投稿日:2008-02-04 Mon
休日は…^^この休日、2月2日(土)は菅平・奥タボススキー場から
根子岳にハイクアップ…(^-^)v
まずまずの天気で北信・北アの山々も眺められ、
ヘリスキーがなくなったせいか、静か…^^
緩斜面ばかりでもの足りなかったけど、また違った雪質を味わえた!
(滑りにくっ:-)
今日、3日(日)は新潟は、赤倉観光リゾートスキー場にてゲレ練!
湿り気味パフパフだったが、オフピス&新雪を味わえて充実(^-^)v
ここはええわ~(*^^*) お気に入りのスキー場に登録!
また、来たいなぁ!何せ、ICから近い…オフピスも滑れる(ほんまはあかん区域?)
晴れたらハイクアップ可能…ときたもんだっ(^-^)v
今夕は珍しく、D八ヶ岳美術館Sと言う施設に泊まり…^^
メンバー施設の優待利用…久々(?)贅沢・のんびり・まったりや~(*^o^)
明日(4日)、まだ遊べるけど、さてはてどないしよっ~?
せやけど、よ~遊ぶなぁ…(笑)
( とりあえず携帯より……)
追伸……
2月4日(月)、朝目覚めると、な・な・なんと、
南ア・八ヶ岳が素晴らしい!! なんと美しいことかっ(*^^*)
今日も幸せな1日の始まり…(^-^)v
スポンサーサイト
みいさん 今晩は
連続 スキー羨ましいですね
私は昨日(2日)は仕事 今日 白馬(栂池~山の神)に行く予定でしたが 悪天候につき断念
2週連続断念でフラストレーションが溜まってます
レポ楽しみにしております
連続 スキー羨ましいですね
私は昨日(2日)は仕事 今日 白馬(栂池~山の神)に行く予定でしたが 悪天候につき断念
2週連続断念でフラストレーションが溜まってます
レポ楽しみにしております
<noyamaさん>
ご訪問&コメント、ありがとうございます^^
山スキー、残念でしたねm--m 天気には勝てません(涙)
昨日は、長野はかなり降ったようですね。
赤倉もずっと雪でした…おかげで、良い雪に恵まれましたが…^^
今日はいい天気…でも、八ヶ岳エリアは山スキーって感じではないので、
また、まったりゲレ~です(笑)
展望の良さそうなスキー場目指して…^^
これだけ天気が回復するなら、登山靴とピッケル持って来たら良かった~(--;)
でも、青空と雪の中にいれるだけで幸せです(^-^)v
3連休の山スキーに期待です!
今日は良い写真が撮れたらいいんだけど…^^
ご訪問&コメント、ありがとうございます^^
山スキー、残念でしたねm--m 天気には勝てません(涙)
昨日は、長野はかなり降ったようですね。
赤倉もずっと雪でした…おかげで、良い雪に恵まれましたが…^^
今日はいい天気…でも、八ヶ岳エリアは山スキーって感じではないので、
また、まったりゲレ~です(笑)
展望の良さそうなスキー場目指して…^^
これだけ天気が回復するなら、登山靴とピッケル持って来たら良かった~(--;)
でも、青空と雪の中にいれるだけで幸せです(^-^)v
3連休の山スキーに期待です!
今日は良い写真が撮れたらいいんだけど…^^
2008-02-04 月 09:05:02 |
URL |
みい
[編集]
D八ヶ岳美術館Sの D・Sを見落としていました。
てっきり村野東吾設計の原村のそれと
ソサエティのほうからですと 権現岳と赤岳でしょうか
天狗尾根が素晴らしいラインです。
キレット小屋で過ごした数ヶ月、スケールの違いは兎も角
エギーユ・ノワール・ド・プトレイのシルエットに重ねて見上げておりました。
今週末が楽しみですが メンバーの内二人が体調不良で
いつもの山馬鹿トリオが残りました。
新年会無事終了、帰路のバスは雪景色の中 東名を走行中に携帯メールが
19年の班の班長Kからでした。17日の山行がそのkの班の企画でふ
は一応副班長 出席できなかった前日のミーティングに横浜から参加の会員がなぜかKとふに濁り酒を・・・・
預かったそれを渡したいので逢いたいと
帰宅前にイタリアンの
男二人でスプマンテ チーズ ホウレンソウのソティ ガーリックトースト等で軽くランチ
前日のミーティングの結果を聞かせてもらいました。
今年の我が班の企画はA女史が発表 T女史の後押しで良いプレゼンだったそうです
良いメンバーに恵まれました。
9~10 赤岳の後、11日にもう一度 17日の山 淡雪山(地図に山名なし)を下見 と決め 頂いた一升瓶を背にほろほろ酔うて みぞれの中 1時間ほど歩いて帰宅しました
4日
さん&みい
さん いかにお過ごしか 後ほど拝見させていただきましょう
ルポ 楽しみに
そして いつかの 宴会ヶ岳
てっきり村野東吾設計の原村のそれと

ソサエティのほうからですと 権現岳と赤岳でしょうか

天狗尾根が素晴らしいラインです。
キレット小屋で過ごした数ヶ月、スケールの違いは兎も角
エギーユ・ノワール・ド・プトレイのシルエットに重ねて見上げておりました。
今週末が楽しみですが メンバーの内二人が体調不良で

いつもの山馬鹿トリオが残りました。
新年会無事終了、帰路のバスは雪景色の中 東名を走行中に携帯メールが

19年の班の班長Kからでした。17日の山行がそのkの班の企画でふ

預かったそれを渡したいので逢いたいと
帰宅前にイタリアンの

前日のミーティングの結果を聞かせてもらいました。
今年の我が班の企画はA女史が発表 T女史の後押しで良いプレゼンだったそうです

9~10 赤岳の後、11日にもう一度 17日の山 淡雪山(地図に山名なし)を下見 と決め 頂いた一升瓶を背にほろほろ酔うて みぞれの中 1時間ほど歩いて帰宅しました

4日



そして いつかの 宴会ヶ岳

みいさん、休日最終日素敵な青空ですね。
赤倉、どうだったかなー
と思っていたのです。越後の重パウを楽しまれたようで良かったです
大雪の日の赤倉へ行くと雪壁や「しんしんしん・・・」と降りしきる雪を見て一瞬「スキーなんてやりに行って大丈夫か!?」と思うときがあります。
でもちゃんと営業してるし滑ってる人もいる・・・すごいとこです(笑)
根子、緩斜面ではもう物足りないっ!!とはさすが~。頼もしいです
白馬乗鞍のゲレ練の折は一番上のスカイビューゲレンデ(オフピス)のやっている日がいいですヨ。
甲信越大移動の週末でしたネ。
さん、運転お疲れ様です。素敵な週末の帰路もお気をつけて~
赤倉、どうだったかなー


大雪の日の赤倉へ行くと雪壁や「しんしんしん・・・」と降りしきる雪を見て一瞬「スキーなんてやりに行って大丈夫か!?」と思うときがあります。
でもちゃんと営業してるし滑ってる人もいる・・・すごいとこです(笑)
根子、緩斜面ではもう物足りないっ!!とはさすが~。頼もしいです

白馬乗鞍のゲレ練の折は一番上のスカイビューゲレンデ(オフピス)のやっている日がいいですヨ。
甲信越大移動の週末でしたネ。


2008-02-04 月 11:38:36 |
URL |
さと
[編集]
<かめ・ふーさん>
また、今週もお仕事が始まり…やって来ました、月曜日…o--o
コメントいつも有り難うございます!
好天とはしゃいでたのは、早朝だけで~、
以外にだんだん雲が…o--o
朝一に部屋の窓から見た、甲斐駒とのこぎり・ちらっと北岳が最高!かも?
八つもだんだん雲が…向かった白樺湖周辺…蓼科は終始、デーンとおりましたが@@
山の天気は難しい…>< 北アの方も結構、雲が…(--;)
来週、3人組になりましたか~^^ 後は天気…祈るのみ!ですね(^-^)v
にごり酒…いいですね~おいしいやろうなぁ~^^
みいは、にごりの大ファン!です(*^o^)
山の企画もいいように進み~イタ飯も美味しかった事と…(^-^)v
にごりを背負った背中も軽々~でも、みぞれは余計でしょうか~(-_-;)
都会に雪は似合いませぬ…(苦笑)
さぁ、週末からの3連休…晴れてほしいなっ! 山の神様~^^
一歩づつ…必ず近づく宴会ヶ岳…(^-^)v
<さとさん>
コメント有り難うございます!
行って来ました~赤倉に…^^ 良かったで~す!
朝からず~っと雪でしたが、風はなくしんしんと~(-.-)
今回は、赤倉観光の方だけでしたが、十分充実…楽しみました(^-^)v
でも、オフピスのコブはまだ10年早かった(笑)
やはり、このあたりは雪が半端じゃないですね~! 今日の蓼科辺りと比べると…('~`;)
やはりスキーは北信や新潟ですね~^^
山の事故が相次いでますね…(涙) 栂池で雪崩とか…@@
赤倉でも、リフト下のオフピス滑ったり…(雪崩は大丈夫な所だと)ちょっと反省ですm--m
しかし、スキーは上手くなりません…(O.O;) 今度、レッスンでも受けようっと!
山では、こば師匠がいますが…(^-^)v
また、今週もお仕事が始まり…やって来ました、月曜日…o--o
コメントいつも有り難うございます!
好天とはしゃいでたのは、早朝だけで~、
以外にだんだん雲が…o--o
朝一に部屋の窓から見た、甲斐駒とのこぎり・ちらっと北岳が最高!かも?
八つもだんだん雲が…向かった白樺湖周辺…蓼科は終始、デーンとおりましたが@@
山の天気は難しい…>< 北アの方も結構、雲が…(--;)
来週、3人組になりましたか~^^ 後は天気…祈るのみ!ですね(^-^)v
にごり酒…いいですね~おいしいやろうなぁ~^^
みいは、にごりの大ファン!です(*^o^)
山の企画もいいように進み~イタ飯も美味しかった事と…(^-^)v
にごりを背負った背中も軽々~でも、みぞれは余計でしょうか~(-_-;)
都会に雪は似合いませぬ…(苦笑)
さぁ、週末からの3連休…晴れてほしいなっ! 山の神様~^^
一歩づつ…必ず近づく宴会ヶ岳…(^-^)v
<さとさん>
コメント有り難うございます!
行って来ました~赤倉に…^^ 良かったで~す!
朝からず~っと雪でしたが、風はなくしんしんと~(-.-)
今回は、赤倉観光の方だけでしたが、十分充実…楽しみました(^-^)v
でも、オフピスのコブはまだ10年早かった(笑)
やはり、このあたりは雪が半端じゃないですね~! 今日の蓼科辺りと比べると…('~`;)
やはりスキーは北信や新潟ですね~^^
山の事故が相次いでますね…(涙) 栂池で雪崩とか…@@
赤倉でも、リフト下のオフピス滑ったり…(雪崩は大丈夫な所だと)ちょっと反省ですm--m
しかし、スキーは上手くなりません…(O.O;) 今度、レッスンでも受けようっと!
山では、こば師匠がいますが…(^-^)v
2008-02-04 月 17:23:31 |
URL |
みい
[編集]
一昨日は全日1000円のヤナバで滑りました。来週は妙高杉ノ原で1泊すきーです。その後は根子岳&ダボスで特訓。軽井沢プリンスも割引券あります。そして万座・志賀・八方と続きそうです。みいさんはじめ私の知り合いの「山大好き美女」は皆さん山スキー派です。これからオフビステに突っ込んでゆきますよ。来年は一緒に遊んでもらいたいです。
今日もスキーですか?
羨ましい~!
泊まりで行くと、アフターも楽しめて良いですね~!
私達もたまに行きますが、テント泊です(苦笑)
羨ましい~!
泊まりで行くと、アフターも楽しめて良いですね~!
私達もたまに行きますが、テント泊です(苦笑)
2008-02-04 月 20:26:06 |
URL |
やまとそば
[編集]
<カモシカ永井さん>
コメントありがとうございま~す^^v
来年からはいよいよ、山スキーですか~
楽しみです・・・0^^0
カモシカ永井さんなら、体力バッチリ~だし、それだけゲレンデに通われているのだから、山スキーをされても、
バッチシ
ですね^^ ご一緒できる日が、楽しみです・・・
今期は、一度ゲレンデでもご一緒できたらいいですね~
みい
は、いつまでたっても上達しませんが・・・0--0
<やまとそばさん>
いつもコメントありがとうございます^^v
ゲレンデ・・・ち~とも上手くなりません・・・です・・・
今度、どこかでレッスンでも受けようかなぁ・・・
いつも我ら~
&
も施設や
泊なんて事はめったになく、
アルハイ・・・車泊です・・・(笑)
アルハイBARは、なんでも揃って飲み放題です・・・
コメントありがとうございま~す^^v
来年からはいよいよ、山スキーですか~


カモシカ永井さんなら、体力バッチリ~だし、それだけゲレンデに通われているのだから、山スキーをされても、
バッチシ


今期は、一度ゲレンデでもご一緒できたらいいですね~

みい

<やまとそばさん>
いつもコメントありがとうございます^^v
ゲレンデ・・・ち~とも上手くなりません・・・です・・・

今度、どこかでレッスンでも受けようかなぁ・・・

いつも我ら~






△ PAGE UP