投稿日:2008-02-24 Sun
この休日は、とうちゃんペンギンが風邪をひき、出撃が危ぶまれたが、なんとか信州へ…(*^o^)/\(^-^*)
23日(土)は爺ヶ岳スキー場横より、
白沢天狗山の尾根へハイクアップ…(-.-)
最初、天気はもちそうだったが、1800mあたりで、
突風~吹雪き出したので、急いで滑降…
雪質の変化に(-_-;)…ヨバホー有…の面白い山スキーでした!
今日は、黒姫山スキーの予定でしたが、
なんと北信は、大雪警報…:-O こんな日に山スキーは×××
のんびりこばログのある、中条村で遊んで~只今、帰路へと…(*^^*)
3月も毎週末信州へ来る事やし、
たまには、こんな日…のんびりも…^^
おかげで、とうちゃんペンギンの風邪は治りました(^-^)v
レポはまた、帰ったら…(^-^)v
明日で、ブログ一周年で~す! みなさんに、本当に感謝です(^-^*)
とりあえず、帰路中、携帯より…!
スポンサーサイト
今日の行動は正解のようでしたよ!
しゃちょさんに誘われ、黒姫山・南西ルートの登山口・戸隠大橋を目指して出掛けたのですが・・・・・
またまた先週の二の舞になってしまいました。
大雪・吹雪・ガスで信濃町~戸隠大橋までの区間ですでにホワイトアウト状態でした。
先着車は四台で、二台は昨日入山したみたいで屋根には60cm位積もってました。
あと二台は今日入山みたいでしたが、トレースは薄っすらしか残ってませんでした。
いかんせん、視界が悪くこんな状態で入っても面白くないので、
「くわばらくわばら」で土俵のにも上がらず、道の駅(しなの)にてラーメン
を食べて戻ってきました。
(17日、三田原へ入ったパーティーが21時間後に戻った例もありますので)
お蔭で、しゃちょさん山スキーから三週間も遠ざかって居るので、もーうストレスが溜り・・・・
ペンギンさん運転気をつけて下さいませ。
レポ楽しみにしております。
しゃちょさんに誘われ、黒姫山・南西ルートの登山口・戸隠大橋を目指して出掛けたのですが・・・・・
またまた先週の二の舞になってしまいました。
大雪・吹雪・ガスで信濃町~戸隠大橋までの区間ですでにホワイトアウト状態でした。
先着車は四台で、二台は昨日入山したみたいで屋根には60cm位積もってました。
あと二台は今日入山みたいでしたが、トレースは薄っすらしか残ってませんでした。
いかんせん、視界が悪くこんな状態で入っても面白くないので、
「くわばらくわばら」で土俵のにも上がらず、道の駅(しなの)にてラーメン
を食べて戻ってきました。
(17日、三田原へ入ったパーティーが21時間後に戻った例もありますので)
お蔭で、しゃちょさん山スキーから三週間も遠ざかって居るので、もーうストレスが溜り・・・・
ペンギンさん運転気をつけて下さいませ。
レポ楽しみにしております。
<EVA父さん>
早々、コメント有り難うございます^^
え~っ~、黒姫狙いだったのですか~@@
好天なら、尾根でバッタリ~(笑)
こばさんと、どこに行ってるかなぁ~?と、噂してたんですよ^^
ひょっとして、新潟は悪天続きのようなんで、信州に入ってるよかも~?
なんて、言ってたり…(笑)
朝起きると、まだ、警報だし、こばログ前でもかなり積もって…(--;)
思わず裏のパフパフでいいから、滑りたい~って(笑)
でも、昨日から入ってる方…幕営…? 大丈夫なんかなぁ~?
しかし、山スキーヤーは中毒やキチが多いですね:-O
でも、安全第一! 我らは賢明…^^
それに、展望ないとつまんないし…(--;)
おかげで、貸し切りでのんびり温泉を堪能できました(^-^)v
まだまだ、滑れる期間は長い…しゃちょさ~ん、ふぁいと~!ですね^^
でも、次の休みは晴れてほしいですね(^-^)v
早々、コメント有り難うございます^^
え~っ~、黒姫狙いだったのですか~@@
好天なら、尾根でバッタリ~(笑)
こばさんと、どこに行ってるかなぁ~?と、噂してたんですよ^^
ひょっとして、新潟は悪天続きのようなんで、信州に入ってるよかも~?
なんて、言ってたり…(笑)
朝起きると、まだ、警報だし、こばログ前でもかなり積もって…(--;)
思わず裏のパフパフでいいから、滑りたい~って(笑)
でも、昨日から入ってる方…幕営…? 大丈夫なんかなぁ~?
しかし、山スキーヤーは中毒やキチが多いですね:-O
でも、安全第一! 我らは賢明…^^
それに、展望ないとつまんないし…(--;)
おかげで、貸し切りでのんびり温泉を堪能できました(^-^)v
まだまだ、滑れる期間は長い…しゃちょさ~ん、ふぁいと~!ですね^^
でも、次の休みは晴れてほしいですね(^-^)v
2008-02-24 日 18:16:36 |
URL |
みい
[編集]
山スキーを楽しみ、今日はノンビリと
さすがみいさんその潔さに頭が下がります。
こちらは深夜に銀杏峰へ向かうも地吹雪で
大野市で諦め帰ってきました。
ラッセルをするつもりでしたが
車ラッセル5時間だけでした。
当分行けそうもありませんがまたいつか御一緒ください。
まっちゃん気をつけてお帰りください。
さすがみいさんその潔さに頭が下がります。
こちらは深夜に銀杏峰へ向かうも地吹雪で
大野市で諦め帰ってきました。
ラッセルをするつもりでしたが
車ラッセル5時間だけでした。
当分行けそうもありませんがまたいつか御一緒ください。
まっちゃん気をつけてお帰りください。
2008-02-24 日 18:56:56 |
URL |
TOKIO
[編集]
<TOKIOさん>
早々、ありがとうございます^^
北信も大雪警報でしたか、北陸も大変…(--;)
どうしたのかなぁ?と思ってましたo--o
残念でしたね(涙) 天気には勝てませんね!
みなさん、少しストレス溜まりかなっ?
久々、早く大阪に戻れたので、今から、両親と焼肉屋へ…(^-^)v
もう、今日はのんびり、ごっつぁんで~す(笑)
紙すきは、ご一緒できますよ(*^o^)/\(^-^*)
足を引っ張らないように、頑張りまっす!
早々、ありがとうございます^^
北信も大雪警報でしたか、北陸も大変…(--;)
どうしたのかなぁ?と思ってましたo--o
残念でしたね(涙) 天気には勝てませんね!
みなさん、少しストレス溜まりかなっ?
久々、早く大阪に戻れたので、今から、両親と焼肉屋へ…(^-^)v
もう、今日はのんびり、ごっつぁんで~す(笑)
紙すきは、ご一緒できますよ(*^o^)/\(^-^*)
足を引っ張らないように、頑張りまっす!
2008-02-24 日 19:20:32 |
URL |
みい
[編集]
ご無事でなによりです。雲で見えない黒姫方面を見ながら まさか登っていないだろうと思いながら心配でした。上越も物凄い風で、雪は山に飛んでいってるようです。まだまだスキーシーズンですがそろそろ春が もちろん山菜 恋しいです。
2008-02-24 日 23:54:20 |
URL |
やまね
[編集]
白沢天狗山 1800m付近というと 山頂から南東に張り出した尾根の稜線に出た辺りかしら
ヨバホーでましたか
そこまで登れてよかったです。
とんでもない春一番で 日本中大荒れ
24日 病み上がり(このお方には通用しない言葉か)
さん 強制休養
日曜日は東京も青空が広がっていましたが前日からの強風は止まず電車も遅れ気味
9:01着のホリデー快速も大分遅れましたが9:05発の滝本行きバスは先客を乗せたまま待っていました。
御岳神社へは道端に雪を見ながら 大岳山への道は90%以上雪の上
皆さん軽アイゼン着用 同伴者も下りは着用 不所持のふ
不覚にも2度のスリップ
笑われました
でも 富士山 見えたドーっ もやっては いましたが
元気に過ごして 宴会ヶ岳
ヨバホーでましたか

そこまで登れてよかったです。
とんでもない春一番で 日本中大荒れ
24日 病み上がり(このお方には通用しない言葉か)

日曜日は東京も青空が広がっていましたが前日からの強風は止まず電車も遅れ気味
9:01着のホリデー快速も大分遅れましたが9:05発の滝本行きバスは先客を乗せたまま待っていました。
御岳神社へは道端に雪を見ながら 大岳山への道は90%以上雪の上
皆さん軽アイゼン着用 同伴者も下りは着用 不所持のふ



でも 富士山 見えたドーっ もやっては いましたが

元気に過ごして 宴会ヶ岳

<やまねさん>
コメント有難うございます^^V
そして、心配・・・気にかけていただき・・・
やはり天気には勝てません・・・0--0 自然には謙虚に!
たまに、まったり~温泉も楽しかったです
貸切でしたよ~ん・・・
あ~みい
も山菜の天ぷらが食べたいです^^
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがと~ございます・・・
土曜日、とりあえず、稜線まで行け、それなりに滑れたので良かった!です・・・

も以外と元気に登っていました~0^^0
ハチマキまで飛び出した~
ヨバホ~~!!
24日は、神様が休みなさいと・・・
に・・・^^
そう思い・・・まったり温泉を楽しみました~
そんな時もたまにはね~
大岳山・・・雪山と化しましたか・・・
ど~んと富士山が見えて良かった~
結構、迫力あったでしょ~~
そうそう!! 必ず元気で宴会ヶ岳・・・
コメント有難うございます^^V
そして、心配・・・気にかけていただき・・・

やはり天気には勝てません・・・0--0 自然には謙虚に!
たまに、まったり~温泉も楽しかったです

貸切でしたよ~ん・・・

あ~みい

<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがと~ございます・・・

土曜日、とりあえず、稜線まで行け、それなりに滑れたので良かった!です・・・



ハチマキまで飛び出した~

24日は、神様が休みなさいと・・・


そう思い・・・まったり温泉を楽しみました~

そんな時もたまにはね~

大岳山・・・雪山と化しましたか・・・

ど~んと富士山が見えて良かった~

結構、迫力あったでしょ~~

そうそう!! 必ず元気で宴会ヶ岳・・・

みいさん、こんにちわ
週末は信州で」と云われてましたので、この2日間、平地でも風雪が強く、
どうされたかしらと思っていました。
でも一番賢い「休む」という選択をされて、お父さんのお風邪も治って正解でしたね。
中条村では、「おやき」など召し上がりましたかしら?
信州では蕎麦も美味しいけれど、おやきも美味しいですよね。
私は関西のお好み焼きが大好きです。
若かった頃、仕事の帰りに 駅の近くのお好み焼き屋さんに、
仲良しの友達としょっちゅう入りました。
そのうちに、年金の受け取りの手続きを兼ねて、神戸の友人を訪ねたり、
六甲山に登るのを楽しみにしています。
私が神戸に行く頃には、みいさん達、信州に移住してたりして。
では、失礼します。
週末は信州で」と云われてましたので、この2日間、平地でも風雪が強く、
どうされたかしらと思っていました。
でも一番賢い「休む」という選択をされて、お父さんのお風邪も治って正解でしたね。
中条村では、「おやき」など召し上がりましたかしら?
信州では蕎麦も美味しいけれど、おやきも美味しいですよね。
私は関西のお好み焼きが大好きです。
若かった頃、仕事の帰りに 駅の近くのお好み焼き屋さんに、
仲良しの友達としょっちゅう入りました。
そのうちに、年金の受け取りの手続きを兼ねて、神戸の友人を訪ねたり、
六甲山に登るのを楽しみにしています。
私が神戸に行く頃には、みいさん達、信州に移住してたりして。
では、失礼します。
遊びながらも決してムチャをしない賢明さに拍手~
北信、特に普段はあまり降らない菅平あたりは
大変な暴風雪になっていたらしいです。
北信、特に普段はあまり降らない菅平あたりは
大変な暴風雪になっていたらしいです。
2008-02-25 月 22:19:14 |
URL |
臆崖道
[編集]
<ポチのママさん>
コメント有難うございます・・・0^^0
この休日は、天気が荒れましたね~
荒れた時は、休む・・・自然に逆らうなっ!・・・でしょうか~
中条村では温泉とおやき・・・を楽しみましたよ~
ぶっこみ・・・も・・・^^v やはり、
と名産ですね~
え~! ポチのママさんが、お好み焼きファンとは・・・
それに関西で仕事をされてたんですね~^^
みい
も、もち、お好み焼きは大・大・大~好き
でも、信州では食べれませんね~0--0 信州に越したら・・・家で作でしょうね・・・きっと・・・^^
その時は、ポチのママさんにも食べて頂こう~っと・・・
六甲山に登るのを楽しみにしています> 是非~是非~実現できたら良いですね~0^^0
<臆崖道さん>
コメント有難うございま~す^^v
普段はあまり降らない菅平あたりは
大変な暴風雪になっていたらしいです。>
本当ですか~? あの辺りはあんまり降らないですもんね~0--0
・・・と、言う事は・・・この日曜・・・根子の雪は期待できるか・・・
会の交流会で根子岳山スキーなんで・・・
でも、これからも自然に逆らわず、上手く付き合って山に向いたいです・・・
コメント有難うございます・・・0^^0
この休日は、天気が荒れましたね~

荒れた時は、休む・・・自然に逆らうなっ!・・・でしょうか~

中条村では温泉とおやき・・・を楽しみましたよ~

ぶっこみ・・・も・・・^^v やはり、


え~! ポチのママさんが、お好み焼きファンとは・・・

それに関西で仕事をされてたんですね~^^
みい


でも、信州では食べれませんね~0--0 信州に越したら・・・家で作でしょうね・・・きっと・・・^^
その時は、ポチのママさんにも食べて頂こう~っと・・・

六甲山に登るのを楽しみにしています> 是非~是非~実現できたら良いですね~0^^0
<臆崖道さん>
コメント有難うございま~す^^v
普段はあまり降らない菅平あたりは
大変な暴風雪になっていたらしいです。>
本当ですか~? あの辺りはあんまり降らないですもんね~0--0
・・・と、言う事は・・・この日曜・・・根子の雪は期待できるか・・・

会の交流会で根子岳山スキーなんで・・・


でも、これからも自然に逆らわず、上手く付き合って山に向いたいです・・・

△ PAGE UP