投稿日:2008-03-17 Mon


この休日は、両日共、好天に恵まれ・・・・みなさん、いろんなお山に出かけられた事と・・・

我ら、





15日(土) は、信100の聖山にでも・・・と、思っていましたが、天候回復遅く、ガスの中・・・

急遽、無料チケット消化の 白馬乗鞍温泉スキー場


膝の調子と相談しながら・・・のんびり~



グチャグチャの雪・・・そして、膝の大事をとって~すぐに 温泉


まったり~信州の1日でした・・・

16日(日) は、紙すき牧場山スキーツアー の予定でしたが、今の調子では無理と判断

それでも、コラボ予定のみなさんのお顔が見たいし とりあえず、栂池~天狗原 までは、
ご一緒しようと、待ち合わせに集合・・・

楽しいメンバーの顔を拝み、天狗原 付近まで、ご一緒させて頂く・・・

その後、頑張って~白馬乗鞍岳 方面へハイクアップするが・・・、クラスト・アスイバーン
・・・に変化地点で滑降・・・


でも・・・ 2日共、好天に恵まれ~素晴しい山々を拝めたので 満足・・・

とうちゃん=





とってもうれしいみい


好天・絶景の山々レポは~明日に・・・

みなんさんの休日はどうだったでしょうか~? コメント頂けたらうれしいなぁ・・・

スポンサーサイト
やはり山に行ったのですね。みいさんは超人! でも無理しないでくださいね。若い今は良いけど年取ってからでるそうですよ。
私は日曜日、クラブ山行で放山にいきました。ワカンです。焼山がカッコよかったですよ。みいさんも行ったことあるのでは?シャルマン火打からですよ。
私は日曜日、クラブ山行で放山にいきました。ワカンです。焼山がカッコよかったですよ。みいさんも行ったことあるのでは?シャルマン火打からですよ。
2008-03-17 月 06:41:21 |
URL |
やまね
[編集]

それはみい

みいさんは 言葉に出来ないから 余計に・・・・

でも お友達に逢えただけでも 良しとしなければね
順風満帆な日々だけよりも 波瀾万丈も振り返れば いとおもしろく・・・
16日 おだやかな いちにちでした。
ミツバ岳山頂の三椏はまだ真っ白で、ほんの一部黄色い花が開き始め
霞空に雄大な富士山
スクリューキャップのチリ産シャルドネ
この日は3人しか逢わない静かな山でのんびりと
花には早すぎたのですが これでよいのだ
実は友人と5~6人で4月6日にここに登る約束をしているので

ほろほろ酔うて ゆらゆら歩き
フルボディがバス停で最後の150cc
空き瓶担って日のあるうちに帰宅
20日 天気がね
23日 どこかにと思っていたけれど
時々出かける足利のココファーム&ワイナリーから木を植える会の案内が(葡萄の苗木を植え、ランチと樽からのワインを楽しむ会)
50人定員 早速応募しておきましたが 予約OK 39番40番と二人分(モーツァルトの40番はト短調?)
雨天決行 結構です
<やまねさん>
いつもコメント有難うございま~す^^v
いやいや~超人では、決してありませんよ。。。
若い今は良いけど年取ってからでるそうですよ。>
若くはないんですが・・・0--0 今しかできない事も・・・
1日1日・・・充実した日々を送れたら・・・いつもそう、思ってます・・・
でも、しっかり治しますね~
放山・・・地図で確認しなきゃ~
焼山展望が素晴しい位置なんですね・・・0^^0
ホント、焼山はいい山です・・・^^ 昨年、行って感激しました~山スキー
なんで山頂は踏んでないですが・・・0--0
シャルマン火打・・・雪はどうでしたか~
まだ、いっぱいですか~
いつもコメント有難うございま~す^^v
いやいや~超人では、決してありませんよ。。。

若い今は良いけど年取ってからでるそうですよ。>


1日1日・・・充実した日々を送れたら・・・いつもそう、思ってます・・・

でも、しっかり治しますね~

放山・・・地図で確認しなきゃ~

ホント、焼山はいい山です・・・^^ 昨年、行って感激しました~山スキー
なんで山頂は踏んでないですが・・・0--0
シャルマン火打・・・雪はどうでしたか~


<かめ・ふーさん>
いつもコメント有難うございま~す・・・^^v
好天の休日・・・楽しまれているんだろうなぁ・・・って、思ってましたよん

の不完全燃焼・・・本人は、中途半端や~って、表現使ってましたが・・・
かなりストレス溜まったかも・・・
みなさんの顔を見れたのは、とってもうれしかった!です・・・
順風満帆な日々だけよりも 波瀾万丈も振り返れば いとおもしろく・・・ >
こう言う考え方もあるんですね~^^ とっても気持ちが楽になりました・・・
ウルウル・・・(涙)
16日・・・やはり、穏やかでしたか~
霞空に雄大な富士山 >
をあてに飲むワインはどんなお味・・・0^^0
それは最高
でしょう・・・
そして静かな山でのんびり~と、きたら・・・^^v
もし、山頂にそんなおじ様がいたら・・・なんとか愛想振りまき、にじり寄り・・・(笑)
ごっち~~ワインになってしまうみい
でしょう・・・(笑)
4月6日は、お花が楽しみですね~0^^0
20日・・・確かに天気が・・・0--0
山を嫌う、
・・・><
家でまったり~になるか・・・
21日は、イランへ里帰りする友と宴会ヶ岳・・・
22日は・・・どっかお山へ・・・と、願うみい
・・・
でも、足を治すチャンスかなぁ・・・
その後の山行・・・そして、
の為にも・・・
あ~~でも、山は呼んでいる~
いつもコメント有難うございま~す・・・^^v
好天の休日・・・楽しまれているんだろうなぁ・・・って、思ってましたよん




かなりストレス溜まったかも・・・

みなさんの顔を見れたのは、とってもうれしかった!です・・・

順風満帆な日々だけよりも 波瀾万丈も振り返れば いとおもしろく・・・ >


16日・・・やはり、穏やかでしたか~

霞空に雄大な富士山 >

それは最高


そして静かな山でのんびり~と、きたら・・・^^v
もし、山頂にそんなおじ様がいたら・・・なんとか愛想振りまき、にじり寄り・・・(笑)
ごっち~~ワインになってしまうみい

4月6日は、お花が楽しみですね~0^^0
20日・・・確かに天気が・・・0--0



家でまったり~になるか・・・

21日は、イランへ里帰りする友と宴会ヶ岳・・・

22日は・・・どっかお山へ・・・と、願うみい


でも、足を治すチャンスかなぁ・・・

その後の山行・・・そして、



あ~~でも、山は呼んでいる~

みいさん、まっちゃんお疲れ様でした。
グループから離れて行く2人を目で追いながら、さぞかし残念だったろうと
少し寂しさを感じながら、小さな点になるまで見送りました。
今年になって体調不良だった自分をいつも励ましてくれたみいさん達。
今回はどうしても、2人の為にも最後まで頑張ろうと思った。
又何時か、きっとお二人と紙すき牧場に訪れてみたいです。
そんな日が訪れる事を楽しみにしながら、充分に養生して下さい。
まっちゃんの本当の優しさが心に残って、暖かい気持ちになりました。
グループから離れて行く2人を目で追いながら、さぞかし残念だったろうと
少し寂しさを感じながら、小さな点になるまで見送りました。
今年になって体調不良だった自分をいつも励ましてくれたみいさん達。
今回はどうしても、2人の為にも最後まで頑張ろうと思った。
又何時か、きっとお二人と紙すき牧場に訪れてみたいです。
そんな日が訪れる事を楽しみにしながら、充分に養生して下さい。
まっちゃんの本当の優しさが心に残って、暖かい気持ちになりました。
週末はどうされたのかと思ってましたが、やはり信州でしたか
素晴らしい
と優しいお仲間にお会いになられて、心が和みましたね
膝ご無理なさらないでお大事にして下さい
快晴の大日ヶ岳にSSに、暑くてTシャツ一枚でした。
展望は北ア、御岳、乗鞍、白山等360度
素晴らしい

膝ご無理なさらないでお大事にして下さい
快晴の大日ヶ岳にSSに、暑くてTシャツ一枚でした。
展望は北ア、御岳、乗鞍、白山等360度
2008-03-17 月 13:15:30 |
URL |
keiko
[編集]
<たかさん>
あったかコメント・・・有難うございます・・・^^v
ウルウルくるじゃ~ないですか・・・(最近、涙腺弱い・・・
)
我ら
&
も、白乗の登りから
滑って行くみなさんを、うらやまし~く見送っていました・・・0--0
まぁ、完治したらまた、行けますもんね~
・・・と、思って~
とにかく治さなきゃ~って、思うものの・・・日にちが薬なんでしょうね・・・m--m
ちゃんは、悶々とした2日間だったようで・・・
今度、お会いした時には、爆発(・・・何が・・・?)するかもです・・・(笑)
<Keikoさん>
コメント有難うございます・・・^^v
優しいお仲間にお会いになられて、心が和みましたね >
はい! 本当に仲間っていいですね~^^v
山は、本当に色んなものを与えてくれますね~
大日ヶ岳・・・いい山ですね~0^^0
まだまだ、スキーでも行けそうですが・・・雪はどうでしたか~
藤原岳の福寿草・・・って、もう終わりでしょうか~
あったかコメント・・・有難うございます・・・^^v
ウルウルくるじゃ~ないですか・・・(最近、涙腺弱い・・・

我ら


滑って行くみなさんを、うらやまし~く見送っていました・・・0--0
まぁ、完治したらまた、行けますもんね~


とにかく治さなきゃ~って、思うものの・・・日にちが薬なんでしょうね・・・m--m


今度、お会いした時には、爆発(・・・何が・・・?)するかもです・・・(笑)
<Keikoさん>
コメント有難うございます・・・^^v
優しいお仲間にお会いになられて、心が和みましたね >

山は、本当に色んなものを与えてくれますね~

大日ヶ岳・・・いい山ですね~0^^0
まだまだ、スキーでも行けそうですが・・・雪はどうでしたか~

藤原岳の福寿草・・・って、もう終わりでしょうか~

みいさん、故障を押しての山スキー、さっすが~!
でも、ずーッと楽しいブログ見ていたいので、無理しないでね!
去年の夏、栂池から白馬大池~白馬岳~猿倉を歩いたときのこと思い出しながら、こんな雪深いときを楽しむ人ってすっごーい・・と驚くばかりです。
でも、なんて楽しそうなみいさん、そして周りの人達でしょう。
「「山と・・・宴会が岳」ストーカー popo
でも、ずーッと楽しいブログ見ていたいので、無理しないでね!
去年の夏、栂池から白馬大池~白馬岳~猿倉を歩いたときのこと思い出しながら、こんな雪深いときを楽しむ人ってすっごーい・・と驚くばかりです。
でも、なんて楽しそうなみいさん、そして周りの人達でしょう。
「「山と・・・宴会が岳」ストーカー popo
私も以前 膝を悪くして山登りは膝と相談しながら楽しんでいます。下りは特に膝に負担がかかるような気がします。山登りで膝に負担がかかると下山後に和式便所座りができません。それができるかできないかが私の膝のバロメーターです。膝って取替えがきかないですよね。そしてやはり年齢とともに膝の動きも鈍ってきます。みいさんも無理しないで下さいね。休ませるときは休ませてあげて上手に膝と付き合ってスキーや山登り楽しみましょう。16日は霊仙山に行きました。福寿草 7株咲いてました。これからどんどん咲き始めます。
みいさん&マッチャンの胸中を察すると胸が痛みます。しかしココはじっくりと治し次に備えていただきたいものと思います。まだまだ山スキーシーズンは始まったばかりですね。これからが本番でしょうか。
<popoさん>
コメント・・・そして、いつも見て頂き、とってもうれしい!です^^v
ありがと~~
山スキー・・・にならなかった今回ですが・・・0--0
大事にしないといけませんね・・・
ついつい山に行きたくなって・・・^^
天狗原~白馬乗鞍方面は結構、人がいましたよ~
雪が好きな人は、本当に好き
ですもんね~0^^0
山にいれたら、本当に楽しいですね~^^v
そして、仲間も最高
です
ストーカー大歓迎・・・のみい
でした・・・
<つくだにさん>
コメント有難うございま~す・・・^^v
膝を悪くして山登りは膝と相談しながら楽しんでいます>
そうなんですか~? それは大変ですね・・・0--0
みい
も、膝は昔からよくなくって、右膝は半月板の手術もしています><
確かに下りは、かなり負担がかかるので、ストックは必携!
太股の筋肉を鍛えるトレーニングも以前は頑張っていました・・・
実際、スキーをされる方は、膝を悪くされている方が多いです・・・0--0
膝って取替えがきかないですよね>
ホント、そうですね・・・
気をつけるのはもちろん、大事に・・・うまく付き合わないといけませんね~
みいさんも無理しないで下さいね>
有難うございます・・・^^ 心つかいとってもうれしい!です^^v
福寿草の情報・・・有難うございます
霊仙山も有名ですよね~^^ 土曜日あたり、見に行けたらなぁ・・・0^^0
膝に相談してね・・・
<カモシカ永井さん>
やさしいコメント、本当に有難うございます・・・
やはりとうちゃん・・・
が可哀想ですね・・・>< 元気なのに・・・
朝も、スキーしたいなぁ・・・って、出社しました・・・0--0
これからは、春スキー・・・まだまだ楽しめるそうです・・・
それに、ぼちぼち春を感じる山にも出かけてみたいですね・・・
コメント・・・そして、いつも見て頂き、とってもうれしい!です^^v
ありがと~~

山スキー・・・にならなかった今回ですが・・・0--0
大事にしないといけませんね・・・

天狗原~白馬乗鞍方面は結構、人がいましたよ~

雪が好きな人は、本当に好き

山にいれたら、本当に楽しいですね~^^v
そして、仲間も最高


ストーカー大歓迎・・・のみい


<つくだにさん>
コメント有難うございま~す・・・^^v
膝を悪くして山登りは膝と相談しながら楽しんでいます>

みい

確かに下りは、かなり負担がかかるので、ストックは必携!
太股の筋肉を鍛えるトレーニングも以前は頑張っていました・・・

実際、スキーをされる方は、膝を悪くされている方が多いです・・・0--0
膝って取替えがきかないですよね>


気をつけるのはもちろん、大事に・・・うまく付き合わないといけませんね~

みいさんも無理しないで下さいね>

福寿草の情報・・・有難うございます

霊仙山も有名ですよね~^^ 土曜日あたり、見に行けたらなぁ・・・0^^0
膝に相談してね・・・

<カモシカ永井さん>
やさしいコメント、本当に有難うございます・・・

やはりとうちゃん・・・


朝も、スキーしたいなぁ・・・って、出社しました・・・0--0
これからは、春スキー・・・まだまだ楽しめるそうです・・・

それに、ぼちぼち春を感じる山にも出かけてみたいですね・・・

△ PAGE UP