投稿日:2008-04-03 Thu

~ 雪割草・カタクリを求めて ~
越後遠征1日目 は・・・寺泊で朝食そして・・・宴会ヶ岳





その後、お花見ハイク に・・・


果たして咲いているのでしょうか~

続きを読む・・・をクリックどうぞ~

3月29日 (土)


まず、向ったのは・・・
樋曽山

メンバー



わんこ母さん
登山口に着いて車から降りると・・・ありゃ~こば師匠の足が・・・フラフラ~

やはり、寺泊で飲み過ぎたようだ・・・(笑) こんなんで山に行けるのか・・・?
心配する EVA父さん・・・ 大丈夫やっ! 行くで~~!!


でも・・・ほんま・・・ 千鳥






いきなり・・・これは・・・ ヒメアオキ


ナニワズ

そして・・・咲いててくれました~



太平洋側のもの (ミスミソウ・スハマソウ) と比べ花が大きく、花の色や形、シベの色、
葉の形、模様などの変化に飛んでいる そうです

では・・・ オオミスミソウ オンパレード






なんて可愛くて愛らしくて・・・




みんな必死で足元の可愛いお花たちを鑑賞しています・・・

踏まないようにね~




でも・・・時たま開いているのも・・・良かった~





これもまだ、開いていないのが、残念ですね・・・


スミレ って、以外と見分けが難しく・・・う~ん。。。 名前のわかる方・・・
教えて下さいませませ・・・


満足~の笑顔


みんなも笑顔~







オオバクロモジ

でも・・・まだ、登山口にもあった~あった~

ヤマネコメソウ

コシノコバイモ


もう~もう~可愛いお花たちに出会えて・・・ 感激覚めやらぬまま・・・




美しいお花のオンパレードには、大阪弁の


レポはまだまだ続きまっせ~







とってもうれしいみい




まだまだ先ですが・・・


スポンサーサイト
つい先日まで、葉をはらって明るいだけだった林に、緑が湧くように現れ
色容 とりどりの花たちが・・・・・よい季節です。
しかし自然のデザイン・カラーリングには ただただ感心するばかり
花も色によって人に与える効果が異なるそうで
キクザキイチゲですか 白い花のお花畑に佇む
さん
白い花は清純さ純粋さの象徴、落ち着きたい時や新しい事を始める時に
緑は疲労を感じた、または落ち着きたいときや心身のバランスの回復、眼精疲労の緩和に
とか・・・・
どうぞ ごゆるりと・・・・・
皆さんの足拵え 下山の画像にて納得いたしました。
この日は曇り空でしたか、雨の影響が・・・
かなり前進 宴会ヶ岳
色容 とりどりの花たちが・・・・・よい季節です。
しかし自然のデザイン・カラーリングには ただただ感心するばかり
花も色によって人に与える効果が異なるそうで

キクザキイチゲですか 白い花のお花畑に佇む

白い花は清純さ純粋さの象徴、落ち着きたい時や新しい事を始める時に

緑は疲労を感じた、または落ち着きたいときや心身のバランスの回復、眼精疲労の緩和に

どうぞ ごゆるりと・・・・・
皆さんの足拵え 下山の画像にて納得いたしました。
この日は曇り空でしたか、雨の影響が・・・
かなり前進 宴会ヶ岳

みいさ~ん。
本物の(野生の)お花が見られて感激~
ミスミソウ、こんなに花の色が多様で・・・3枚目のブルーのきれいな色、初めてで。ヒマラヤの青いケシみたい~
「スミレ」は、[色:9933CC]スミレサイシン[/色かもしれません。ちゃーうかな~??
(上州弁ならぬ関西弁のpopoでーす)
コシノコバイモ、初めて見ました。家の庭に、「カイコバイモ」が今咲いていますが、形は似ていますが、グリーンの地味なお花です。
カタクリ、ネコノメソウ、クロモジ、イチゲも、み~~んなかわいくて、うれしいうれしいpopoです。
本物の(野生の)お花が見られて感激~

ミスミソウ、こんなに花の色が多様で・・・3枚目のブルーのきれいな色、初めてで。ヒマラヤの青いケシみたい~

「スミレ」は、[色:9933CC]スミレサイシン[/色かもしれません。ちゃーうかな~??

コシノコバイモ、初めて見ました。家の庭に、「カイコバイモ」が今咲いていますが、形は似ていますが、グリーンの地味なお花です。
カタクリ、ネコノメソウ、クロモジ、イチゲも、み~~んなかわいくて、うれしいうれしいpopoです。
みいさん膝はもう完全完治ですね、良かったね
綺麗な

を見ながらの登山楽しいですね
みいさんの笑顔には
は負けますが
私は御池に雪が1mも有り、お隣の藤原は
盛りなのに
ビックリです
綺麗な



みいさんの笑顔には

私は御池に雪が1mも有り、お隣の藤原は

ビックリです
2008-04-01 火 20:06:47 |
URL |
keiko
[編集]
やはり、いいお花の山ですね。い~パイのお花。
自分の故郷なのにまだ実際に目にしていないのが悔やまれます。
このレポートすごくうれしいのですが、自分も本当に見に行きたくなって、困ってしまいます。
この時期に行かないといけないんですよね。当然か。
今回は、みいさんのレポートで、楽しませていただきます。
自分の故郷なのにまだ実際に目にしていないのが悔やまれます。
このレポートすごくうれしいのですが、自分も本当に見に行きたくなって、困ってしまいます。
この時期に行かないといけないんですよね。当然か。
今回は、みいさんのレポートで、楽しませていただきます。
弥彦山、角田山は共に春の花が綺麗ですね~。
こちらの方はまだ冬景色~。
それが当分続きます。
お花は、みいさんのブログで楽しませて貰います(笑)
こちらの方はまだ冬景色~。
それが当分続きます。
お花は、みいさんのブログで楽しませて貰います(笑)
2008-04-01 火 23:02:03 |
URL |
やまとそば
[編集]
この山行きます!
お花きれいです角田山
日本三彦山ってご存知ですよね。
九州と兵庫 そして この弥彦なんですねぇ!
弥彦ちゃんだけ登ってません。
弥彦と角田作戦を練らなくてはいけません。
来年の今頃 僕のブログに弥彦ちゃん角ちゃんが出てきたら
笑ってやってください。
トラ昨日も勝ちましたね
お礼のポチ!
お花きれいです角田山

日本三彦山ってご存知ですよね。
九州と兵庫 そして この弥彦なんですねぇ!
弥彦ちゃんだけ登ってません。
弥彦と角田作戦を練らなくてはいけません。
来年の今頃 僕のブログに弥彦ちゃん角ちゃんが出てきたら
笑ってやってください。
トラ昨日も勝ちましたね

お礼のポチ!
<かめ・ふーさん>
いつもコメント有難うございます^^v
本当に良い季節となりまりました・・・0^^0
お花は癒されます・・・特に、山の自然なお花は・・・
何故、同じ場所に咲くのにあれだけ色んなカラーになるのか・・・
不思議ですね~
今回は、みなさん一緒なんで、ゆっくりお花の撮影ができました~^^v

と二人なら~せかす・・・(笑)
でも、今回は、
立ち止まり佇み~ゆっくり鑑賞しておりました~0^^0
行く前から、
は長靴がいいよ~ってアドバイスが・・・^^
でも、みい
のは・・・ちょっとあかん・・・0--0
ゴムでないと・・・(笑)
ほんまに現実&ワクワク~ 宴会ヶ岳
いつもコメント有難うございます^^v
本当に良い季節となりまりました・・・0^^0
お花は癒されます・・・特に、山の自然なお花は・・・

何故、同じ場所に咲くのにあれだけ色んなカラーになるのか・・・

不思議ですね~

今回は、みなさん一緒なんで、ゆっくりお花の撮影ができました~^^v


でも、今回は、


行く前から、

でも、みい

ゴムでないと・・・(笑)
ほんまに現実&ワクワク~ 宴会ヶ岳

<POPOさん>
コメントどうも有難うございま~す^^V
本当に野生のお花は良いですね~
もう、色んな色がたくさんあってあきませんね~^^
大好きになりました~オオミスミソウ・・・!
ホント、ヒマラヤの青いケシに色が似ています
スミレ・・・スミレサイシンがここらで有名・・・と、ありました~^^ やっぱそうか~
有難うございま~す^^V
あ~しかし、ホンマ、みんな可愛いですよね~
POPOさんとのご縁・・・ヒメサユリも越後には多い・・・見てみたいです^^V
コメントどうも有難うございま~す^^V
本当に野生のお花は良いですね~

もう、色んな色がたくさんあってあきませんね~^^
大好きになりました~オオミスミソウ・・・!
ホント、ヒマラヤの青いケシに色が似ています

スミレ・・・スミレサイシンがここらで有名・・・と、ありました~^^ やっぱそうか~

有難うございま~す^^V
あ~しかし、ホンマ、みんな可愛いですよね~

POPOさんとのご縁・・・ヒメサユリも越後には多い・・・見てみたいです^^V
<Keikoさん>
いつもコメント有難ごうございま~す^^V
膝・・・実はまだ完治にはほど遠いです・・・0--0
痛みが消えるまではまだまだ~長い・・・><
まぁ、仲良く付き合います・・・
御池・・・まだ、そんなに雪があったのですか~~?
ビックリ!ですね~0--0
でも、その分、まだまだ春先のお花がこれからですね~
守門岳山スキーでは・・・Keikoさんもご存知の方と・・・^^V
いつもコメント有難ごうございま~す^^V
膝・・・実はまだ完治にはほど遠いです・・・0--0
痛みが消えるまではまだまだ~長い・・・><
まぁ、仲良く付き合います・・・

御池・・・まだ、そんなに雪があったのですか~~?
ビックリ!ですね~0--0
でも、その分、まだまだ春先のお花がこれからですね~

守門岳山スキーでは・・・Keikoさんもご存知の方と・・・^^V
<yoskaさん>
コメント有難うございま~す^^V
ホントにいいお花の山です・・・0^^0 素晴しいです!
日本海側の潮風の影響を受けているのが、良いのでしょうね~^^
素晴しい故郷をお持ちですね~
越後人は本当に、温かいし・・・^^ 来年は是非、出かけて見て下さい!
あっ・・・里帰りですよね~0^^0
弥彦山も素晴しかったですよ~
コメント有難うございま~す^^V
ホントにいいお花の山です・・・0^^0 素晴しいです!
日本海側の潮風の影響を受けているのが、良いのでしょうね~^^
素晴しい故郷をお持ちですね~

越後人は本当に、温かいし・・・^^ 来年は是非、出かけて見て下さい!
あっ・・・里帰りですよね~0^^0
弥彦山も素晴しかったですよ~

<やまとそばさん>
いつもコメント有難うございま~す^^v
山はどんどん春に向ってますよ~^^
・・・と、行っても会津はまだ、しっかり雪ですね~
春をしっかり満喫した翌日は、我らも雪の世界でしたが~
これからは、お花と雪とWで楽しみま~す^^v
いつもコメント有難うございま~す^^v
山はどんどん春に向ってますよ~^^
・・・と、行っても会津はまだ、しっかり雪ですね~

春をしっかり満喫した翌日は、我らも雪の世界でしたが~

これからは、お花と雪とWで楽しみま~す^^v
<ニコさん>
いつもコメント&応援有難うございま~す^^v
行きますか~(笑) 是非~是非~行ってみて下さい
ホント、素晴しいです~
そして来年・・・レポ、楽しみに~^^
三彦山・・・我ら
&
は、九州の英彦山がまだです・・・0--0
今年は、九州に行かなあかんわぁ~
阪神すごいぞ~~うれしいなぁ~


いつもコメント&応援有難うございま~す^^v
行きますか~(笑) 是非~是非~行ってみて下さい

ホント、素晴しいです~

そして来年・・・レポ、楽しみに~^^
三彦山・・・我ら


今年は、九州に行かなあかんわぁ~

阪神すごいぞ~~うれしいなぁ~



△ PAGE UP