投稿日:2008-02-11 Mon
3連休は、山スキーで山頂を目指す!登った・滑った・頑張った~(*^^*) 満足な3日間でした^^
9日(土)は鍋倉山へ…最高のパフパフゲット!
10日(日)は大渚山へ…天気が今一で行くか迷うが、
無事登頂(^-^)v
今日、11日(月)は上高地~焼岳を目指すが、
上高地の雪が少なく、取り付きは遠回り…(涙)
スキーのトレースなし!でラッセルm--m
南峰の肩の手前の稜線でタイムアップ(-_-;)
(目指してたんは夏、踏めない南峰)
しかし、最高の展望満喫…穂高は常に白く輝いていた!
9時間に及ぶ、登った・滑った・頑張った!にも大満足(*^^*)
充実した3日間のレボは、また明日から順に…(^-^)v
素晴らしい展望もあり! お笑いもあり!
3日とも、案内・お付き合いして頂いたこば師匠には、本当に感謝!です(*^o^)
みなさんの3連休はどないでしたか~??
とりあえず、中央道をひた走る車中、携帯より(^-^)v
スポンサーサイト
みいさん、こんにちは。
充実の連休ですね。雪中に9時間!すごいです!
kinkachoは高見山で樹氷を楽しんできました。
充実の連休ですね。雪中に9時間!すごいです!
kinkachoは高見山で樹氷を楽しんできました。
2008-02-11 月 19:55:16 |
URL |
kinkacho
[編集]
みいさん、今ごろどこだろう??もうついたのかな??
雪中9時間、スゴ~ク体力消耗しただろうに、その元気さ!!
さすがパワフルみいさん☆レポ楽しみにしてま~す。
応援ぽち~。
雪中9時間、スゴ~ク体力消耗しただろうに、その元気さ!!
さすがパワフルみいさん☆レポ楽しみにしてま~す。
応援ぽち~。
ご無事でなにより
いつも思うのだけど…
勿論
もタフだけど
車の運転のタフさには 本当に感心します。
山からの帰りなんて めちゃ眠いでしょ?
運転お強いのは
さん?
それとも 強制的に…もとえ お二人で交代ごうたいですか?
安全運転で頑張ってください。ポチ!

いつも思うのだけど…
勿論

車の運転のタフさには 本当に感心します。
山からの帰りなんて めちゃ眠いでしょ?
運転お強いのは

それとも 強制的に…もとえ お二人で交代ごうたいですか?
安全運転で頑張ってください。ポチ!
<kinkachoさん>
コメントうれしいなっ^^
高見山の樹氷…綺麗だったやろね~(^-^)v
土曜日、関西も降ったと聞いたんで、降雪後…最高!では?
ほんと3日間、よく雪と遊びました(笑)
今日は、長丁場だったけど、好天に恵まれ、最高の景色を見ながらだったので、
楽しかったです(^-^) 稜線上でのビールも最高でした(*^^*)
<毛糸のパンダさん>
いつも有り難う~(^-^)v 応援、うれしいでっす!
しんどくても、つらくても、終わってみたら楽しいことばかり…(?)
山は不思議です…^^ 今日は本当によく歩きました@@
両足とも靴ズレ、ずるむけ!です…(苦笑) いてて~(-_-;)
でも、元気だけが取り柄…早く帰って、ビール飲みたい(笑)
コメントうれしいなっ^^
高見山の樹氷…綺麗だったやろね~(^-^)v
土曜日、関西も降ったと聞いたんで、降雪後…最高!では?
ほんと3日間、よく雪と遊びました(笑)
今日は、長丁場だったけど、好天に恵まれ、最高の景色を見ながらだったので、
楽しかったです(^-^) 稜線上でのビールも最高でした(*^^*)
<毛糸のパンダさん>
いつも有り難う~(^-^)v 応援、うれしいでっす!
しんどくても、つらくても、終わってみたら楽しいことばかり…(?)
山は不思議です…^^ 今日は本当によく歩きました@@
両足とも靴ズレ、ずるむけ!です…(苦笑) いてて~(-_-;)
でも、元気だけが取り柄…早く帰って、ビール飲みたい(笑)
2008-02-11 月 22:05:34 |
URL |
みい
[編集]
<ニコさん>
いつもコメント有り難うございます(*^^*) ポチっもうれしいなっ!
運転は~なんと、主人が一人…(O.O;)
もう、毎度、頭が下がります(^ー^) みいは、ペーパーなんです…(恥)
どちらか言うとうちは、分担制…^^
計画・準備・片付けはみい!…… 主人は運転…運転手とも言う(笑)
悪妻は横で、コックリ…zzz…(笑)
あ~滋賀県まで戻り~後、70キロ! 頑張れとうちゃん!です(*^o^)
いつもコメント有り難うございます(*^^*) ポチっもうれしいなっ!
運転は~なんと、主人が一人…(O.O;)
もう、毎度、頭が下がります(^ー^) みいは、ペーパーなんです…(恥)
どちらか言うとうちは、分担制…^^
計画・準備・片付けはみい!…… 主人は運転…運転手とも言う(笑)
悪妻は横で、コックリ…zzz…(笑)
あ~滋賀県まで戻り~後、70キロ! 頑張れとうちゃん!です(*^o^)
2008-02-11 月 22:16:29 |
URL |
みい
[編集]
相変わらず遠出~(^_^)/~パワフルだなぁ~
またまた滑落とかもあったみたいだし、赤岳ではco中毒あったし・・
ご無事で何よりです(^.^)b
土曜はこちらも10cmほどの積雪でしたよ。
大阪市内も5cm。南部ほど多かったようです~。金剛も谷筋では腰までラッセルだとか(~~~)ξ
日曜、摩耶山さん歩さんに遭遇しました(v^-^v)
またまた滑落とかもあったみたいだし、赤岳ではco中毒あったし・・
ご無事で何よりです(^.^)b
土曜はこちらも10cmほどの積雪でしたよ。
大阪市内も5cm。南部ほど多かったようです~。金剛も谷筋では腰までラッセルだとか(~~~)ξ
日曜、摩耶山さん歩さんに遭遇しました(v^-^v)
2008-02-11 月 23:01:02 |
URL |
ふくし
[編集]
雪山の楽しさを覚え始めたあっことひろです
けど~
3日間は無理!
体力続きません
どんな体力をお持ちで~?(笑)
山登ってるとスキー客が楽しそうに見えますね。
でもって、来週あたりはスキーか?
あっこはほとんどデビューに近い。
どうなるのか?
焼岳からの穂高、
早く見せて~!
僕も頑張ってアップしないとな~
大変送れちゃってます

けど~
3日間は無理!
体力続きません

どんな体力をお持ちで~?(笑)
山登ってるとスキー客が楽しそうに見えますね。
でもって、来週あたりはスキーか?
あっこはほとんどデビューに近い。
どうなるのか?
焼岳からの穂高、
早く見せて~!

僕も頑張ってアップしないとな~
大変送れちゃってます

お疲れ様でした~(^O^) 鍋倉~大渚~焼岳 すごい距離 運転の上 スキー ラッセル ああ変わらすのパワーですね。9日は晴れから小雨になった高田 でも花火に支障なし 上がりましたよ 雪原に輝くスターマイン最高もちろんホットワインも\(≧▽≦)丿
2008-02-12 火 07:57:10 |
URL |
やまね
[編集]
11日 甲府は穏やかな良い天気でした。
焼岳の
さん みい
さん 師匠パーティは眩しい雪山を愉しんでいるのだろうな と思いながら甲府市北の800mから500m程の低山を会の仲間と二人で歩いて来ました。低山とはいえ興因寺山854.5mの山頂は40cmほどの積雪で前日の八ヶ岳から3日続きの雪山を楽しめました。
10日の赤岳は慣れない同行者の朝の営みが遅くて
出発が遅れ、帰りのバスの時間の関係で(冬の八つでは当たり前ですが風も強く)天望荘の脇までで諦め下山しました。
その夜、その天望荘で一酸化炭素中毒が起きてしまったのですね。
ふ
らが地蔵尾根を下降中に登ってくるNHKのTVクルーとすれ違いました。名前は知りませんが美人アナウンサーが多分キャスターとして登って行きましたが彼等も天望荘に泊ったようです。
前日赤岳鉱泉で相部屋となって焼酎酌み交わしたガイドと名古屋の二人連れパーティも天望荘に泊ると言っていましたので心配です。
今日は新聞休刊日
みい
さん達は大成果を挙げていますね
レポ楽しみです。
そして どこぞの 宴会ヶ岳
焼岳の


10日の赤岳は慣れない同行者の朝の営みが遅くて

その夜、その天望荘で一酸化炭素中毒が起きてしまったのですね。
ふ

前日赤岳鉱泉で相部屋となって焼酎酌み交わしたガイドと名古屋の二人連れパーティも天望荘に泊ると言っていましたので心配です。
今日は新聞休刊日
みい


レポ楽しみです。
そして どこぞの 宴会ヶ岳

<ふくしさん>
ご訪問ありがと~~0^^0
冬は、事故に対して特に敏感になりますね・・・0--0
山スキーの場合は、雪崩・・・
3連休も、事故がないように・・・と、願っていましたが、残念です・・・
麻耶山さん歩さんと、麻耶山で遭遇なんてドラマチック~
出会い・・・偶然・・・バッタリ~って、いいですね・・・^^
<ひろさん>
いつもありがとうございま~す!!
お~っ! 雪山の楽しさに目覚めましたか~
雪と遊ぶ・・・って感覚・・・楽しいですよね~^^
みい
は、山スキーでは格闘してますが・・・0--0
え~~っ! あっこさんスキーデビューなの~
ええこっちゃ~~
行く行くは、二人もバックカントリーですなっ
ご存知の通り、リクエストにお答えしましたよ~ん・・・
<やまねさん>
いつもコメントうれしいです・・・^^v
鍋倉山下山後の温泉を出たら、えらい雪だったんで、
花火の事が気がかりでした~
でも、上がってよかった~~0^^0
同じ信州内の移動は苦になりませんね^^
新潟も場所によったら近い・・・
何せ、毎週、大阪から移動ですから・・・(笑)
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございま~す!!
3日間続けて山へ行けたのは、ほんまラッキーでした・・・
特に昨日、11日はピーカンに近い・・・
もう、最高!でした・・・0^^0
甲府のお山・・・低山でも雪がありましたか~^^
土曜日に結構、積もったのかも・・・? 雪山満喫~でしたね^^
でも、赤岳・・・残念でしたね~0--0 日曜の天気はまずまず・・・かと・・・^^
今頃、
ふーさんは、赤岳の上かなぁ・・・と、話していました・・・^^
こちらは、雪の大渚山で・・・
雪山はつらいけど、やっぱ、早立ちが原則ですね・・・
天望荘の事故(?)には驚きました・・・0--0
怖いですね~>< 山小屋にいて事故にあうのだから・・・
我ら~
・
・
・・・安全~宴会ヶ岳k・・・
ご訪問ありがと~~0^^0
冬は、事故に対して特に敏感になりますね・・・0--0
山スキーの場合は、雪崩・・・

3連休も、事故がないように・・・と、願っていましたが、残念です・・・

麻耶山さん歩さんと、麻耶山で遭遇なんてドラマチック~

出会い・・・偶然・・・バッタリ~って、いいですね・・・^^
<ひろさん>
いつもありがとうございま~す!!
お~っ! 雪山の楽しさに目覚めましたか~

雪と遊ぶ・・・って感覚・・・楽しいですよね~^^
みい

え~~っ! あっこさんスキーデビューなの~

ええこっちゃ~~


ご存知の通り、リクエストにお答えしましたよ~ん・・・

<やまねさん>
いつもコメントうれしいです・・・^^v
鍋倉山下山後の温泉を出たら、えらい雪だったんで、
花火の事が気がかりでした~

でも、上がってよかった~~0^^0
同じ信州内の移動は苦になりませんね^^
新潟も場所によったら近い・・・

何せ、毎週、大阪から移動ですから・・・(笑)
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございま~す!!
3日間続けて山へ行けたのは、ほんまラッキーでした・・・

特に昨日、11日はピーカンに近い・・・

もう、最高!でした・・・0^^0
甲府のお山・・・低山でも雪がありましたか~^^
土曜日に結構、積もったのかも・・・? 雪山満喫~でしたね^^
でも、赤岳・・・残念でしたね~0--0 日曜の天気はまずまず・・・かと・・・^^
今頃、

こちらは、雪の大渚山で・・・

雪山はつらいけど、やっぱ、早立ちが原則ですね・・・

天望荘の事故(?)には驚きました・・・0--0
怖いですね~>< 山小屋にいて事故にあうのだから・・・

我ら~





うう・・・
2008-02-12 火 23:40:02 |
URL |
臆崖道
[編集]
<臆崖道さん>
最高のコメントありがとうございます・・・(笑)
えへへ~
と、返そう・・・
最高のコメントありがとうございます・・・(笑)
えへへ~



△ PAGE UP