
みいさん 今晩は
やはり山は防水カメラ必要ですね
私も冬は専らオリンパスです
欠点は液晶が少し暗いような気がします
花の写真はキャノンのS3というコンデジを使ってますが
一眼が欲しいところです
やはり山は防水カメラ必要ですね
私も冬は専らオリンパスです
欠点は液晶が少し暗いような気がします
花の写真はキャノンのS3というコンデジを使ってますが
一眼が欲しいところです
オリンパス購入、ありがとうございます!(笑)
山では頑丈な事も大事な要素ですね。これしかないでしょう。
デザインも可愛くて、みい さんにとってもお似合いです。
私のコンデジは、パナのLUMIX DMC-FX8。3年前の物です。
(実はアンチP社なのですが...2台目)
ボディーが一部欠損してるものの、結構タフです。
コンデジは、サブなので当分購入予定はありませんが、
やっぱり防水は安心ですね。う~む。
日曜日はヨロシクです。
山では頑丈な事も大事な要素ですね。これしかないでしょう。
デザインも可愛くて、みい さんにとってもお似合いです。
私のコンデジは、パナのLUMIX DMC-FX8。3年前の物です。
(実はアンチP社なのですが...2台目)
ボディーが一部欠損してるものの、結構タフです。
コンデジは、サブなので当分購入予定はありませんが、
やっぱり防水は安心ですね。う~む。
日曜日はヨロシクです。
山行、楽しんで来て下さい!
我らも、明日、行きます。
明後日も行きます!
我らも、明日、行きます。
明後日も行きます!
2008-06-06 金 21:31:09 |
URL |
やまとそば
[編集]
こんばんはみいさん。
私のデジカメも硫黄岳でおっことして液晶がパア。
IXYちゃん死亡です。
修理ってできるのかなあ。
旦那さんには「新しいのがほしくてわざと落としただろー」などあらぬ疑いをかけられ、散々ですわ。
オリンパスの防水ですかあ。私もマネしようかなあ。
高いですかあ・・?
稟議とらないと~・・・(泣)
私のデジカメも硫黄岳でおっことして液晶がパア。
IXYちゃん死亡です。
修理ってできるのかなあ。
旦那さんには「新しいのがほしくてわざと落としただろー」などあらぬ疑いをかけられ、散々ですわ。
オリンパスの防水ですかあ。私もマネしようかなあ。
高いですかあ・・?
稟議とらないと~・・・(泣)
<かめ・ふーさん>
コメント有り難うございます!
先日の山で、かめ・ふーさんが、カメラはやっぱ防水!と、言ってはったんで、
一台は持っておこう!と…^^ 影響大(笑)
これからは、梅雨だし~冬は山スキー…やはり、活用の場、多し!ですね(^-^)v
今日、初めて使用…まだ、使い方が…? でも、綺麗に撮れるみたい^^
明日、天気の下り方が少しゆっくりになったのでは?
カメラ防水だし(笑)、雨でも登ろうと~^^
あまり降らなければいいですね!
楽しんで来て下さいね^^ また、ご報告をお待ちしていますね~(^-^)v
コメント有り難うございます!
先日の山で、かめ・ふーさんが、カメラはやっぱ防水!と、言ってはったんで、
一台は持っておこう!と…^^ 影響大(笑)
これからは、梅雨だし~冬は山スキー…やはり、活用の場、多し!ですね(^-^)v
今日、初めて使用…まだ、使い方が…? でも、綺麗に撮れるみたい^^
明日、天気の下り方が少しゆっくりになったのでは?
カメラ防水だし(笑)、雨でも登ろうと~^^
あまり降らなければいいですね!
楽しんで来て下さいね^^ また、ご報告をお待ちしていますね~(^-^)v
2008-06-07 土 18:10:39 |
URL |
みい
[編集]
<臆崖道さん>
コメント有り難うございます!
やはり、沢組は同じなんですね~(^-^)v
やっぱ、水没したら大変ですもんねっ!
でも、意外に防水機能のカメラって少ないんだ~(--;)
結局、コンデジは今は、オリンパスだけになったわけですか~@@
コメント有り難うございます!
やはり、沢組は同じなんですね~(^-^)v
やっぱ、水没したら大変ですもんねっ!
でも、意外に防水機能のカメラって少ないんだ~(--;)
結局、コンデジは今は、オリンパスだけになったわけですか~@@
2008-06-07 土 18:21:23 |
URL |
みい
[編集]
<noyamaさん>
コメント有り難うございます^^
意外と多いんですね~オリンパスの防水も^^
やはり冬はそうですか…^^
綺麗にお花を撮ってはると思ったら、使い分け…? すごい!
でも、山に行ったら、景色もお花も綺麗に撮りたいですもんね~(^-^)v
今回、とうさんがイチデジ持参でしたが…果たして…(笑)
コメント有り難うございます^^
意外と多いんですね~オリンパスの防水も^^
やはり冬はそうですか…^^
綺麗にお花を撮ってはると思ったら、使い分け…? すごい!
でも、山に行ったら、景色もお花も綺麗に撮りたいですもんね~(^-^)v
今回、とうさんがイチデジ持参でしたが…果たして…(笑)
2008-06-07 土 18:32:33 |
URL |
みい
[編集]
<むらしげさん>
コメント有り難うございます(^-^)v
オリンパス~購入で~す^^
ほんと、山では丈夫なのが…(^-^)v
雨や雪は、やはり防水…(^-^)v
後は、とうさんがもう少し、イチデジを使いこなし、マメに撮影してくれたらなぁ~^^
明日は、少し知識をお裾分け…あおって下さいなぁ~(笑)
でも、天気が今一…(少しは良くなり雲りマークに^^) イチデジは車でお留守番かなぁ~?
久々のコラボ…楽しみにしてますねっ(*^o^)/\(^-^*)
色々、話ながらのんびり行きましょ~(*^^*)
コメント有り難うございます(^-^)v
オリンパス~購入で~す^^
ほんと、山では丈夫なのが…(^-^)v
雨や雪は、やはり防水…(^-^)v
後は、とうさんがもう少し、イチデジを使いこなし、マメに撮影してくれたらなぁ~^^
明日は、少し知識をお裾分け…あおって下さいなぁ~(笑)
でも、天気が今一…(少しは良くなり雲りマークに^^) イチデジは車でお留守番かなぁ~?
久々のコラボ…楽しみにしてますねっ(*^o^)/\(^-^*)
色々、話ながらのんびり行きましょ~(*^^*)
2008-06-07 土 19:12:40 |
URL |
みい
[編集]
<やまとそばさん>
コメント有り難うございます!
今日は、どちらのお山だったのかな?
天気に恵まれ、きっと楽しまれた事でしょうねっ(*^^*)
明日も~^^ もうしっかり山モードですね!
良かった(^-^)v
帰ったらまた、遊びに行きますね(((^^;)
コメント有り難うございます!
今日は、どちらのお山だったのかな?
天気に恵まれ、きっと楽しまれた事でしょうねっ(*^^*)
明日も~^^ もうしっかり山モードですね!
良かった(^-^)v
帰ったらまた、遊びに行きますね(((^^;)
2008-06-07 土 19:23:29 |
URL |
みい
[編集]
<chocoさん>
コメントいつも有り難う~(^-^)v
同じ時に、壊れましたか~(--;)
たぶん修理は可能と思うけど…いくらだろう?
出来上がるまで、どのくらいだろう…?
今回、買ったオリンパスは、ぶつけたり、落としたリにも強いよいです(^-^)v
尚且つ、防水…は、超・うれしい(*^^*)
お花の接写は、前のサイバーショットの方が、近くまでいけるけど、
なんだか色々機能がついて面白そう(((^^;)
レポ画像が、どうなっているかでしょうね~?
これも、帰ってからのお楽しみだわっ(-.-)
コメントいつも有り難う~(^-^)v
同じ時に、壊れましたか~(--;)
たぶん修理は可能と思うけど…いくらだろう?
出来上がるまで、どのくらいだろう…?
今回、買ったオリンパスは、ぶつけたり、落としたリにも強いよいです(^-^)v
尚且つ、防水…は、超・うれしい(*^^*)
お花の接写は、前のサイバーショットの方が、近くまでいけるけど、
なんだか色々機能がついて面白そう(((^^;)
レポ画像が、どうなっているかでしょうね~?
これも、帰ってからのお楽しみだわっ(-.-)
2008-06-07 土 20:16:16 |
URL |
みい
[編集]
6/7の麦草岳ではお世話になりました。
みいさんが首からぶら下げていたのはオリンパスの防水デジカメだったのですね。
私も数年前谷川岳馬蹄形縦走の際清水峠付近でFujiFinepixを雨で不調にして以来山にはPentaxの完全防水デジカメOptio愛用しています。
私の選択の判断はPentaxの方が防水デジの改良歴史が古かったからです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
みいさんが首からぶら下げていたのはオリンパスの防水デジカメだったのですね。
私も数年前谷川岳馬蹄形縦走の際清水峠付近でFujiFinepixを雨で不調にして以来山にはPentaxの完全防水デジカメOptio愛用しています。
私の選択の判断はPentaxの方が防水デジの改良歴史が古かったからです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
<山画新内(蕎麦)太夫さん>
ご訪問&コメント・・・有難うございます^^v
麦草岳・・・ご一緒できて楽しかったです・・・0^^0
初めてお会いしましたが、同じ、お酒好き(?)
とっても親近感が・・・^^ 大先輩に失礼でしょうか~
そうなんです・・・^^ カメラ・・・防水に変えたばかりで・・・
麦草岳がデビューでした・・・
Pentaxの完全防水デジカメOptio>
もう、ないのですね~0--0
山では、やはり防水ですね・・・つくづく思いました・・・^^
こちらこそこれからも、どうぞよろしくお願い致します~
ご訪問&コメント・・・有難うございます^^v
麦草岳・・・ご一緒できて楽しかったです・・・0^^0
初めてお会いしましたが、同じ、お酒好き(?)
とっても親近感が・・・^^ 大先輩に失礼でしょうか~

そうなんです・・・^^ カメラ・・・防水に変えたばかりで・・・
麦草岳がデビューでした・・・

Pentaxの完全防水デジカメOptio>

山では、やはり防水ですね・・・つくづく思いました・・・^^
こちらこそこれからも、どうぞよろしくお願い致します~

△ PAGE UP