投稿日:2008-03-05 Wed


今日は、入会した 中条山岳会 の 会員として初めて参加する 長山協雪山交流会 が、
須坂青年の家で行われる事に・・・



参加するこに・・・もちろん、いつもお世話になっている 会の先輩・・・

こばさん・たかさん も一緒・・・


続きを読む・・・をクリックどうぞ~

3月1日 (土) 午後から吹雪

朝、上田市民の里山・・・太郎山(信100) に登り、交流会までの時間、ゲレ練でも・・・と、
目論んでいた




たまには練習もせんとなぁ・・・


交流会場所のすぐそば・・・峰の原高原スキー場 へ向うが・・・

途中 菅平高原の手前で、みい

あ~でもない・・・こ~でもない・・・(笑) と選んでいたら・・・
ゲ~ッ~~




なんでやね~ん・・・


気を取り直して・・・とりあえず・・・
お昼ご飯~!!






まずは、あて (酒の肴)・・・ もつ煮ときのこのお浸しで・・・


悪妻昼から行くで~


こんな感じの・・・

お蕎麦



蕎麦も うっめ~~い!

ア~ア・・・堪能・・・


・・・が、相変わらず吹雪き・・・何も見えない
それに・・・ホワイトアウト

テンション・・・





しばし様子を見るが・・・降るわ~降る~


悩んでるうちに・・・気持ちよ~くなり・・・




ゲレ練中止・・・



そして、交流会の時間が迫り・・・、新人のできる範囲でお手伝い・・・

受付係

そして、我、



始まりまっせ~


夕食は・・・お子様ランチ かと思うた・・・

安すぎる~

だから仕方ない・・・(笑)

楽しい仲間と酒があれは、それでいい・・・

我ら最強(?)メンバー




大御所・・・カモシカ永井さんと話すこば師匠。。。 何を語ってるんやろ~

なんか迫力ありまんなぁ・・・


とうちゃん・・・







よく見ると・・・ずら~っと並ぶ 日本酒(一升瓶)や・・・酒の数々・・・




そして、今日、お隣になった方・・・M氏ともすぐ打ち解け~和気あいあい・・・




M氏の差し入れ・・・諏訪の酒

これが・・・美味し~い!!



ホントは一番、最強コンビ





何やってんの~~


ワイン尾根 突入~



やばないかっ



みんなで ~ 記念撮影 ~




しっかし・・・ 交流会・・・いや・・・宴会ヶ岳




そして・・・宴会ヶ岳 の 頂上は延々見えず・・・



各々のイメージが壊れても・・・いけません・・・



是非、ご参加下さいまっせ・・・

さぁさぁ~明日は、好天の 根子岳山スキー


お手数でなければ・・・


とってもうれしいで~す! 長々レポ読んで頂き有難うございま~す

レポはファイナルに続きます・・・

スポンサーサイト
青年の家に集う 熟青年達
周囲の真性青年より若々しいのは
で鍛え上げられたか
に磨き上げられたか
に培われたか
うーん やはり 宴会ヶ岳でしょ
ははあ あの方もあの方も そういうことでしたか
会の枷など、杞憂だろうとは思っていましたが 顔ぶれ拝見して 当に雲散霧消
いたしました。
さん みい
さん
て会員第1日目は 宴会ヶ岳
後ろの席は別のグループ
翌日の
レポ 根子岳北西斜面ですか?? も楽しみです。
そうそう 菖蒲月の週末 後半の両方空いてんねんで
乱入 宴会ヶ岳
周囲の真性青年より若々しいのは



うーん やはり 宴会ヶ岳でしょ


ははあ あの方もあの方も そういうことでしたか
会の枷など、杞憂だろうとは思っていましたが 顔ぶれ拝見して 当に雲散霧消




後ろの席は別のグループ

翌日の


そうそう 菖蒲月の週末 後半の両方空いてんねんで

乱入 宴会ヶ岳

<かめ・ふーさん>
早々、コメント有難うございま~す^^v
そうなんですよ~
これって・・・宴会ヶ岳 メンバー・・・(笑)
そう言うわけで・・・山岳会・・・と、言っても・・・延長・・・はい
顔ぶれ拝見して 当に雲散霧消>
そうでしょ~そうでしょ~良かった~×2 0^^0
縦1列が、山岳会の集い・・・後の列はまた、別の・・・若者の集い・・・
お~
両方あいってまっか~(笑) 良かった~
予定出たら~も一度確認・・・
必ずどちらか・・・( 3or4週目 ) 宴会ヶ岳・・・
やった~
早々、コメント有難うございま~す^^v
そうなんですよ~

そう言うわけで・・・山岳会・・・と、言っても・・・延長・・・はい

顔ぶれ拝見して 当に雲散霧消>

縦1列が、山岳会の集い・・・後の列はまた、別の・・・若者の集い・・・

お~


予定出たら~も一度確認・・・

必ずどちらか・・・( 3or4週目 ) 宴会ヶ岳・・・


みいさんの宴会ケ岳・・・さすがです(パチパチ♪)
私達も大好きですが、本家にはなかなか~~
本当、楽しい山?ですね!!(笑)
私達も大好きですが、本家にはなかなか~~
本当、楽しい山?ですね!!(笑)
2008-03-05 水 19:21:24 |
URL |
やまとそば
[編集]
<やまとそばさん>
いつもありがとうございま~す^^v
本家・・・と、言われてとってもうれしい!です・・・
どんどん、宴会ヶ岳・・・を、広めて頂けたらなお、うれしいです・・・(笑)
本当に、仲間と登ると最高
のお山です・・・
単独行は・・・ちと、寂しいですが・・・(苦笑)
いつもありがとうございま~す^^v
本家・・・と、言われてとってもうれしい!です・・・

どんどん、宴会ヶ岳・・・を、広めて頂けたらなお、うれしいです・・・(笑)
本当に、仲間と登ると最高


単独行は・・・ちと、寂しいですが・・・(苦笑)
△ PAGE UP