投稿日:2008-01-23 Wed

今日は 白骨温泉


先週に引き続き、岐阜軍団 のお導きで・・・ 十石山 (2524.8m) へ・・・

もちろん 山スキー




メンバーは TOKIOさん 率いる 岐阜軍団 に、ひろろとろろさん・kyuさん・たかさん・N夫妻
kuさん・FさんJr.夫妻&グレート


総勢、14名です・・・

始まりで~す・・・

続きを読むをクリックどうぞ~

1月20日 (日)
昨夜、白骨温泉無料




ほんまに爆睡しすぎて・・・起きたのはギリギリ・・・

間違え・・・遅刻・・・



すいませ~ん・・・



口は臭いわ・・・(昨日のニンニクで・・) 遅れるは・・・顰蹙

(ヒンシュク)
みい=





もう、あせってるわ!」



やっとスタート・・・



天気は予想よりましなよう・・・ヤレヤレ良かった~~

まずは林道歩き

樹林の隙間から・・・な・な・なんと・・・焼岳が・・・



登山口に入ると・・・樹林帯に・・・


だんだん急になって来ます・・・



ほんま、ワンチャンは元気です・・・先頭に登って~また、引き返して~

数倍の運動量

でも・・・


だ~いぶ上まで・・・そして明るくなって来ました・・・


まだまだみんな笑顔・・・




さぁ・・・1本=休憩



TOKIOさんにおねだり・・・






うわ~~また、あった~~


簡単に取れないようくっついてる





そして、また、急な登り・・・それもアイスバーン・・・


スキーアイゼンを持参してない=まだ、持ってない


でも・・・そこは、なんと あったかいサポート・・・




これで




本当に感謝です・・・


TOKIO・ブラザーズは岐阜風オヤジギャグ(?)を連発するだけでなく・・・
このように自己犠牲で慣れない



アイゼン=クトーをつけると、ほんま楽に登れます・・・


それでも、頑張って進むとだんだん近づいて来るもんで・・・ほらっ!!
稜線が見えた!



どうにか~ご褒美・・・


山頂手前までやっと出ました・・・




いざ、山頂へ・・・と、思いきや・・・雪質がかなり悪い・・・なんせ~すごいカリカリ・・・

でも、下は変に柔らかく・・・

こけたら止まらへん!で~

ジャンピングターンやなっ






ボーゲンいけますか・・・

ほな、やめときまひょ!!

・・・って、事は・・・どんだけ~?・・・と落ちて行くので・・・いや!木に激突して止まるかも・・・

どちらにせよ、危険と判断!= ハイクアップ 終了~!!
それでも・・・ちょっと行ってみたい気で・・・荷を置いて安全・樹林帯方向から攻めるが・・・

先を行くN夫人

でも、やはり・・・

滑りのしっかりしている、 ひろろとろろさん&kuさんのみ進む・・・

アイゼン&ピッケルやったら


頂上は次のお楽しみにしておきましょ~

さぁ・・・そうと決まれば・・・ いきまっせ~




頑張れ~





雪のランチテーブルが、出来たら・・・そく、調理・・・我ら、


kyuさん持参のお手製キムチがあまりにも美味しいので、ラーメンに入れちゃう・・・


ベストショット


手前から・・・F兄ちゃん・とうちゃん=


みんな楽しく・・・賑やかに・・・寒さなんかふっとんで~








な・な・なんと・・・N夫妻・・・デザートまで持参 わけて頂く・・・ありがとう~!


さぁ・・・そしたら・・・ボツボツ 滑降と参りましょうか~!!


(注) ヨバホ~

たまに



(ラストに秘伝サンプル有)
パウダーにも見えますが・・・

とんでもないのです・・・すぐに・・・モナカ


攻めるkyuさん






みい


本人は別に意識していない・・・

だって・・・ これ

みんないてるかぁ・・・



F兄テント虫


おっとっと~とうちゃん


TOKIOさんだけが、雄たけび~

実は、滑りとヨバホ~の関係は意味不明・・・

樹林の向こうにテント虫

しっかし~ 時期ハズレの テント虫続出・・・

でも、みな無事に滑り降りて来ました・・・


最後の太股いじめ・・・



披露



は~お疲れ様


本当にみなさん・・・ご苦労様~

本日の行動時間 登り


計 7時間15分 (途中休憩含む)
今回も、とっても良い勉強になりました・・・


自然相手の山スキー・・・


これからも数をこなして頑張るぞっ!
ありがとうございました~!!
(今回、TOKIOさんには画像まで提供して頂き・・・何から何まで有難うございました・・・

長々レポを呼んで下さった方にも・・・感謝です・・・

お手数でなければこれ


をクリックしただけたら~うれしいです

スポンサーサイト
みいさん レポ見ましたが転倒虫がちょっと少ないですね。
みんな必死でフォーカスされないように立っていたかも?
でも楽しく笑いながらヨバホーも見ていましたよ。
キムチラーメン本当に美味しかったので
今度のときは又お願いします。
なおコッヘルと食器のアオカビは綺麗に洗っておきましたので
よろしく・・・・
みんな必死でフォーカスされないように立っていたかも?
でも楽しく笑いながらヨバホーも見ていましたよ。
キムチラーメン本当に美味しかったので
今度のときは又お願いします。
なおコッヘルと食器のアオカビは綺麗に洗っておきましたので
よろしく・・・・
2008-01-23 水 10:31:03 |
URL |
TOKIO
[編集]
こんにちは。
乗鞍・十石山、楽しく拝見させてもらいました。
グレート君、なかなかお利口さんですね!
我が家のEVA嬢だったら、何処へ行くやらです・・・
TOKIO軍団ヨバホー恐るべしですね!
でも、以外と役立ちそうでは?
シール登行の時、急斜面で登れないような所ではツボ足になって登りますので、今度ヨバホーをやってみようと思います。
よーうし、新潟でもヨバホーを広めるぞー
乗鞍・十石山、楽しく拝見させてもらいました。
グレート君、なかなかお利口さんですね!
我が家のEVA嬢だったら、何処へ行くやらです・・・
TOKIO軍団ヨバホー恐るべしですね!
でも、以外と役立ちそうでは?
シール登行の時、急斜面で登れないような所ではツボ足になって登りますので、今度ヨバホーをやってみようと思います。
よーうし、新潟でもヨバホーを広めるぞー
2008-01-23 水 12:10:01 |
URL |
EVA父さん
[編集]
みいさんTOKIOさんの回りはいつも笑顔が一杯ですね。
私も絶対来年から山スキーの思いが強くなりました。
私も絶対来年から山スキーの思いが強くなりました。
<TOKIOさん>
早々、見て頂き、コメントありがとうございま^す^^v
みんな起き上がるのが、早いんだもの~(笑)
思ったよりテント虫・フォーカスができなくて・・・0--0
いやいや~自分が滑るのが、精一杯なんです・・・
ホント、山スキーは写真を撮っている余裕がありません・・・><
青かびコッフェル・・・載せようと思いましたが、TOKIOさんの
ダンディ・・・(?)なイメージを壊さない為に・・・秘密に・・(なってないか~
)
さっそく洗ったんですね・・・良かった~^^v
でも、苦労したのに、ホント楽しかったですね~
また、遊んで下さいねっ!
<EVA父さん>
いつもありがとうございま~す^^v
グレート君・・・本当に運動量が豊富で、おりこうで・・・可愛いです・・・^^
EVA嬢は、おとも・・・無理ですか・・・
あんよが短いので、しんどいかも・・・(スイマセン・・・)
でも、結構、狩猟犬は足が短いのですよね~?
TOKIO軍団・・・恐るべし・・・(笑)
パワーもあるし・・・指導力はもちろん・・・驚異の
ヨバホー軍団(?)です・・・
さぞかし、昔、よば○をしてた・・・(?)んでしょうね~
新潟ヨバホーも手強そう・・・EVA父さんとしゃちょさんが、してたら・・・
想像したら・・・笑えて来ました・・・
<カモシカ永井さん>
ご訪問、ありがとうございます^^v
ホント、しんどいのに終始笑いっぱなしと言うか~
楽しかったです・・・
TOKIO軍団にせよ、こば師匠にせよ、サポートして下さる方が
多いので、本当にありがたいです・・・
カモシカ永井さんも、是非、来期は・・・^^
そのパワーと思いがあれば、ばっちりですよ~
みなさん、喜んで受け入れて下さるし、歓迎だと・・・
早々、見て頂き、コメントありがとうございま^す^^v
みんな起き上がるのが、早いんだもの~(笑)
思ったよりテント虫・フォーカスができなくて・・・0--0
いやいや~自分が滑るのが、精一杯なんです・・・

ホント、山スキーは写真を撮っている余裕がありません・・・><
青かびコッフェル・・・載せようと思いましたが、TOKIOさんの
ダンディ・・・(?)なイメージを壊さない為に・・・秘密に・・(なってないか~

さっそく洗ったんですね・・・良かった~^^v
でも、苦労したのに、ホント楽しかったですね~

また、遊んで下さいねっ!
<EVA父さん>
いつもありがとうございま~す^^v
グレート君・・・本当に運動量が豊富で、おりこうで・・・可愛いです・・・^^
EVA嬢は、おとも・・・無理ですか・・・

あんよが短いので、しんどいかも・・・(スイマセン・・・)
でも、結構、狩猟犬は足が短いのですよね~?
TOKIO軍団・・・恐るべし・・・(笑)
パワーもあるし・・・指導力はもちろん・・・驚異の
ヨバホー軍団(?)です・・・

さぞかし、昔、よば○をしてた・・・(?)んでしょうね~

新潟ヨバホーも手強そう・・・EVA父さんとしゃちょさんが、してたら・・・
想像したら・・・笑えて来ました・・・

<カモシカ永井さん>
ご訪問、ありがとうございます^^v
ホント、しんどいのに終始笑いっぱなしと言うか~
楽しかったです・・・

TOKIO軍団にせよ、こば師匠にせよ、サポートして下さる方が
多いので、本当にありがたいです・・・

カモシカ永井さんも、是非、来期は・・・^^
そのパワーと思いがあれば、ばっちりですよ~

みなさん、喜んで受け入れて下さるし、歓迎だと・・・

みいさんお疲れ様でした。
力作レポを腹を抱えながら・・わくわくと拝見させていただきました。
まったく楽しいです。
なお動画(みい、木にアッパ~をくらう)は皆さん大笑いですしたが
KUさんの(ウルトラ空中分解)にわずか一票差で負け佳作となりました。
次回は予期せぬアクションで入選を狙ってください。
なおもう一つの佳作は(必殺スーパ~無陣野を駆ける)でした
(アカハタシロウ選)
(余談ですがこちらは原版ですので画面が大きく写りますので顔のほくろまで映ります)
なお(ヨバホ~)を詳しく解説していただきよ~く理解できありがとうございました。こんなの家内にみられたら(ヤバホ~)・・・です
力作レポを腹を抱えながら・・わくわくと拝見させていただきました。
まったく楽しいです。
なお動画(みい、木にアッパ~をくらう)は皆さん大笑いですしたが
KUさんの(ウルトラ空中分解)にわずか一票差で負け佳作となりました。
次回は予期せぬアクションで入選を狙ってください。
なおもう一つの佳作は(必殺スーパ~無陣野を駆ける)でした
(アカハタシロウ選)
(余談ですがこちらは原版ですので画面が大きく写りますので顔のほくろまで映ります)
なお(ヨバホ~)を詳しく解説していただきよ~く理解できありがとうございました。こんなの家内にみられたら(ヤバホ~)・・・です
2008-01-23 水 19:59:41 |
URL |
F
[編集]
こんばんは・・・みいさん
アップ見ました~楽しかったね(#^^#)
可憐なすべりのみいさん。力強い滑りのまっちゃん
頑張るおふたりを間じかで感じられて・・・感動しました♪
昨年の東鎌尾根の峠でばったりお会いしましたが私は全く知らずお話しをちらっとしただけだったような・・・愛想のない私だったような・・・
今回は山スキーでお会いできるということで嬉しく思いました
実は・・・以前からおふたりの山スキー動画をみさせてもらっていました
私もがんばるぞ~と刺激をゲット
まだまだの私ですがまたどこかのお山でお会いしましょう
アップ見ました~楽しかったね(#^^#)
可憐なすべりのみいさん。力強い滑りのまっちゃん
頑張るおふたりを間じかで感じられて・・・感動しました♪
昨年の東鎌尾根の峠でばったりお会いしましたが私は全く知らずお話しをちらっとしただけだったような・・・愛想のない私だったような・・・
今回は山スキーでお会いできるということで嬉しく思いました
実は・・・以前からおふたりの山スキー動画をみさせてもらっていました
私もがんばるぞ~と刺激をゲット
まだまだの私ですがまたどこかのお山でお会いしましょう

2008-01-23 水 21:56:05 |
URL |
kyu
[編集]
みい様、こんばんは。
そして、私のページに訪問、コメントまでいただきありがとうございます。
それにしても、みいさん達の行動力、又ページへのUP力、
しかも、読んでて楽しくなるのですから、全く、すごいですねぇ。
拝見している私の方が、ため息が出てしまう程。
細身のお身体のどこに、それほどのパワーが潜んでいるのでしょう。
優しいだんな様からとか?
ついこの間拝見した時、妙高にいらしててびっくりしたのに、もう
遠い過去の様ですね。
信州は朝から雪が降り続いています。
それでは、週末には、又信州にお越しやす!
そして、私のページに訪問、コメントまでいただきありがとうございます。
それにしても、みいさん達の行動力、又ページへのUP力、
しかも、読んでて楽しくなるのですから、全く、すごいですねぇ。
拝見している私の方が、ため息が出てしまう程。
細身のお身体のどこに、それほどのパワーが潜んでいるのでしょう。
優しいだんな様からとか?
ついこの間拝見した時、妙高にいらしててびっくりしたのに、もう
遠い過去の様ですね。
信州は朝から雪が降り続いています。
それでは、週末には、又信州にお越しやす!
みいさん、こんばんは~。
しっかり登ってますね~。十石山は行ったことがないのです。白骨温泉泊まりで2月か3月には行こうと思っていたところでした。でも、登り長そうなので、頂上まではたどり着けない予感。。。
過去記事を見させて頂くと、みいさんのスキー&山行してるところがこれから行く予定のところだったりします。山スキー屋はエキスパートは別として、似たようなところ行っちゃいますね。そのうちどこかでお会いしたりして(笑)。
しっかり登ってますね~。十石山は行ったことがないのです。白骨温泉泊まりで2月か3月には行こうと思っていたところでした。でも、登り長そうなので、頂上まではたどり着けない予感。。。
過去記事を見させて頂くと、みいさんのスキー&山行してるところがこれから行く予定のところだったりします。山スキー屋はエキスパートは別として、似たようなところ行っちゃいますね。そのうちどこかでお会いしたりして(笑)。
みいさんの記事見ていると スキー虫が騒ぎそうになります。
「ハウス!」
今期初の雪山へ行って来ましたが 空いてるスキー場を横目に
あらぬ方向へラッセルして歩く虚しさ
商売だから仕方ありませんけど。
是非 一度ジャンプターン練習してみてください。
全身筋肉痛と偏頭痛で きっとスキーが嫌いになれます
ポチ
「ハウス!」
今期初の雪山へ行って来ましたが 空いてるスキー場を横目に
あらぬ方向へラッセルして歩く虚しさ

商売だから仕方ありませんけど。
是非 一度ジャンプターン練習してみてください。
全身筋肉痛と偏頭痛で きっとスキーが嫌いになれます

ポチ

<Fさん>
もう、最高に楽しいコメントありがとうごさいま~す
「みい
、木にアッパーをくらう・・・」残念でした・・・
面の皮が厚いのを証明してしまった・・・0--0
今度は、フルフェイスのヘルメットがみい
には、必要かもしれません・・・??
でも、必殺スーパーが、あかはた先生(?)に認められてうれしいです・・・(笑)
次回は、入選を狙うぞ・・・
賞品は、さるのこしかけでしょうか・・・
ヨバホー・・・全国的に広まるかもしれませんよ・・・
そうなれば、功労賞もんです・・・
<kyuさん>
ご訪問&コメントありがとうございます^^v
そしてお世話になりました~
ホント、楽しかったですね~0^^0
滑りは、まだまだで・・・お恥ずかしい限りです・・・
kyuさんの、果敢に攻める滑りはすごい!・・・何にでも前向きな姿が・・・
はっきりわかりました^^v
それに体力も・・・
東鎌尾根でばったり・・・^^ そして今回・・・
やはり縁があったのですね~
これからもどうぞよろしくお願い致します・・・^^v
そして、またどこかで・・・
<ポチのママさん>
ご訪問&コメントありがとうございます^^v
毎週末、遠征・・・一人運転の主人=
には、頭が下がります・・・^^
でも、これがストレス発散・・・元気の源・・・
ブログも、こうやってみなさんがコメント下さるから、頑張れる・・・
楽しんでいます・・・
信州は雪ですか・・・
週末・・・たぶんまたそちらへ・・・^^
日曜は、黒姫周辺で・・・
の予定です・・・^^v
<ちかりさん>
うゎ~い・・・
いらっしゃいませ~~^^v
コメントうれしいで~す0^^0
白骨温泉泊まりで~十石山ですか・・・いいなぁ・・・
2月か3月なら、パフパフかもしれませんね~
結構、登りに時間がかかりますが、その分楽しめる・・・^^v
パフパフなら、今回、あきらめた頂上からの斜面も素敵!だと、
思います・・・
何分、我ら
&
は、実力不足なんで、
まだ色々大変です・・・0--0
でも、どこかでバッタリ~なんてあれば、楽しいでしょうね~
これからもよろしくお願い致しま~す^^v
<ニコさん>
いつもありがとうございま~す^^v
雪山へ行かれてたのですね・・・0^^0
どこかなぁ・・・? また、アップされますよね~
楽しみだ~^^
空いているスキー場を横目・・・
以前、みい
もよく味わいました・・・(笑)
ジャンプタ~ン・・・よ~し・・・夢でやってみよう・・・
朝起きたら、寝違えてたりして・・・
もう、最高に楽しいコメントありがとうごさいま~す

「みい


面の皮が厚いのを証明してしまった・・・0--0
今度は、フルフェイスのヘルメットがみい

でも、必殺スーパーが、あかはた先生(?)に認められてうれしいです・・・(笑)
次回は、入選を狙うぞ・・・

賞品は、さるのこしかけでしょうか・・・

ヨバホー・・・全国的に広まるかもしれませんよ・・・

そうなれば、功労賞もんです・・・

<kyuさん>
ご訪問&コメントありがとうございます^^v
そしてお世話になりました~

ホント、楽しかったですね~0^^0
滑りは、まだまだで・・・お恥ずかしい限りです・・・

kyuさんの、果敢に攻める滑りはすごい!・・・何にでも前向きな姿が・・・
はっきりわかりました^^v
それに体力も・・・

東鎌尾根でばったり・・・^^ そして今回・・・


これからもどうぞよろしくお願い致します・・・^^v
そして、またどこかで・・・

<ポチのママさん>
ご訪問&コメントありがとうございます^^v
毎週末、遠征・・・一人運転の主人=

でも、これがストレス発散・・・元気の源・・・

ブログも、こうやってみなさんがコメント下さるから、頑張れる・・・

楽しんでいます・・・

信州は雪ですか・・・

週末・・・たぶんまたそちらへ・・・^^
日曜は、黒姫周辺で・・・


<ちかりさん>
うゎ~い・・・

コメントうれしいで~す0^^0
白骨温泉泊まりで~十石山ですか・・・いいなぁ・・・

2月か3月なら、パフパフかもしれませんね~

結構、登りに時間がかかりますが、その分楽しめる・・・^^v
パフパフなら、今回、あきらめた頂上からの斜面も素敵!だと、
思います・・・

何分、我ら


まだ色々大変です・・・0--0
でも、どこかでバッタリ~なんてあれば、楽しいでしょうね~

これからもよろしくお願い致しま~す^^v
<ニコさん>
いつもありがとうございま~す^^v
雪山へ行かれてたのですね・・・0^^0
どこかなぁ・・・? また、アップされますよね~

楽しみだ~^^
空いているスキー場を横目・・・


ジャンプタ~ン・・・よ~し・・・夢でやってみよう・・・

朝起きたら、寝違えてたりして・・・

みいさん
こんにちは・・
みいさんちに来られる方は皆さん文才ですね
こっちは久々に雪がちらつきました^^
山陰はきっと雪もたくさん降っとるでしょう
三瓶山が楽しみです
・・ぜひ一度登って下さい
もう、7~8回登っていますが、雪山は今回が初めてなんよ^^
しかし、みいさん達って皆な元気なんじゃぁね
どこにそんなエネルギーがあるんじゃろかね?
宴会ヶ岳がおおいいけぇ~じゃけ~いかね?
よおし・・元気もらってがんばロット

こんにちは・・
みいさんちに来られる方は皆さん文才ですね

こっちは久々に雪がちらつきました^^
山陰はきっと雪もたくさん降っとるでしょう

三瓶山が楽しみです


もう、7~8回登っていますが、雪山は今回が初めてなんよ^^
しかし、みいさん達って皆な元気なんじゃぁね

どこにそんなエネルギーがあるんじゃろかね?
宴会ヶ岳がおおいいけぇ~じゃけ~いかね?
よおし・・元気もらってがんばロット

登りが4時間45分ですか!!スキー板かついで、すごい体力ですね。みいさんチームはツワモノ揃いだわ。
雪質は・・・今週末だと楽しめそうですね。名古屋ですら今日は雪がちらついていましたもん。
ワンコちゃんもおりこうさんですね。うちの実家の犬と大違いだわー。
下りはワンコちゃんは走っておりるの?まさかスキー板に乗らないですよね(笑)
私は今週末、近場で攻めてみようかと思ってます。せっかく雪が近くで降っているから・・。
みいさんはどちらへ~~
雪質は・・・今週末だと楽しめそうですね。名古屋ですら今日は雪がちらついていましたもん。
ワンコちゃんもおりこうさんですね。うちの実家の犬と大違いだわー。
下りはワンコちゃんは走っておりるの?まさかスキー板に乗らないですよね(笑)
私は今週末、近場で攻めてみようかと思ってます。せっかく雪が近くで降っているから・・。
みいさんはどちらへ~~
山スキーは 山遊びの可能性を更に広げるものだと つくづく思いました
登山と違い、登る楽しみ(苦しみ)と降りの醍醐味
面白そうです。
14人プラスワン でしたか 前日とは打って変わった組み合わせの妙
さぞや楽しい時間だったでしょう。
画像を見させていただくと もう皆さんお友達のような気になってくるのが不思議です。 何人かはお名前も覚えて・・・・
山頂直下まででしたか、ビールもシャーベット よくプルトップがもちました。ふ
先日の奥多摩でさえ紙パックの野菜ジュースがガシガシになってしまいお持ち帰りでしたもの。
ヨバホ~ う~n
昔の冬、中央ア縦走の最後のあたり、安平路から摺古木山へ 雪質も悪く体力も無くなり ツボ足で歩くのにザックを下ろして引き摺ったり 四つん這いになったりした事を 思い出しました。
26日は13:30から山の会の総会 18:00から続けて新年会
確り宴会ヶ岳
楽しめます
27日は休養かも
さて どこで 宴会ヶ岳

登山と違い、登る楽しみ(苦しみ)と降りの醍醐味

面白そうです。
14人プラスワン でしたか 前日とは打って変わった組み合わせの妙

さぞや楽しい時間だったでしょう。
画像を見させていただくと もう皆さんお友達のような気になってくるのが不思議です。 何人かはお名前も覚えて・・・・
山頂直下まででしたか、ビールもシャーベット よくプルトップがもちました。ふ

ヨバホ~ う~n
昔の冬、中央ア縦走の最後のあたり、安平路から摺古木山へ 雪質も悪く体力も無くなり ツボ足で歩くのにザックを下ろして引き摺ったり 四つん這いになったりした事を 思い出しました。
26日は13:30から山の会の総会 18:00から続けて新年会
確り宴会ヶ岳


27日は休養かも

さて どこで 宴会ヶ岳

みいさん、こんばんは。ここ数日ものすごく寒くて何もする気の起こらない毛糸のパンダです。
今年こそは雪山に~!!スキーに♪と思っていたけど、スケジュールの関係で今年も一度も行けそうにないです(涙)
なので、みいさんブログでいった気持ちにひたります。レポしっかりお願いしますね。
お外でも宴会ヶ岳、いやお昼ごはんでしたっけ??その時って寒くないんですか??皆さんとびっきりのいい顔で写真に写って寒さなんて関係ねえ~!!て感じですが。
今年の検診でも肝機能系ばっちりOKでした。勿論脂肪肝もなし!!
これで、また安心してお酒のめるわ~♪なんてね。
今年こそは雪山に~!!スキーに♪と思っていたけど、スケジュールの関係で今年も一度も行けそうにないです(涙)
なので、みいさんブログでいった気持ちにひたります。レポしっかりお願いしますね。
お外でも宴会ヶ岳、いやお昼ごはんでしたっけ??その時って寒くないんですか??皆さんとびっきりのいい顔で写真に写って寒さなんて関係ねえ~!!て感じですが。
今年の検診でも肝機能系ばっちりOKでした。勿論脂肪肝もなし!!
これで、また安心してお酒のめるわ~♪なんてね。
楽しそうですね!
やっぱり、山スキーは楽しいのが良いですね!
宴会ケ岳も最高です。
やっぱり、山スキーは楽しいのが良いですね!
宴会ケ岳も最高です。
2008-01-24 木 22:36:25 |
URL |
やまとそば
[編集]
<よっちゃんさん>
ご訪問&コメントありがとうございま~す^^v
ホント、みなさん文才ですよね~0^^0
楽しいです・・・みなさんのコメント・・・
でも、気楽に、好きな事を書いて下さいね~
三瓶山・・・どうやら雪を楽しめそうですね・・・^^v
レポ・・・楽しみです・・・
我ら~
&
の元気の源は、
やはり・・・宴会ヶ岳です・・・(笑)
そして~よく食べる・・・^^v 特に、くっさいニンニク・・・
そして、ストレスを溜めない・・・
コレに限ります・・・^^
よっちゃんさんも、山を楽しんで~ストレス発散・・・
元気モリモリ~でガンバりんさいね~
<chocoさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
スキー板は履いて登りま~す・・・
今回は、担ぐ場面はほとんどなく、ヤレヤレでした・・・
でも、やはりスキーを履いていると、重い・・・><
わんちゃんは・・・かけって下りてますね~^^
これが、また早い・・・
なぜかあまり埋まらなし・・・
週末はパフパフかなぁ・・・0^^0 名古屋の周辺も
が積もった所が多いのでは・・・?
三重や岐阜が近いのでいいですね~^^
いっぱいテリトリーがあって・・・
御在所あたりも雪景色でしょうか~??
近場・・・どこかなぁ・・・
悪妻はいざ~~(笑)
大阪の悪妻は・・・やはり~いざ!信州でっす・・・
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
本当に山スキーをするようになり、冬の山遊びの範囲がすっごく広がりました・・・
もちろん、輪も・・・
普通、登山なら登ったら・・・終了・・・って感じですが・・・、
山スキーは帰りも楽しみが・・・
みい
の場合は、
が下手なんで
たまに、苦しみ・・・と、化しますが・・・(笑)
あはは~
ヨバホー・・・体験済みでしたか・・・^^
明日は、総会・・・そして、宴会ヶ岳ですか~^^
なんだか天気が~
いいぞ~^^
明日は特に・・・^^ どっか展望の良い山に行きたいのですが~
行き先は・・・
の疲れ具合次第・・・です・・・
こちらは・・・^^
日曜は、またまた~
でっす・・・^^v
ほんまに考えよ~っと・・・宴会ヶ岳・・・
<毛糸のパンダさん>
いつもありがとうございま~す^^v
ホント、急に寒くなりましたね~0--0
お忙しいのですね~
無理をしないで、適度にストレス発散・・・^^
文章力のない、おちゃらけレポですが、こんなのでよければ遊びに来て下さい・・・うれしい!です・・・
外で宴会ヶ岳・・・寒いっす・・・
でも、みんなでワイワイ・・・それがとっても楽しいので・・・
特に、岐阜軍団のみなさんと行く時は、恒例!です・・・
雪のランチテーブル・・・最高
ですよ~0^^0
肝機能・・・良かったですね~
みい
も4月になったら定期健診だ~
<やまとそばさん>
お忙しいのに、ご訪問ありがとうとございます^^v
ホント、楽しい山スキーでした~
辛かった事も、ぜ~んぶ吹っ飛ぶ山行・・・コレ、一番!ですね・・・
やはり宴会ヶ岳は、はずせません・・・(笑)
あと、3日・・・頑張って~~~
ご訪問&コメントありがとうございま~す^^v
ホント、みなさん文才ですよね~0^^0
楽しいです・・・みなさんのコメント・・・

でも、気楽に、好きな事を書いて下さいね~

三瓶山・・・どうやら雪を楽しめそうですね・・・^^v
レポ・・・楽しみです・・・

我ら~


やはり・・・宴会ヶ岳です・・・(笑)
そして~よく食べる・・・^^v 特に、くっさいニンニク・・・

そして、ストレスを溜めない・・・

よっちゃんさんも、山を楽しんで~ストレス発散・・・

元気モリモリ~でガンバりんさいね~

<chocoさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
スキー板は履いて登りま~す・・・

今回は、担ぐ場面はほとんどなく、ヤレヤレでした・・・

でも、やはりスキーを履いていると、重い・・・><
わんちゃんは・・・かけって下りてますね~^^
これが、また早い・・・


週末はパフパフかなぁ・・・0^^0 名古屋の周辺も

三重や岐阜が近いのでいいですね~^^
いっぱいテリトリーがあって・・・

御在所あたりも雪景色でしょうか~??
近場・・・どこかなぁ・・・

大阪の悪妻は・・・やはり~いざ!信州でっす・・・

<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
本当に山スキーをするようになり、冬の山遊びの範囲がすっごく広がりました・・・

もちろん、輪も・・・

普通、登山なら登ったら・・・終了・・・って感じですが・・・、
山スキーは帰りも楽しみが・・・

みい


たまに、苦しみ・・・と、化しますが・・・(笑)
あはは~

明日は、総会・・・そして、宴会ヶ岳ですか~^^
なんだか天気が~


明日は特に・・・^^ どっか展望の良い山に行きたいのですが~
行き先は・・・



日曜は、またまた~


ほんまに考えよ~っと・・・宴会ヶ岳・・・

<毛糸のパンダさん>
いつもありがとうございま~す^^v
ホント、急に寒くなりましたね~0--0
お忙しいのですね~

文章力のない、おちゃらけレポですが、こんなのでよければ遊びに来て下さい・・・うれしい!です・・・

外で宴会ヶ岳・・・寒いっす・・・

でも、みんなでワイワイ・・・それがとっても楽しいので・・・

特に、岐阜軍団のみなさんと行く時は、恒例!です・・・

雪のランチテーブル・・・最高

肝機能・・・良かったですね~

みい


<やまとそばさん>
お忙しいのに、ご訪問ありがとうとございます^^v
ホント、楽しい山スキーでした~

辛かった事も、ぜ~んぶ吹っ飛ぶ山行・・・コレ、一番!ですね・・・

やはり宴会ヶ岳は、はずせません・・・(笑)
あと、3日・・・頑張って~~~

こんばんは
育犬疲れのジオンです。(^.^;)
十石山は雪がたっぷりで、スキーが出来たら
楽しそうなところですね。
私も若い頃は、ゲレンデの花、、いえ嘘です。
初心者コースと林間コース専門でした。(;_;)
ここ10年くらいはスキー板履いてないので
っと、、そういえば3年前は、飛騨牧場で
クロカンでコケまくってましたっけ。(^_^;)
宴会ヶ岳なら、参加出来そうですが、、。
2月の連休は関西の単独行さん企画で明神平に行きます。
こちらも宴会ヶ岳です。
育犬疲れのジオンです。(^.^;)
十石山は雪がたっぷりで、スキーが出来たら
楽しそうなところですね。
私も若い頃は、ゲレンデの花、、いえ嘘です。
初心者コースと林間コース専門でした。(;_;)
ここ10年くらいはスキー板履いてないので
っと、、そういえば3年前は、飛騨牧場で
クロカンでコケまくってましたっけ。(^_^;)
宴会ヶ岳なら、参加出来そうですが、、。
2月の連休は関西の単独行さん企画で明神平に行きます。
こちらも宴会ヶ岳です。
<ジオンさん>
ご訪問、ありがとうございます(^-^)v
しっかし、わんちゃん可愛いですね~^^
スキーは始めたのが遅いので、まじ、大変です(-_-;)技術が伴わないのに、山スキーだから余計に…(;´д`)
でも、山スキーでの宴会ヶ岳は最高です! さっむいのにね~(笑)
2月…明神平に来られるのですね^^ 3年くらい前の1月に行きましたが、
雪景色が綺麗で、明神平まで行くとスノーシュートレッキングに最適でした(^-^)v
レポ楽しみだわっ^^ 懐かしく楽しみたいです(*^^*)
下手なスキーを少しでも…と、思う気持ちでいざ信州へ…(^-^)v
ご訪問、ありがとうございます(^-^)v
しっかし、わんちゃん可愛いですね~^^
スキーは始めたのが遅いので、まじ、大変です(-_-;)技術が伴わないのに、山スキーだから余計に…(;´д`)
でも、山スキーでの宴会ヶ岳は最高です! さっむいのにね~(笑)
2月…明神平に来られるのですね^^ 3年くらい前の1月に行きましたが、
雪景色が綺麗で、明神平まで行くとスノーシュートレッキングに最適でした(^-^)v
レポ楽しみだわっ^^ 懐かしく楽しみたいです(*^^*)
下手なスキーを少しでも…と、思う気持ちでいざ信州へ…(^-^)v
2008-01-26 土 01:38:29 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP