投稿日:2008-05-05 Mon

この GWは、想定外のハプニングがあり、後半、予定が狂いましたが・・・

終わってみれば、思い出深い、良い山行を行う事ができました

昨日、無事、 御嶽山・・・山スキーで登頂


御嶽山は4度目 でしたが、山スキーで頂上は初めてなんで感動 しました~

この時期は、ザラメ雪でクトーも不要・・・スキーを履いたまま登頂 できました

今日は、風越山の予定でしたが・・・なんと、朝、起きると・・・怪しい天気・・・

今にも降りそう・・・雨なら、やめる・・・と、言っていたとう

あきらめて~ 一足早い、帰路となりました・・・

ここは近いし。。。 また、近々来れます・・・やはり、天気が良く楽しめる日に、再チャレンジ・・・
登山口の確認までしたけど、山は逃げません・・・

それに今夕の 渋滞が恐ろしい・・・

名神・・・それ以上・・・ こりゃ~はよっ帰るべし・・・

向かっています・・・





みなさんのGWは、どうだったかなぁ・・・




明日から順にアップ予定




とってもうれしいみい


スポンサーサイト
帰路 気をつけてください。渋滞たいしたことなく行けるよう祈ってます。レポ楽しみにしてますね。
2008-05-05 月 09:18:24 |
URL |
やまね
[編集]
所々で渋滞すると思いますが、気を付けてお帰り下さい。
明日はコンペですか? お二人のタフさには感心致します。
昨日はクラブ競技の予選で1.5ラウンドしてきましたが、予選落ちの結果も
有って、今日はくたくたです。
明日はコンペですか? お二人のタフさには感心致します。
昨日はクラブ競技の予選で1.5ラウンドしてきましたが、予選落ちの結果も
有って、今日はくたくたです。
2008-05-05 月 15:44:00 |
URL |
京のポンポン山
[編集]
<やまねさん>
コメント有難うございま~す^^v
朝に、大阪に向けて走ったんで、全く渋滞にあわず・・・^^
正解!でした~
ありがとう~~~
明日から、楽しかったGW・・・思い出しながらレポアップしますね~
<京のポンポン山さん>
コメントどうも有難うございます^^v うれしいで~す0^^0
明日は、メンバーコースのオープンコンペです・・・
気の合うメンバー1組で参加なんで、1日楽しもうと思います
クラブ競技の予選でしたか・・・神経も使いますよね~0--0
でも、お上手なんですね・・・ゴルフ・・・
ゴルフが共通の仲間もたくさんいますので、山と違って仲間でワイワイも楽しいで~す^^v
また、ゴルフのお話も聞かせて下さいね~
コメント有難うございま~す^^v
朝に、大阪に向けて走ったんで、全く渋滞にあわず・・・^^
正解!でした~

ありがとう~~~

明日から、楽しかったGW・・・思い出しながらレポアップしますね~

<京のポンポン山さん>
コメントどうも有難うございます^^v うれしいで~す0^^0
明日は、メンバーコースのオープンコンペです・・・

気の合うメンバー1組で参加なんで、1日楽しもうと思います

クラブ競技の予選でしたか・・・神経も使いますよね~0--0
でも、お上手なんですね・・・ゴルフ・・・

ゴルフが共通の仲間もたくさんいますので、山と違って仲間でワイワイも楽しいで~す^^v
また、ゴルフのお話も聞かせて下さいね~

みいさん
御嶽山でしたか。
無事に帰阪どうもご苦労様でした。
でもさすが山行き中止しなかったですね。
私も先ほど41号から帰ってきました。
御嶽山でしたか。
無事に帰阪どうもご苦労様でした。
でもさすが山行き中止しなかったですね。
私も先ほど41号から帰ってきました。
2008-05-05 月 22:16:17 |
URL |
TOKIO
[編集]
<TOKIOさん>
コメント、有難うございま~す^^v
はい! どこかへ~って、悩んだ挙句、我ら
&
でも行けそう(?)な御嶽山へ・・・
無事、登頂できてうれしかった!です0^^0
渋滞は大丈夫でしたか~?
GWは、渋滞が怖いです・・・>< どうにか、今年もあわずにすみました・・・
今日は、休養日でしょうか~? いいお天気ですね~
コメント、有難うございま~す^^v
はい! どこかへ~って、悩んだ挙句、我ら



無事、登頂できてうれしかった!です0^^0
渋滞は大丈夫でしたか~?
GWは、渋滞が怖いです・・・>< どうにか、今年もあわずにすみました・・・

今日は、休養日でしょうか~? いいお天気ですね~

私達は、昨日23時30分頃、帰栃しました。
高速道路は、矢板ICで大渋滞の為、下道で帰りました。
GW後半・・・お疲れ様でした。
高速道路は、矢板ICで大渋滞の為、下道で帰りました。
GW後半・・・お疲れ様でした。
2008-05-06 火 21:23:52 |
URL |
やまとそば
[編集]

渋滞の高速道路 いやですものね
4日 白馬方面も夕方から下り坂
夜半は星も出ていたのですが 明るくなると全天に低い雲が
それでも大雪渓を登山者・山スキーの方が何人か、霧の中に消えて行きました。
前日は 杓子尾根から見下ろすとアリの列のように登る人降る人
数えてみると80人ほどが


5日 のんびり山を見るつもりが、中腹まで隠した陰惨なモノトーンの世界
テントをたたみました。
食料余り過ぎ 半分以上 残ったのじゃあ ないかしら。
全部かついで猿倉へまっしぐら
7時に歩き始め7:48猿倉 7:50のバスに間に合った。
と 思ったら山荘から声が『今日はそのバスないよ』

次は10時何分か 並んでいた人とタクシー呼んで相乗り
大町線で松本に出て あずさ14号自由席 ビール+お酒
酒を受け付けない身体は たった数時間だったようで

もう だいじょうぶ 宴会ヶ岳

<やまとそばさん>
コメント有難うございます!!
このGWは、色々ありましたが~どうにか、無事、終了~しました・・・
やはり、5日、渋滞だったでんですね~><
それが、嫌でとっとと、帰ってしましました・・・0--0
天気も悪かったし・・・
やまとそばさんも、本当に充実したGWを過ごされて、本当にお疲れ様でした~0^^0
今日から、お仕事~頑張って下さいね~
レポ、楽しみにしています~
コメント有難うございます!!
このGWは、色々ありましたが~どうにか、無事、終了~しました・・・

やはり、5日、渋滞だったでんですね~><
それが、嫌でとっとと、帰ってしましました・・・0--0
天気も悪かったし・・・

やまとそばさんも、本当に充実したGWを過ごされて、本当にお疲れ様でした~0^^0
今日から、お仕事~頑張って下さいね~

レポ、楽しみにしています~

<かめ・ふーさん>
コメント、いつもうれしいで~す^^v
5日の天気・・・やはり、そうでしたか~0--0
南・中アも雲の中・・・恵那トンを越えると~
に・・・><
しかし、やはり白馬は人気ですね~山スキーでも、かなりの方がいかれてたようで・・・^^
蟻の行列・・・大雪渓の定番ですね~
あまった食料担いで戻るのは、少しつらいもんがありますね~(苦笑)
でも、お酒を受け付ける~いつもの体に戻られて・・・安心~&安心~
だって・・・近づく~宴会ヶ岳・・・
ぼちぼち場所も、思案でしようか~
う~~っ! 楽しみ~♪
コメント、いつもうれしいで~す^^v
5日の天気・・・やはり、そうでしたか~0--0
南・中アも雲の中・・・恵那トンを越えると~

しかし、やはり白馬は人気ですね~山スキーでも、かなりの方がいかれてたようで・・・^^
蟻の行列・・・大雪渓の定番ですね~

あまった食料担いで戻るのは、少しつらいもんがありますね~(苦笑)
でも、お酒を受け付ける~いつもの体に戻られて・・・安心~&安心~

だって・・・近づく~宴会ヶ岳・・・

ぼちぼち場所も、思案でしようか~

う~~っ! 楽しみ~♪
08年4月20日 御嶽 (おんたけ、3,067m)
天候:晴れ時々曇り →今日の天気チェック(WN)
テーマ:残雪期日帰り登山
◆基本情報
・ルート : 黒沢口ルート+ロープウェイ
・コースタイム
御岳ロープウェイ山頂駅0900-剣が峰(1200)-昼食-ロープウェイ山頂駅(14... 2008-05-06 Tue 22:33:36 | 海男、日本百名山に挑戦! Vol.2
△ PAGE UP