投稿日:2008-02-25 Mon


わ~い・・・今日でめでたく~ブログを開設して


これは、もちろん、今までご訪問下さったみなさんのおかげ・・・

PC音痴のみい

もう~もう~

みなさんの支えのおかげですよ~~!!
本当に1年間ありがとうございました・・・

これからもどうぞよろしくお願い致します・・・

続きを読む・・・をクリックどうぞ~

2008年 2月25日 (月)

振り返れば・・・夫婦・・・



そして・・・同じ山好きなみなさんとコミュニケーションをはかれたら・・・

と、思い始めたのですが・・・なにせ、苦手な


でも、みんさんから頂ける コメントが最高にうれしく・・・
励みにまりました・・・

一番最初に、載っけた 山記録 は・・・こちら

画像も小さく・・・(クリックしなければ拡大しない・・・


そんな記録にも、コメント頂き・・・よ~し、また、書こう~


自己記録・自己満足にすぎないのですが・・・やはり うれしいものでした・・・

そして、なんと言っても、ブログを通じての出会い・・・

人と人のつながりの有り難さ・・・大切さを・・ひしひしと
実感したのでありました~

これからも、このつながりを大事にして・・・ そして、自分なりの 励み として
ブログを続けて行こうと思います・・・

1年でたくさんのアクセス・・・コメントを頂いたみなさん・・・本当に
感謝・感謝の・・・みい

これからもコメント待ってま~す

お手数ですが・・・こちらをクリックして頂けたら


これまた・・・とってもうれしいみい


さぁ~さぁ・・・山スキーレポ作りも頑張るぞ~

スポンサーサイト
初回が白峰三山でしたね。
あっと言う間の一年、懐かしく読み返しました(笑)
当時のコメント通り、その後のレポが展開されて来たのが凄いです。
今後もリキまず「みい風」に行きましょう!
あっと言う間の一年、懐かしく読み返しました(笑)
当時のコメント通り、その後のレポが展開されて来たのが凄いです。
今後もリキまず「みい風」に行きましょう!
2008-02-25 月 09:21:38 |
URL |
こば
[編集]
えっ!!まだ1周年だったのですか?!
そっちにびっくりでしたよ。
これからも楽しい山行記録をお願いしますネ。
それと近場の山へ行くことがあったら、証拠の品:千社札を貼っといてください。kinkachoが追っかけやります。
そっちにびっくりでしたよ。
これからも楽しい山行記録をお願いしますネ。
それと近場の山へ行くことがあったら、証拠の品:千社札を貼っといてください。kinkachoが追っかけやります。
2008-02-25 月 09:23:45 |
URL |
kinkacho
[編集]
本日 25日 北海道から鹿児島まで 日本国中晴です
あ 雪の青森・新潟 ごめんなさい
雨の伊豆諸島 ごめんなさい
曇りの奄美諸島・そして沖縄 ごめんなさい
みい
さんのブログ 一周年記念への地球からのプレゼントです
回復されて おそらく絶好調の
さんと 盛大に宴会ヶ岳
あのワインセラーからどれか抜き出すのか はたまた巷へ繰り出すのか
今日は二人で遭難しちまいなさい
日本中のみい
さんファンが 救助体制を整えて待機しておりまする。
では 宴会ヶ岳



あ 雪の青森・新潟 ごめんなさい
雨の伊豆諸島 ごめんなさい
曇りの奄美諸島・そして沖縄 ごめんなさい
みい


回復されて おそらく絶好調の


あのワインセラーからどれか抜き出すのか はたまた巷へ繰り出すのか
今日は二人で遭難しちまいなさい
日本中のみい

では 宴会ヶ岳



みいさん おはようございます。
またまた、信州だったのですね。
お便り いただきありがとうございます。
例によって、二窓にしないと私の場合、場所が、です。(笑)
関西は 土曜日の夕方から 大雪警報が出たりしていましたが、
関東は日曜日だったのですね。
土曜にスキー 日曜日はさすがのみいさんでも、
温泉でのんびりされたのですね。そのほうが安全でいいですね。
壷足どころか 新雪パウダースノーに
這い上がるのが大変ですね!
本当に人生楽しまれていますね。
無理をなさらず、安全に優雅に楽しまれてる。
あこがれます。
神戸も朝 雪が積っていて 六甲摩耶が白く雪化粧でした。
私は「大文字山」でした。京都も雪景色でステキでしたよ。
お疲れ様でした。今日はゆっくり疲れをほぐされておられるかな。
ブログ 一周年なのですね。おめでとうございます。
またまた、信州だったのですね。
お便り いただきありがとうございます。
例によって、二窓にしないと私の場合、場所が、です。(笑)
関西は 土曜日の夕方から 大雪警報が出たりしていましたが、
関東は日曜日だったのですね。
土曜にスキー 日曜日はさすがのみいさんでも、
温泉でのんびりされたのですね。そのほうが安全でいいですね。
壷足どころか 新雪パウダースノーに
這い上がるのが大変ですね!
本当に人生楽しまれていますね。
無理をなさらず、安全に優雅に楽しまれてる。
あこがれます。
神戸も朝 雪が積っていて 六甲摩耶が白く雪化粧でした。
私は「大文字山」でした。京都も雪景色でステキでしたよ。
お疲れ様でした。今日はゆっくり疲れをほぐされておられるかな。
ブログ 一周年なのですね。おめでとうございます。
一周年・・おめでとうございます

とてもまだ一年だなんて信じられないですね
それと、いきなり白鳳三山って事の方がまだ信じられません
これからも、楽しいブログ・・期待してます~~



とてもまだ一年だなんて信じられないですね

それと、いきなり白鳳三山って事の方がまだ信じられません

これからも、楽しいブログ・・期待してます~~

2008-02-25 月 10:34:45 |
URL |
よっちゃん
[編集]
みいさんの山旅は平さんのPHで拝読してました
何時もなんて健脚の人だろうと思って、お話がしたいなァ~と、
ブログを開設されて願いがかなって、ア-と間の一年です。
これからも楽しいレポ楽しみにしてます。
23日は快晴の納古山ハイクへ、低山ですが御岳、白山、乗鞍、中央ア
360度の大展望に大満足でした。
週末も信州ですか?、私も予定してます。
何時もなんて健脚の人だろうと思って、お話がしたいなァ~と、
ブログを開設されて願いがかなって、ア-と間の一年です。
これからも楽しいレポ楽しみにしてます。
23日は快晴の納古山ハイクへ、低山ですが御岳、白山、乗鞍、中央ア

週末も信州ですか?、私も予定してます。
2008-02-25 月 11:04:22 |
URL |
keiko
[編集]
<こばさん>
うわ~っ
1周年1コメ・・・うれしいでっす~
ホント1年あっと言う間ですね~
振り返って見ると、わりとまめに溜めずに、レポアップしてました・・・(笑)
計画~山行~レポ・・・と、1粒で3度おいしい山登り・・・^^
ホントその通りですね~
これからもみい
的に・・・自然体で頑張りまっす
ここまでこれた・・・こばさんには、大感謝~0^^0
<kinkachoさん>
早々、コメントありがとうございま~す^^v
そう・・・1年なんです・・・
楽しい山行記録・・・と、言って下さり光栄です!
なんか、幼稚な大阪のおばはんレポ・・・ですが・・・まぁ、これが自然体で・・・(笑)
行きまっせ~~近場の山に千社札貼りに~
今後ともよろしくお願いいたしや~す
<かめ・ふーさん>
ふーさんには、ホントいつも楽しいたくさんのコメント頂いて~
もう、それはそれは励みになっておりまする~
コメント楽しみに待ってるって、感じ~(笑)

も、「かめ・ふーさん・・・なんて言うてる~?」って・・・
「言うてないで~書いてんねん・・・
」・・・と・・・
今夜は残念ながら~
は、お客様と・・・
みい
は、母様と・・・
(1周年には関係ないけど・・・飲めれば~
)
その後~合流か・・・
・・・?
たぶんその時は・・・ホワイトアウト直前・・・
必ず~必ず~宴会ヶ岳・・・
これからも宜しくお願いしま~す・・・
<麻耶山さん歩さん>
コメントありがとうございま~す^^v
関西も警報が出ていたのですか~
なんだか、今年は変ですね~0--0 西日本に雪が多い・・・
やはり山は安全第一・・・逃げませんから・・・
雪の大文字・・後ほど、ご訪問・・・じっくり拝見致しますね^^v
みなさんのおかげで1周年・・・ここまで来れました
これからもどうぞよろしくお願い致します・・・
<よっちゃんさん>
ご訪問&コメント有難うございます・・・^^v
そう・・・やっと1年・・・まだまだヒヨッコです~
いきなり白鳳三山って事>・・・そうですか~(笑)
あっ・・・白峰です・・・
でも、すっごく記念に残る山行だったので、残せて良かったです・・・
今後とも、末永くよろしくお願い致しま~す!!
<Keikoさん>
コメントありがとうございま~す^^v
そうですね~^^ 平さんの所で、Keikoさんと出会い・・・
こうして、ず~っとお付き合い下さる・・・有りがたいです
23日は快晴の納古山ハイク・・・好天に恵まれて本当に良かったですね~
大展望・・・日頃の行いが良い、Keikoさんへのご褒美だったのでしょうね~0^^0
今週末も信州です・・・
土曜日はまだ未定ですが、日曜は、根子岳に山スキーで~す・・・
Keikoさんは、どちらですか~
うわ~っ


ホント1年あっと言う間ですね~

振り返って見ると、わりとまめに溜めずに、レポアップしてました・・・(笑)
計画~山行~レポ・・・と、1粒で3度おいしい山登り・・・^^
ホントその通りですね~

これからもみい


ここまでこれた・・・こばさんには、大感謝~0^^0
<kinkachoさん>
早々、コメントありがとうございま~す^^v
そう・・・1年なんです・・・

楽しい山行記録・・・と、言って下さり光栄です!
なんか、幼稚な大阪のおばはんレポ・・・ですが・・・まぁ、これが自然体で・・・(笑)
行きまっせ~~近場の山に千社札貼りに~

今後ともよろしくお願いいたしや~す

<かめ・ふーさん>

もう、それはそれは励みになっておりまする~

コメント楽しみに待ってるって、感じ~(笑)



「言うてないで~書いてんねん・・・


今夜は残念ながら~




みい



その後~合流か・・・



必ず~必ず~宴会ヶ岳・・・

これからも宜しくお願いしま~す・・・

<麻耶山さん歩さん>
コメントありがとうございま~す^^v
関西も警報が出ていたのですか~

なんだか、今年は変ですね~0--0 西日本に雪が多い・・・

やはり山は安全第一・・・逃げませんから・・・

雪の大文字・・後ほど、ご訪問・・・じっくり拝見致しますね^^v
みなさんのおかげで1周年・・・ここまで来れました

これからもどうぞよろしくお願い致します・・・

<よっちゃんさん>
ご訪問&コメント有難うございます・・・^^v
そう・・・やっと1年・・・まだまだヒヨッコです~

いきなり白鳳三山って事>・・・そうですか~(笑)
あっ・・・白峰です・・・

でも、すっごく記念に残る山行だったので、残せて良かったです・・・

今後とも、末永くよろしくお願い致しま~す!!
<Keikoさん>
コメントありがとうございま~す^^v
そうですね~^^ 平さんの所で、Keikoさんと出会い・・・

こうして、ず~っとお付き合い下さる・・・有りがたいです

23日は快晴の納古山ハイク・・・好天に恵まれて本当に良かったですね~

大展望・・・日頃の行いが良い、Keikoさんへのご褒美だったのでしょうね~0^^0
今週末も信州です・・・

土曜日はまだ未定ですが、日曜は、根子岳に山スキーで~す・・・


Keikoさんは、どちらですか~

みい
さんのブログ利用して 言いたい放題言ってる岳(おっ 書いてる竹
)ですが 楽しみに・・・・・と言われるとなんとも嬉しく、またありがたいものです。
さんも気にしていただいている由 こちらこそです。
かたじけのうござる
ぺこり
さん みい
さんのパワー おすそ分けが西の風に乗って届いたのか
今年は良い滑り出しで 3月も
3回は確定
9日の月例 23~24土樽から荒沢山または足拍子へ2~3人で
30日には丹沢の地図に名前の無いミツバ岳 ミツマタの花を尋ねて6人で

GWの後半は白馬周辺で雪稜登攀
これからも色々書かせていただいて
が 書いてへんでーっ キーボードいじくってんねん
おあとがよろしいようで
今宵は 便乗宴会ヶ岳




かたじけのうござる






9日の月例 23~24土樽から荒沢山または足拍子へ2~3人で
30日には丹沢の地図に名前の無いミツバ岳 ミツマタの花を尋ねて6人で



GWの後半は白馬周辺で雪稜登攀

これからも色々書かせていただいて

が 書いてへんでーっ キーボードいじくってんねん


おあとがよろしいようで
今宵は 便乗宴会ヶ岳

もう、1年経ちましたか・・早いですね。
いつも楽しいブログなんで、時間がアッというまでしたよ。
時々ご一緒させて頂き、又登場もさせて頂き有難うでした。
黒姫はホント残念でしたが、次回もあるという事で。
みいさんのブログを見ないと、夜も陽も開けません。
中毒患者症候群になりつつある「たか」より
いつも楽しいブログなんで、時間がアッというまでしたよ。
時々ご一緒させて頂き、又登場もさせて頂き有難うでした。
黒姫はホント残念でしたが、次回もあるという事で。
みいさんのブログを見ないと、夜も陽も開けません。
中毒患者症候群になりつつある「たか」より
2008-02-25 月 17:12:20 |
URL |
ブログ中毒患者
[編集]
みいさん!ブログ1周年おめでとう~
ホント毎回楽しいレポで読むのが楽しみな、みいさんのブログ
これからも、じゃんじゃん宴会ヶ岳が盛り上がりますように~


ホント毎回楽しいレポで読むのが楽しみな、みいさんのブログ
これからも、じゃんじゃん宴会ヶ岳が盛り上がりますように~

みいさん、お久しぶりで~す!
そしてこの度ブログ1周年おめでとうございます!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
約3週間ほどの差はありますものの
ほとんど同時期にブログを開設したんですよね。
そして早い時期からコメントを寄せてくださり
それ以来のお付き合いになるでしょうか。
いつも感謝しています。
ところで1年なんてあっという間ですよね。
この1年だけを振り返ってもても
毎週のように山へ行かれる、みいさんご夫妻の
そのパワーには、いつも脱帽です!
そのパワーの一部、欲しいですっ!!(*^▽^*)
今後も山の魅力をブログを通して
お二人のその元気な姿と共に広くお伝え下さい!
陰ながら応援していま~す!!p(*^-^*)q がんばっ♪
そしてこの度ブログ1周年おめでとうございます!
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
約3週間ほどの差はありますものの
ほとんど同時期にブログを開設したんですよね。
そして早い時期からコメントを寄せてくださり
それ以来のお付き合いになるでしょうか。
いつも感謝しています。
ところで1年なんてあっという間ですよね。
この1年だけを振り返ってもても
毎週のように山へ行かれる、みいさんご夫妻の
そのパワーには、いつも脱帽です!
そのパワーの一部、欲しいですっ!!(*^▽^*)
今後も山の魅力をブログを通して
お二人のその元気な姿と共に広くお伝え下さい!
陰ながら応援していま~す!!p(*^-^*)q がんばっ♪
祝一年♪おめでとうございます。
ブログ初めてまだ一年でしたか!!
とても1年生とは思えない、素晴らしいブログです☆
山はみなさんと同じように好きだけど、そうそう行けない私にとって
みいさんブログは、行った気持ちにさせてくれる、楽しい気持ちにさせてくれる♪
私にとってなくてはならないブログさまサマです
お二人がこれからも仲良く
元気に山にいけますように
これからも応援
してますから、レポどんどんお願いしますね♪
早速今日の
ブログ初めてまだ一年でしたか!!
とても1年生とは思えない、素晴らしいブログです☆
山はみなさんと同じように好きだけど、そうそう行けない私にとって
みいさんブログは、行った気持ちにさせてくれる、楽しい気持ちにさせてくれる♪
私にとってなくてはならないブログさまサマです

お二人がこれからも仲良く

元気に山にいけますように

これからも応援

早速今日の

祝、1周年です。
私はまだ、8ケ月です。
一年続けられると言う事は凄いです。
それに、明るいし・・・。
みいさんのブログに遊びに来るのは楽しいですよ!
やっと、絵文字にも慣れて来たし・・・(汗)
私はまだ、8ケ月です。
一年続けられると言う事は凄いです。
それに、明るいし・・・。
みいさんのブログに遊びに来るのは楽しいですよ!
やっと、絵文字にも慣れて来たし・・・(汗)
2008-02-25 月 20:44:03 |
URL |
やまとそば
[編集]
みい さん
1周年 おめでとうございます
偶然ですが私のブログも今月が1周年です
しかし なんかテンション下がり気味
みいさんのブログを励みに また頑張ります
1周年 おめでとうございます
偶然ですが私のブログも今月が1周年です
しかし なんかテンション下がり気味
みいさんのブログを励みに また頑張ります
こちらでははじめまして~
いつも私のへっぽこブログ
にコメントしてくださって感謝してます
1周年記念だそうですね
おめでとうございますっ
私もみいさんのような素敵なブログが作れるよう頑張ります
ではでは。

いつも私のへっぽこブログ


1周年記念だそうですね


私もみいさんのような素敵なブログが作れるよう頑張ります

ではでは。
<かめ・ふーさん>
本当にコメントはうれしいのですよ~はい・・・
毎度、楽しみです・・・
言いたい放題岳・・・どんどん登って下され~
今年の山行・・・順調で良かった×2・・・0^^0

&
も今の所、順調に来ていますが・・・
兎にも角にも、うちは、
次第・・・

が行く気を起こしてくれれば・・・いざ出撃~
いつも順調に行けます様に・・・願うばかりです・・・
今週もどうか行けます様に・・・と・・・とねっ0^^0
GW・・・白馬ですか~
ひょっとして、我らも~その辺りを滑る可能性有り・・・です
これからもほんま、色々書いてブログの励みにさせて下さいませませ~
そして、必ず宴会ヶ岳・・・
<ブログ中毒患者様>
あはは~中毒症状が出てますか~
それは、女王蜂の毒のせいですなぁ・・・(?)
結構、「アク」の強い毒ですから。。。
ばい菌ではない・・・0--0
この1年・・・何度か山行もご一緒して頂き、ホント楽しいひと時を共有・・・^^v
楽しい思い出ができた事・・・感謝しています・・・
これからも、懲りずに(?)、どんどんご一緒して下さいね~
そして、ず~っと中毒症状が続きますように・・・よろしくで~す
<カルネさん>
コメントありがと~~うれしいよ~~
続ける事が以外と苦手・・・なみい
ですが・・・
どうにかブログは続ける事ができました・・・
やっぱ、みなさんのおかげですゎ・・・
のぞいて下さり~コメント寄せて下さる・・・こえれが、励みで~^^v
これからも、みい
風で続けて行きますので、
よろしくお願い致しま~す
本当にコメントはうれしいのですよ~はい・・・

毎度、楽しみです・・・

言いたい放題岳・・・どんどん登って下され~

今年の山行・・・順調で良かった×2・・・0^^0



兎にも角にも、うちは、






いつも順調に行けます様に・・・願うばかりです・・・

今週もどうか行けます様に・・・と・・・とねっ0^^0
GW・・・白馬ですか~



これからもほんま、色々書いてブログの励みにさせて下さいませませ~

そして、必ず宴会ヶ岳・・・

<ブログ中毒患者様>
あはは~中毒症状が出てますか~

それは、女王蜂の毒のせいですなぁ・・・(?)
結構、「アク」の強い毒ですから。。。


この1年・・・何度か山行もご一緒して頂き、ホント楽しいひと時を共有・・・^^v
楽しい思い出ができた事・・・感謝しています・・・

これからも、懲りずに(?)、どんどんご一緒して下さいね~

そして、ず~っと中毒症状が続きますように・・・よろしくで~す

<カルネさん>
コメントありがと~~うれしいよ~~

続ける事が以外と苦手・・・なみい

どうにかブログは続ける事ができました・・・

やっぱ、みなさんのおかげですゎ・・・

のぞいて下さり~コメント寄せて下さる・・・こえれが、励みで~^^v
これからも、みい

よろしくお願い致しま~す

<ここあパパさん>
コメント有難うございま~す^^v
え~~っ~~
ここあパパさんもほぼ同時期に始められたんだ・・・
最初、なんて綺麗な写真と、ブログのレイアウト・・・もう、感激でしたよ~
開くのも楽しみで・・・どんどん色んな山に行かれて・・・
それに、なんと言っても、ここあパパさん=超・健脚・・・(笑)
早いのなんの~
驚くレポばかりでした・・・^^
でも、もう、1年なんですね~0^^0
これからも、お互い楽しみながら色んな山へ行き、思い出いっぱい作りましょうね~
本当にありがとう~~~
<毛糸のパンダさん>
いつも本当にありがと~~
応援も・・・
まだ1年生・・・ひよっこですが・・・皆さんのおかげで今日までこれました・・
これからも、大好きな山の記録を楽しみながら残す・・・
それを皆さんが読んで下さる・・・^^
こんな素敵な、素晴しい事・・・絶対、続けて行こう
と思ってますので、
どうぞよろしくお願いします~
お二人がこれからも仲良く
元気に山にいけますように> はい!それが、ず~っと続くように頑張ります
<やまとさばさん>
いつもコメント本当に有難うございま~す
やまとそばさん・・・まだ、8ヶ月なんですか~
充実してますよね~更新率もすごい!し・・・^^
きっと、あっ
と、言う間の1年でしょうね~^^v
やはりコメント・・・って、励みです・・・
いつも、書いて下さるやまとそばさんには感謝・・・とってもうれしいです・・・
これからもよろしくお願い致します・・・0^^0
<noyamaさん>
コメントどうも有難うございま~す・・・^^v
え~~なんだか、みなさん、似たようなブログ開設時期なんですね~
noyamaさんも1年・・・おめでとうございま~す
なんかテンション下がり気味 > 天気も最近今一ですもんね~0--0
元気だけがとりえのみい
ですので、どんどん元気を
持って帰って下さいな~~
そして、楽しみながらブログ・・・続けて行ければ良いですね~ファイト~~
<こむぎさん>
ご訪問&初コメ・・・ありがとう~~
こむぎさんのブログ・・・素直で・・・
これから、どんどん進化(?)して行くのでしょうね~0^^0
みい
も始めた時は、ホントわからない事だらけ~
でも、どうにかここまで・・・^^ やはり皆さんのアクセスとコメントおかげです・・・
これからも、マイペースで頑張りましょうね~
コメント有難うございま~す^^v
え~~っ~~


最初、なんて綺麗な写真と、ブログのレイアウト・・・もう、感激でしたよ~

開くのも楽しみで・・・どんどん色んな山に行かれて・・・

それに、なんと言っても、ここあパパさん=超・健脚・・・(笑)
早いのなんの~

でも、もう、1年なんですね~0^^0
これからも、お互い楽しみながら色んな山へ行き、思い出いっぱい作りましょうね~

本当にありがとう~~~

<毛糸のパンダさん>
いつも本当にありがと~~


まだ1年生・・・ひよっこですが・・・皆さんのおかげで今日までこれました・・

これからも、大好きな山の記録を楽しみながら残す・・・

それを皆さんが読んで下さる・・・^^
こんな素敵な、素晴しい事・・・絶対、続けて行こう

どうぞよろしくお願いします~

お二人がこれからも仲良く
元気に山にいけますように> はい!それが、ず~っと続くように頑張ります

<やまとさばさん>
いつもコメント本当に有難うございま~す

やまとそばさん・・・まだ、8ヶ月なんですか~

充実してますよね~更新率もすごい!し・・・^^
きっと、あっ

やはりコメント・・・って、励みです・・・

いつも、書いて下さるやまとそばさんには感謝・・・とってもうれしいです・・・

これからもよろしくお願い致します・・・0^^0
<noyamaさん>
コメントどうも有難うございま~す・・・^^v
え~~なんだか、みなさん、似たようなブログ開設時期なんですね~

noyamaさんも1年・・・おめでとうございま~す

なんかテンション下がり気味 > 天気も最近今一ですもんね~0--0
元気だけがとりえのみい

持って帰って下さいな~~

そして、楽しみながらブログ・・・続けて行ければ良いですね~ファイト~~

<こむぎさん>
ご訪問&初コメ・・・ありがとう~~

こむぎさんのブログ・・・素直で・・・

これから、どんどん進化(?)して行くのでしょうね~0^^0
みい


でも、どうにかここまで・・・^^ やはり皆さんのアクセスとコメントおかげです・・・

これからも、マイペースで頑張りましょうね~



ブログ開設1周年、
おめでとう御座います!

1年なんてあっという間ですね~
あれ?
僕は開設してどれくらいたつんだろう?
まったく覚えてません!

それにしても、
毎週、毎週、よくぞ信州へ通い、
時には越後まで来たりして、
その体力に脱帽です!
そして、
どんだけ~
お酒も体内に取り込まれたのでしょうか?
なんだか他のみなさんも1年って人が多いような気がしますね。
これからも楽しい珍道中、
宜しくお願いします!
<ひろさん>
コメントありがとうございま~す^^v
ホント1年って、あっと言う間ですね~0--0
ひろさんとは、そう、浅間山の情報からです・・・レポを参考にさせて頂いて・・・
その後、たくさんの方とつながって・・・ホント、有り難いですね~
山友の輪!・・・って・・・^^v
確かに、この1年、よ~く通いました・・・信州方面・・・^^
こらからも夫婦仲良く、マイペースで山を楽しめたらと思います・・・0^^0
よく通ったおかげで、お酒の量は減った・・・(?)
じっと大阪にいると余計、飲んでしまう・・・(笑)
これからも、よろしくお願いしますね~
コメントありがとうございま~す^^v
ホント1年って、あっと言う間ですね~0--0
ひろさんとは、そう、浅間山の情報からです・・・レポを参考にさせて頂いて・・・

その後、たくさんの方とつながって・・・ホント、有り難いですね~

山友の輪!・・・って・・・^^v
確かに、この1年、よ~く通いました・・・信州方面・・・^^
こらからも夫婦仲良く、マイペースで山を楽しめたらと思います・・・0^^0
よく通ったおかげで、お酒の量は減った・・・(?)
じっと大阪にいると余計、飲んでしまう・・・(笑)
これからも、よろしくお願いしますね~

みいさん、ブログ1周年でしたか~!!おめでとうございます。
この1年綴られたのは、すごい量と楽しい質の山歩き、そして山スキーもワンシーズンで素晴らしく上達されて・・・。
いつも自分もその場にいるような楽しい空気を届けてくださるみいさんのレポ、そして縁の下の力持ち
さんの深い理解も素晴らしいです。これからも
さんのポジティブマイペースで~。
楽しみ&応援してます。
この1年綴られたのは、すごい量と楽しい質の山歩き、そして山スキーもワンシーズンで素晴らしく上達されて・・・。
いつも自分もその場にいるような楽しい空気を届けてくださるみいさんのレポ、そして縁の下の力持ち


楽しみ&応援してます。
2008-02-26 火 20:44:59 |
URL |
さと
[編集]
1周年、おめでとうございます^^
遅いカキコでごめんなさいm(__)m
1周年とは思えない盛況ぶりのブログ、いつもうらやましいです^^
&いつも仲良し登山♪いいなぁ~と。
なんといっても昨年、ブログを通してお会いできましたし^^
ますますパワーアップされるみいさん^^
これからも拝見し続けますのでよろしくお願いします^^
遅いカキコでごめんなさいm(__)m
1周年とは思えない盛況ぶりのブログ、いつもうらやましいです^^
&いつも仲良し登山♪いいなぁ~と。
なんといっても昨年、ブログを通してお会いできましたし^^
ますますパワーアップされるみいさん^^
これからも拝見し続けますのでよろしくお願いします^^
2008-03-06 木 12:40:07 |
URL |
ふくし
[編集]
<ふくしさん>
うわ~わざわざ有難うございます・・・^^v
とってもうれしい!です。。。
いやいや~なんだか、幼稚なブログですが、
これからみい
流で続けて行きたいと思ってますので、
どうぞよろしくお願い致します
昨年は、なんと言ってもお会いできた・・・これって、素晴しい!ですよね~
うわ~わざわざ有難うございます・・・^^v
とってもうれしい!です。。。

いやいや~なんだか、幼稚なブログですが、
これからみい

どうぞよろしくお願い致します

昨年は、なんと言ってもお会いできた・・・これって、素晴しい!ですよね~

△ PAGE UP