投稿日:2008-05-03 Sat

前半は、無事 九州山行 を終えた が・・・想定外の出来事が起こり、後半のプランが

とうちゃん=

逆に、かなりのストレスになるらしい・・・(笑)
よって、天気もええみたいやし・・・急遽、予定を変更して・・・やはり LOVE 信州 へ・・・
5月4日 (日) 御嶽山スキー


5日 (月) 風越山 (信100) ハイク
6日 (火)

やはり・・・ 山に向う・・・ 浪速の夫婦登山隊






とってもうれしいみい


スポンサーサイト
今日 仲間と虫倉山に登ってきましたよ。開山祭とかで 物凄い人でした。でもサルスベリコースからだったので登山者渋滞にも合わず楽しかったです。
2008-05-03 土 17:59:13 |
URL |
やまね
[編集]
今晩は
黙って戻られた「とうちゃん」に一票
御嶽山も最高ですヨ
温かいのでザラメ状で滑りやすいと思います
黙って戻られた「とうちゃん」に一票
御嶽山も最高ですヨ
温かいのでザラメ状で滑りやすいと思います
新潟からのUターン大変でしたね。
私もその時は下田・川内山塊の山の中にいました。
自分の体力を過信してひどい目に合いました。五剣谷岳では筋肉痛に脱水症状と遭難寸前を乗り切って下りました。
良い勉強をしましたがお陰で連休後半は疲労回復期間になってしまいました。
お互い色々ありますが、安全登山が一番ですね。
私もその時は下田・川内山塊の山の中にいました。
自分の体力を過信してひどい目に合いました。五剣谷岳では筋肉痛に脱水症状と遭難寸前を乗り切って下りました。
良い勉強をしましたがお陰で連休後半は疲労回復期間になってしまいました。
お互い色々ありますが、安全登山が一番ですね。
<やまねさん>
コメント有り難うございます(*^^*)
そして、虫倉山登山、お疲れ様でした!
この日は、開山祭で、我が山岳会の先輩方も登ってましたよ^^
山スキーの師匠、こばさんも登ってたので、ニアミスかも?
でも、良かったですね~行きたいと思ってた山に登頂できて~(^-^)v
私も行った時は、登りはそのコースでした^^
北アの展望、満喫できましたか~?
膝…大事にして下さいね^^
コメント有り難うございます(*^^*)
そして、虫倉山登山、お疲れ様でした!
この日は、開山祭で、我が山岳会の先輩方も登ってましたよ^^
山スキーの師匠、こばさんも登ってたので、ニアミスかも?
でも、良かったですね~行きたいと思ってた山に登頂できて~(^-^)v
私も行った時は、登りはそのコースでした^^
北アの展望、満喫できましたか~?
膝…大事にして下さいね^^
2008-05-04 日 17:41:39 |
URL |
みい
[編集]
<noyamaさん>
コメント有り難うございます^^
そして、一票も…(笑) 大変なUターン劇でしたが…(--;)
御嶽山…良かったです!
実は、noyamaさんのレポを見て、今の時期なら、ひょっとして
スキーで頂上まで…?と、期待して…(*^^*) カリカリは苦手なんで…o--o
バッチリ当たって、頂上までスキーで行けました(^-^)v
嬉しかったです^^ 有り難うございました!
明日は、信州の里山…お花はどうかなぁ~?
コメント有り難うございます^^
そして、一票も…(笑) 大変なUターン劇でしたが…(--;)
御嶽山…良かったです!
実は、noyamaさんのレポを見て、今の時期なら、ひょっとして
スキーで頂上まで…?と、期待して…(*^^*) カリカリは苦手なんで…o--o
バッチリ当たって、頂上までスキーで行けました(^-^)v
嬉しかったです^^ 有り難うございました!
明日は、信州の里山…お花はどうかなぁ~?
2008-05-04 日 18:30:18 |
URL |
みい
[編集]
<カモシカ永井さん>
コメント有り難うございます!
大変でしたね…(--;) お疲れ様でした!
本当にここ数日、とても暑いですね…思ったより、水分も必要なようですm--m
でも、無事、戻られて何よりです!
ゆっくり休養されて、また次回元気に山へ…(^-^)v
山は逃げません! …と、言い聞かせ、Uターンしましたから…(笑)
コメント有り難うございます!
大変でしたね…(--;) お疲れ様でした!
本当にここ数日、とても暑いですね…思ったより、水分も必要なようですm--m
でも、無事、戻られて何よりです!
ゆっくり休養されて、また次回元気に山へ…(^-^)v
山は逃げません! …と、言い聞かせ、Uターンしましたから…(笑)
2008-05-04 日 18:41:15 |
URL |
みい
[編集]
それは じっとしてられませんやねえ お二人さん
4日 あの天気
御嶽山スキーでしたか
レポ楽しみにしてます
ふ
予定通りに杓子尾根
時間かかりすぎでしたが白馬岳を越して小蓮華山に回り
小蓮華尾根を下りました。
白馬尻のテントまで 12時間10分 ハードな一日
ワインも焼酎も受け付けない身体に変身
初めてのような気がします。
水だけ飲んで寝ましたが 目だけ冴えて
5日 とっとと降り 帰宅 連休 THE END
4日 あの天気
御嶽山スキーでしたか
レポ楽しみにしてます
ふ

時間かかりすぎでしたが白馬岳を越して小蓮華山に回り
小蓮華尾根を下りました。
白馬尻のテントまで 12時間10分 ハードな一日
ワインも焼酎も受け付けない身体に変身

初めてのような気がします。
水だけ飲んで寝ましたが 目だけ冴えて

5日 とっとと降り 帰宅 連休 THE END
コメント有難うございます^^v
やはり出かけました~(笑)
天気も
マーク・・・まだ、休みは続く・・・0^^0
行くしかないでしょ~!って、感じで・・・
でも、だんだん雪解け・・・我ら
&
だけで行ける範囲は・・・0--0
あまり遠出も・・・・さすがの
・・・可哀想・・・><
わりと近くで、今まで行ってて~難度が高くない(山スキーでの・・)とこ!って、事で御嶽山に・・・
ふーさんもお疲れ様でした~^^v
テン場まで、12時間以上・・・それは、疲れた事でしょう・・・
お酒が受け付けないなんて、よほど・・・ですね~0--0
我ら
&
は、今のことろ、
や
が、受け付けなかった事とは未経験ですが・・・@@
そんな時も、きっとこれからあるんでしょうね~0--0
でも、暑い時の脱水に、これから気をつけなければなりませんね~><
ご無事、帰還・・・何よりです~^^ 天気も良く~楽しまれた事でしょうね~
今日から、仕事・・・がんば!ですね~^^v
やはり出かけました~(笑)
天気も

行くしかないでしょ~!って、感じで・・・

でも、だんだん雪解け・・・我ら



あまり遠出も・・・・さすがの


わりと近くで、今まで行ってて~難度が高くない(山スキーでの・・)とこ!って、事で御嶽山に・・・


テン場まで、12時間以上・・・それは、疲れた事でしょう・・・

お酒が受け付けないなんて、よほど・・・ですね~0--0
我ら





そんな時も、きっとこれからあるんでしょうね~0--0
でも、暑い時の脱水に、これから気をつけなければなりませんね~><
ご無事、帰還・・・何よりです~^^ 天気も良く~楽しまれた事でしょうね~

今日から、仕事・・・がんば!ですね~^^v
△ PAGE UP