投稿日:2007-04-16 Mon
不動岩 4月14日(土)
久々に・・・と言うより今年初めて・・・クライミングの師匠・・田口さんんに、
不動岩にて岩登りの手ほどきを受けることに

田口さんは、屏風岩だって冬の北岳バットレスだって登った経験ありの本物のクライマー

何故か、昨年より、超初心者の我ら夫婦を伴って、岩登りを教えてくれはる・・・

本当にクライミングの師匠である

天気予報がやはり今週末も不確定だったけど、


天気はいいけど~、難題はみいの、山スキーの洗礼(?)しつこい靴ヅレ・・・

あの、纏足のようなクライミングシューズが履けるのか・・・

とにかく、行くだけでも行ってみよう~&そうしよ~う!・・・と・・・^^
この時点で我、


さすが、性格・・・よう知っとるわっ

田口さんをPICKUPして三田は道場の不動岩入り口に向かうが・・・お花見シーズン

手前で通行止め・・・しかたなく民家のお庭にお願いして

(画像はクリックすると大きくなりま~す!)

入り口の武庫川沿いには、まだたくさんの桜が・・・きれいでした

用意をして、とっとと始めましょう~と思うが、やはり~痛いどこではない

1ピッチ上がるとすぐ、踵を踏む



久しぶりなんで、


高所恐怖症の人は岩は絶対あかんなぁ~



私は、懸垂下降が大~好き・・・


エッヘッヘッ・・・ほんじゃ、さいなら~



田口さんはいっつもリードで登ります^^ 蜘蛛みたいやで~どこでも行くで~

あっ!と言う間にトップ近くまで・・・




みいも、一応後に続いて頑張る~



上に上がれば何と言っても眺めは最高~


長~い懸垂下降は最高やね~



でも、やっぱり最高はこれとちゃう


もちろん、師匠とも・・・


まだまだ、今年初っ端・・・ 今日は軽くね~っと言ってくれはる師匠に感謝

みいの靴ヅレも限界モードやし・・・

今夕から、山菜捕りキャンプに行くと言う田口さんと道場の駅で別れ・・・

我らはいざ、有馬温泉へ・・・


そうそうに温泉・・・




なんか、テントの中の方が楽しそう・・・?とちゃう


とにかく、お酒だけでも信州モード


その後、時間も早いのでラウンジでジャス演奏を聞きながら


「明日、どうする~?」・・・「みいは、六甲登りたいなぁ~」・・・

「明日、この辺歩くより、靴ヅレ、しっかり治せよ~!次週の泊まり


「せやなぁ~、明日、登山靴はいて歩くとまた、グチュグチュなるなぁ~

「それに



「まぁ、ええかっ~


。。。などと、延々ふたり宴会ヶ岳は続いた・・・

明日、最悪なパタ~ンに突入する気配は、この時みじんも感じなかった・・・

明日のレポはまた後日・・・

スポンサーサイト
クライミングの画像を見ていたら無性に攀りたくなりました
田口さんて本格的なんですねぇ~
みいさんの最悪パターン、読みたくないような・・(笑)

田口さんて本格的なんですねぇ~
みいさんの最悪パターン、読みたくないような・・(笑)
2007-04-16 月 19:45:28 |
URL |
こば
[編集]
<こばさん>
今日、
に行ったのでだいぶましに・・・
たまには、ゆっくり~って事でしょうか~?
こばさんも、クライミングに絶対、向いている感じですよね~
体型といい・・・^^
私は上腕の力があまりにも、なさすぎです・・・
頑張って、体調戻し~週末、またガンバ!!したいで~す
今日、


たまには、ゆっくり~って事でしょうか~?
こばさんも、クライミングに絶対、向いている感じですよね~

体型といい・・・^^
私は上腕の力があまりにも、なさすぎです・・・

頑張って、体調戻し~週末、またガンバ!!したいで~す

2007-04-16 月 20:49:56 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP