投稿日:2008-04-06 Sun

この休日は、好天に恵まれ、山に出掛けた方も多いかと…

我らは、いつもと違った山行に出掛けました

5日(土) 四国は赤石山系にある赤石山荘の改修工事の為の
資材を担ぎ上げる、ボッカ登山

その後は、小屋の管理人さんと 大宴会ヶ岳 in 赤石山荘

6日(日) 東赤石山 (200名山) に登り~下山後、讃岐うどん巡り…

塩江温泉




ああ~ 充実の2日間・・・

レポはまた、明日に・・・





とってもうれしいみい




まだまだ先ですが・・・


スポンサーサイト


岩場の山頂・東赤石山良く覚えています。
「名山山を求めて東奔西走」色々の人情に触れますね。
私も「名山巡りの全国行脚」続けますよ。
写真左の ペンキ絵が気になりますが
健全な体に健全な心宿るでしょうか
良い天気 良い行い 良い山行
毎週の山行 敬服の至りです
角材担ぎが良く似合うふたりで
どこかの人夫さんかと間違えました。
仕事の後でまたまた山荘で宴会が岳
盛り上がったでしょうね。
こちらは・・・・・風に負けました(秘密)。
今日はメタボの修行の日となりました。
どこかの人夫さんかと間違えました。
仕事の後でまたまた山荘で宴会が岳
盛り上がったでしょうね。
こちらは・・・・・風に負けました(秘密)。
今日はメタボの修行の日となりました。
2008-04-06 日 22:36:32 |
URL |
TOKIO
[編集]
みいさん~こんばんは
ボランテアのボ゚ッカ登山、ごくろうさまでした^^
角材は結構重かったでしょう・・似合ってますね 笑
宴会が岳・・
美味しかったでしょ
レポ・・楽しみにしています。

ボランテアのボ゚ッカ登山、ごくろうさまでした^^
角材は結構重かったでしょう・・似合ってますね 笑
宴会が岳・・


レポ・・楽しみにしています。
お疲れ様でした。
樹林の多い山だと長いものを担ぎあげるのは大変なんです。
私も、高原山釈迦ケ岳の今の道標、その手前にある分岐の道標、八海山神社にある道標などを担ぎあげましたので、その苦労が判る様です。
木々のある所はしゃがんで、カブトムシの様な格好で進んで(笑)
本当に、ご苦労様でした。
樹林の多い山だと長いものを担ぎあげるのは大変なんです。
私も、高原山釈迦ケ岳の今の道標、その手前にある分岐の道標、八海山神社にある道標などを担ぎあげましたので、その苦労が判る様です。
木々のある所はしゃがんで、カブトムシの様な格好で進んで(笑)
本当に、ご苦労様でした。
2008-04-07 月 07:12:16 |
URL |
やまとそば
[編集]



小屋の人間としてボッカに明け暮れた日々もあり その頃を懐かしく思い出しました。
天気には恵まれたようでなによりです。
ふ

834.5mの平坦な頂に以前事業用に植えられた三椏、ちと遅いかと心配でしたが黄色の花と香りで迎えてくれました。
西方の視界は開け、富士山が三国山を踏みつけるようにして雪を纏いゆったり構えて

冷たいビール・白ワイン チーズ・生ハム・煮しめ 〆は牛タン じゅうじゅう焼いて

あっという間の80分 権現山を越えて下山
バス停前の酒屋で缶ビール 駅前の焼き鳥屋で

充実の一日 だが帰宅は予定より4時間オーバー

まあまあ よしの 宴会ヶ岳

<カモシカ永井さん>
早々、コメントありがごうございま~す^^v
はい!今回は、カモシカ永井さんも、もちろん行かれた四国のお山でした~0^^0
ここの管理人さんは、お酒が好きで~そして、すっごく温かい方です
人情・・・そんな言葉がぴったりです^^v
ホント、ここに来ると山ってホント、色んなものを与えてくれる・・・素晴しい!って感じます
「名山巡りの全国行脚」>
素晴しいですね!
カモシカ永井さんの山行スタイル・・・尊敬してます
早々、コメントありがごうございま~す^^v
はい!今回は、カモシカ永井さんも、もちろん行かれた四国のお山でした~0^^0
ここの管理人さんは、お酒が好きで~そして、すっごく温かい方です

人情・・・そんな言葉がぴったりです^^v
ホント、ここに来ると山ってホント、色んなものを与えてくれる・・・素晴しい!って感じます

「名山巡りの全国行脚」>

カモシカ永井さんの山行スタイル・・・尊敬してます

<noyamaさん>
コメントどうも有難うございま~す^^v
ペンキ絵・・・なんでしょ~? 太陽・花・山・・・って感じでしたが・・・
健全な体に健全な心宿るでしょうか >
山をやる人に悪い人はいない!
いつまでもそう、信じている我ら・・・
&
です・・・0^^0
毎週の山行 敬服の至りです >
有り難いお言葉・・・
でも、きっと山が好きなんでしょうね~
そして、それはnoyamaさんも・・・きっと一緒~
コメントどうも有難うございま~す^^v
ペンキ絵・・・なんでしょ~? 太陽・花・山・・・って感じでしたが・・・

健全な体に健全な心宿るでしょうか >

いつまでもそう、信じている我ら・・・


毎週の山行 敬服の至りです >


でも、きっと山が好きなんでしょうね~


<TOKIOさん>
コメント、うれしいで~す・・・ありがとう~
角材担ぎが良く似合うふたりで
どこかの人夫さんかと間違えました。 >
さまになって(?)いますか~(笑)
最初から、とうちゃん
・・・ハチマキにしてほしかったんやけど・・・
しんどいボッカの後のお酒・・・超・うまい! 最高の宴会ヶ岳
でした~
でも・・・飲んで~食べて~ボッカのエネルギー以上・・・摂取してしまいました・・・0--0
あ~あ~メタボ・・・
コメント、うれしいで~す・・・ありがとう~

角材担ぎが良く似合うふたりで
どこかの人夫さんかと間違えました。 >

最初から、とうちゃん


しんどいボッカの後のお酒・・・超・うまい! 最高の宴会ヶ岳


でも・・・飲んで~食べて~ボッカのエネルギー以上・・・摂取してしまいました・・・0--0
あ~あ~メタボ・・・

<よっちゃんさん>
コメントどうも有難うございま~す^^v
最初は一応、笑顔・・・
その後は・・・
みい
は、まだ、ザック両脇に角材をつけれたから良かったんですが・・・
長い角材を肩に背負ったとうちゃん
は・・・それは~大変そうでした・・・(苦笑)
でも、苦あれば~^^ ホント、最高の 宴会ヶ岳が・・・
これぞ、美酒 ですね~
楽しい日を思い出しながら~レポ作りしま~す・・・
コメントどうも有難うございま~す^^v
最初は一応、笑顔・・・


みい

長い角材を肩に背負ったとうちゃん

でも、苦あれば~^^ ホント、最高の 宴会ヶ岳が・・・

これぞ、美酒 ですね~

楽しい日を思い出しながら~レポ作りしま~す・・・

みいさん、こんにちは。
その体力はいったい何を食べればつくのでしょう?
やっぱりアルコールなんでしょうか?
角材を歩荷だなんて、もはや(当然?)素人の域超えてますよ。
尊敬です!!
その体力はいったい何を食べればつくのでしょう?
やっぱりアルコールなんでしょうか?
角材を歩荷だなんて、もはや(当然?)素人の域超えてますよ。
尊敬です!!
<やまとさばさん>
いつもコメント有難うございま~す^^v
とってもうれしい!で~す・・・
やはり経験ありましたか~^^ ホント、長いものを担ぐって大変ですよね~0--0
とうちゃん
頑張ったと思います・・・^^v
今回のボッカで、何気なく見ている~道導もそうですが・・・山にある色んなのも・・・
どうやって担ぎ上げたのか・・・? その苦労・・・など、考えるようになりましたね・・・
良い勉強になりました・・・
いつもコメント有難うございま~す^^v
とってもうれしい!で~す・・・

やはり経験ありましたか~^^ ホント、長いものを担ぐって大変ですよね~0--0
とうちゃん

今回のボッカで、何気なく見ている~道導もそうですが・・・山にある色んなのも・・・
どうやって担ぎ上げたのか・・・? その苦労・・・など、考えるようになりましたね・・・

良い勉強になりました・・・

<かめ・ふーさん>
いつもコメント有難うございま~す・・・ホント、励みになります~
かめ・ふーさんも昔は、様様なものをボッカされた事でしょうね~^^v
今となっては最高の懐かしい・・・しんど~い、思い出なんでしょうね~0^^0
丹沢ミツバ岳・・・楽しまれたようで~何よりです!
お花もちゃ~んと、出迎えてくれて良かったですね~日頃の行いだ~
この休日・・・全国的に天気、良かったようなので、たぶん綺麗に富士が見えている事と・・・
「富士の高嶺に降る雪は~」・・・って調子で・・・(古い0--0)
宴会ヶ岳 も弾んだ事でしょうね~
ギャ~! 牛タンまで出ましたか~
食べたい!!
だが帰宅は予定より4時間オーバー はて どこでなにを >
う~ん・・・いい感じですね・・・(?) よくあります・・・
酒飲み大好き~
やんや~やんや~の 宴会ヶ岳・・・
いつもコメント有難うございま~す・・・ホント、励みになります~

かめ・ふーさんも昔は、様様なものをボッカされた事でしょうね~^^v
今となっては最高の懐かしい・・・しんど~い、思い出なんでしょうね~0^^0
丹沢ミツバ岳・・・楽しまれたようで~何よりです!
お花もちゃ~んと、出迎えてくれて良かったですね~日頃の行いだ~

この休日・・・全国的に天気、良かったようなので、たぶん綺麗に富士が見えている事と・・・

「富士の高嶺に降る雪は~」・・・って調子で・・・(古い0--0)
宴会ヶ岳 も弾んだ事でしょうね~

ギャ~! 牛タンまで出ましたか~

だが帰宅は予定より4時間オーバー はて どこでなにを >


酒飲み大好き~


<kinkachoさん>
コメントどうもありがと~~
よく食べ~よく飲み~・・・これ!だけとり得ですが・・・
自分では体力がある!・・・と、思った事は、実は一度もないんです・・・0--0
いつも、「あかんは~へたれやわ~!」って、思っています・・・
実際、重い荷物は担げないし・・・普段、いつも荷物は軽量化がモットーですよ^^
アルコールがパワーの源になってくれれば~言う事なし!ですが・・・
う~ん・・・
でも・・・その後の、宴会ヶ岳があるからこそ~頑張れる・・・
これってやっぱ・・・源でしょうか~(笑)
コメントどうもありがと~~

よく食べ~よく飲み~・・・これ!だけとり得ですが・・・

自分では体力がある!・・・と、思った事は、実は一度もないんです・・・0--0
いつも、「あかんは~へたれやわ~!」って、思っています・・・

実際、重い荷物は担げないし・・・普段、いつも荷物は軽量化がモットーですよ^^
アルコールがパワーの源になってくれれば~言う事なし!ですが・・・
う~ん・・・


これってやっぱ・・・源でしょうか~(笑)
△ PAGE UP