投稿日:2008-01-21 Mon

明日はちょいと 厳しい山スキー 十石山


我ら、



乗鞍高原スキー場


続きを読むをクリックどうぞ~

1月19日 (土)

しかし、我ながらよく続く・・・週末遠征劇・・・

週末、家の布団で寝る事が・・・(正月山行から戻った日以外)
ず~~っと・・・ない!! こりゃ~病気か・・・中毒か・・・

・・・てな事で、今週末も夜中に大阪を出発・・・

乗鞍高原スキー場


でも、とうちゃん=



毎週末・・・ホント、一人運転・頭が下がります

少し遅めの到着となりましたが、別に今日は二人・・・メニューも自由・・・のんびりと・・・
天気は予報通り・・・


でも・・・なんだか、雪が少ないぞっ!! ゲレンデも・・・カリカリっぽい・・・

( 画像はクリックするとまだ、大きくなりますよ~! )
とにかく 天気はええし・・・視界良好なんで・・・

行けるとこまで行こう!
めっちゃ雪が少ない・・・





この出だしから アイスバーン ちゅ~事は・・・最初の難関・・・あの急坂は・・・

嫌な予感・・・

やっぱりなっ! カチカチで急すぎて・・・登らへん!!
滑るし・・・エッジも効かない

この後・・・スキー板を脱いで・・・

(カチカチ・ツルツル・・・略

でも・・・以外や・・・スノーシューの威力はすごい!
スノーシューで登る ボード組は・・・ スイスイ行く・・・んやもん・・・

最近のスノーシューは噂通りすごい

こんな時は~ スキーアイゼン=クトー があればええんやっ

どうにか難関をクリアするが・・・そこからの登りもアイスバーン そして・・・
新雪・・・と、思っても氷の上に薄っすら・・・やっぱカチコチ・・・

でも、好天に誘われて、とりあえず登って行く・・・



みい


と、滑りの事が気にかかる・・・

でも・・・ほ~ら・・・見えたぞ~~!
遠くに真っ白な 乗鞍岳

以前、来た時はこんなに雪がありました・・・


(昨年、12月16日(日)に行きました・・・レポ有・・・


誘われるのです・・・あの、真っ白な・・・



誰か取り付いているんやろか・・・


でも・・・行けども雪は、全く固いままで・・・下りて来た方に尋ねると~上はもっとカチカチ・・・
だって・・・ゲッ




や~な、雪質・・・


二人だと軟弱な



しばし休憩して・・・






そんな事、どうでもえ~けど・・・ボッチラ・・・滑降~~!!
しかし~上手く滑れない・・・あったり前や!技術的になっ

ゆっくり滑る・・・



大変やった 急斜面

横滑りで・・・ズリズリ・・・こけないわけはなく・・・

は~ヤレヤレ・・・

良かったなぁ・・・無事、下りてくこれて・・・


バイバ~イ


乗鞍岳は、笑ってたなぁ・・・ざまあみろ! そう簡単には近寄らせへんで~


ゲレンデのオフピスを滑るものの・・・こちらもカチコチ荒れ&荒れ~!

ご苦労さん!

やはりこれが一番


ゲレンデもアイスバーン・要注意と出てるので、テンション



残り予備1回分のリフト券を使い、少し滑って~


乗鞍岳はず~っと姿を現し・・・白く輝いていた・・・


その後、スキー客で込む前に


大好き 硫黄泉

乳白色のお湯 は・・・最高


の~んびり・・・ま~ったり・・・1時間も入って、翌日の待ち合わせ・・・

白骨温泉・スーパー林道へ・・・



そして・・・もちろん~ 恒例・






生ハムで・・・

そして、最近こってる(?)んが・・・地元のおいしいのを見つけたら・・・焼く!!
そう・・・あげ焼き

美味い!

そして・・・元気の素 不思議な形やが・・・ にんにくパワーだっ

青森・十和田湖産

明日・・・くっさいし・・・嫌がられるたろう・・・けど・・・ごめんちゃい・・・

元気づけ!

〆はやはり・・・これっきゃない


メインは ジンギスカン・・・これだけ食べたら~明日は パワーアップ間違いなし!!
・・・と信じて・・・

そして・・・天気が崩れない事を (予想は・・


爆睡・・・



明日は、真剣・・・(?) 十石山スキー



スポンサーサイト
やはりカリカリ斜面でしたか。
なんだか乗鞍高原は降らないけど岐阜県側は少し降ったみたいでしたね。
変更すれば良かったかな?
それにしても美味しそうな生ハム食べたいなー?
ヤブTOKIO改めヨバホーTOKIOでした。
なんだか乗鞍高原は降らないけど岐阜県側は少し降ったみたいでしたね。
変更すれば良かったかな?
それにしても美味しそうな生ハム食べたいなー?
ヤブTOKIO改めヨバホーTOKIOでした。
2008-01-21 月 15:49:18 |
URL |
TOKIO
[編集]
雪面は最悪の状態でしたか。急斜面は横滑りが一番確実で安全です。(面白くはありませんが)
20日はスキーは40年ぶりと言う女性を連れて(74歳の八方尾根の女性も一緒)兵庫県の千種スキー場に行って来ました。此処はスキーオンリーで初心者でも安心して滑れます。
当日は積雪が少なく(50cm)で地肌が出ていて気をつけていたのですが他のスキーヤーを避けたところ石を踏んでしまい板は完全に抉れ、エッジも破損、修復不可能な状態になってしまいました。
みいさん所は車内で料理をされるのですか。にんにくを使うと車内に匂いが張付いてしまって臭くは有りませんか。
私はテントを張って調理をしますが。
20日はスキーは40年ぶりと言う女性を連れて(74歳の八方尾根の女性も一緒)兵庫県の千種スキー場に行って来ました。此処はスキーオンリーで初心者でも安心して滑れます。
当日は積雪が少なく(50cm)で地肌が出ていて気をつけていたのですが他のスキーヤーを避けたところ石を踏んでしまい板は完全に抉れ、エッジも破損、修復不可能な状態になってしまいました。
みいさん所は車内で料理をされるのですか。にんにくを使うと車内に匂いが張付いてしまって臭くは有りませんか。
私はテントを張って調理をしますが。
2008-01-21 月 18:11:24 |
URL |
高御位山
[編集]
<TOKIOさん>
ヨバホーTOKIOさん・・・
早々、コメントありがとうございます^^v
ホント、以前行った・・・蟻地獄とここまで違うのか・・・?
って、感じでした・・・0--0
こんなカリカリ・・・初体験・・・
生ハム・・・大好物でして・・・^^
本場(イタリア産)には、かないませんが・・・白ワインやシャンパンとあうので・・・
しかし、次の日・・・臭かったでしょ~?
すごいニンニク臭だったと・・・>< 失礼しました・・・
次は、楽しい十石山・・・のレポ、頑張りまっす^^v
<高御位山さん>
ご訪問ありがとうございます・・・^^v
乗鞍は、パフパフか、ラッセルのイメージだったので、
少し・・・
こんな時に、わざわざハイクアップも・・・っと、
あきらめました・・・
40年ぶりにスキーをされる意欲に、頭が下がります・・・^^
すごい!バイタリティですね・・・^^v
しかし・・・うわ~スキー板・・・残念・・・><
もったいな~い・・・
以前は、うちもテントを張っていたのですが、
最近は車です・・・
寝るのも・・・^^
十分広い(二人なら・・・)し、快適・・・^^
臭いも、窓を開けるし、今、流行のファブ○ー○・・・や
消臭剤で・・・
シートも拭いたらOKにしてありますので・・・^^
翌日の撤収や、場所選びを考えると・・・
です^^
寝心地もいいですよ~天井も高いし・・・0^^0
でも、臭くない!って思っているのは、我らだけだったりして・・・(笑)
ヨバホーTOKIOさん・・・

早々、コメントありがとうございます^^v
ホント、以前行った・・・蟻地獄とここまで違うのか・・・?
って、感じでした・・・0--0
こんなカリカリ・・・初体験・・・

生ハム・・・大好物でして・・・^^
本場(イタリア産)には、かないませんが・・・白ワインやシャンパンとあうので・・・

しかし、次の日・・・臭かったでしょ~?
すごいニンニク臭だったと・・・>< 失礼しました・・・

次は、楽しい十石山・・・のレポ、頑張りまっす^^v
<高御位山さん>
ご訪問ありがとうございます・・・^^v
乗鞍は、パフパフか、ラッセルのイメージだったので、
少し・・・

あきらめました・・・

40年ぶりにスキーをされる意欲に、頭が下がります・・・^^
すごい!バイタリティですね・・・^^v
しかし・・・うわ~スキー板・・・残念・・・><
もったいな~い・・・

以前は、うちもテントを張っていたのですが、
最近は車です・・・

十分広い(二人なら・・・)し、快適・・・^^
臭いも、窓を開けるし、今、流行のファブ○ー○・・・や
消臭剤で・・・

翌日の撤収や、場所選びを考えると・・・

寝心地もいいですよ~天井も高いし・・・0^^0
でも、臭くない!って思っているのは、我らだけだったりして・・・(笑)
お若いとはいえ スーパー
さん
蓄積された疲労もおありでしょうに 大したものです
お二人のタフネスぶり 秘訣は食にありでしょうかね
アルハイキッチンで 色々工夫して 愉しんでいらっしゃる
もう 言う事無です。
にんにくパワー 万歳
乗鞍岳 またしても良い天気でしたね
雪の量と質は残念でしたが
お二人
さん&みい
さんのチャレンジ 素敵です
山の状況は 現地に行ってみないと 本当にわかりませんね。
一ヶ月も違わないのに それも益々深くなっているのなら解りますが
ふ
は のんびり鎌倉の山? を 28人パーティで
焼酎を忍ばせたのですが そんな雰囲気にはならず お持ち帰り
帰宅後1人で牛鍋 かかえました
いつかいつかの 宴会ヶ岳

蓄積された疲労もおありでしょうに 大したものです

お二人のタフネスぶり 秘訣は食にありでしょうかね

アルハイキッチンで 色々工夫して 愉しんでいらっしゃる
もう 言う事無です。
にんにくパワー 万歳

乗鞍岳 またしても良い天気でしたね

雪の量と質は残念でしたが

お二人



山の状況は 現地に行ってみないと 本当にわかりませんね。
一ヶ月も違わないのに それも益々深くなっているのなら解りますが

ふ


焼酎を忍ばせたのですが そんな雰囲気にはならず お持ち帰り
帰宅後1人で牛鍋 かかえました

いつかいつかの 宴会ヶ岳

みいさん、こんばんは。
なんで、みいさんの肝臓疲れてないんでしょうか!!
納得いかない毛糸のパンダです(笑)
私が分析するに・・・
飲むのは並じゃないけど、ニンニクとか、適度なお肉と野菜をしっかり食べているから、疲れてもすぐにリカバーできる。
ストレスとは無縁のようなので(ごめんなさい、そう思えるのです)肝臓疲れない。
運動しているから、あれだけ飲み食べしてても脂肪肝にならない!!
みいさん、これからもしっかり飲みたいなら、今の運動量をしっかりキープさせてくださいね☆
温泉行きたい~!!少々お疲れパンダ、自然の中でぼ~っとたそがれたい・・・です。
今日の応援ぽち。
なんで、みいさんの肝臓疲れてないんでしょうか!!
納得いかない毛糸のパンダです(笑)
私が分析するに・・・
飲むのは並じゃないけど、ニンニクとか、適度なお肉と野菜をしっかり食べているから、疲れてもすぐにリカバーできる。
ストレスとは無縁のようなので(ごめんなさい、そう思えるのです)肝臓疲れない。
運動しているから、あれだけ飲み食べしてても脂肪肝にならない!!
みいさん、これからもしっかり飲みたいなら、今の運動量をしっかりキープさせてくださいね☆
温泉行きたい~!!少々お疲れパンダ、自然の中でぼ~っとたそがれたい・・・です。
今日の応援ぽち。
お疲れさまでした
カリカリ雪のスキー大変でしたね
綺麗な乗鞍を見せて戴きありがとう
生ハムがとっても美味しそうで無く、美味しいですね
私は車山にスノーシューでしたが
やはり、カリカリ雪でした
八ッ、中央、南,北ア等、富士山と360度の展望でした
カリカリ雪のスキー大変でしたね
綺麗な乗鞍を見せて戴きありがとう
生ハムがとっても美味しそうで無く、美味しいですね
私は車山にスノーシューでしたが
やはり、カリカリ雪でした
八ッ、中央、南,北ア等、富士山と360度の展望でした
2008-01-21 月 19:59:08 |
URL |
keiko
[編集]
土曜日は雪が少なかったようですね。
カリカリの斜面なんて、私も恐怖~
昔の怖ーい思い出が(下りるのに2時間かかった)よみがえります。
たぶん今なら、みいさんと同じく横滑り~~しますけどね。
大きな車いいですね。まるでキャンピングカーじゃないですか。
車内で料理とは~~
うちは冬はどうしても軽でしか動けないので、車内で寝たりできません。次買うときは、4駆の大きな車買ってやる~~
カリカリの斜面なんて、私も恐怖~
昔の怖ーい思い出が(下りるのに2時間かかった)よみがえります。
たぶん今なら、みいさんと同じく横滑り~~しますけどね。
大きな車いいですね。まるでキャンピングカーじゃないですか。
車内で料理とは~~
うちは冬はどうしても軽でしか動けないので、車内で寝たりできません。次買うときは、4駆の大きな車買ってやる~~
いいですね!
登りのアイスバーンはスキーアイゼンを使いますが、急だと、クライミングサポートを使うのであまり効果がありません。急なアイスバーンはアイゼンでキックターンかな・・・でもおっかないですね!
それより、宴会ケ岳のメニューがええですな!核心はアフタースキーですか!
登りのアイスバーンはスキーアイゼンを使いますが、急だと、クライミングサポートを使うのであまり効果がありません。急なアイスバーンはアイゼンでキックターンかな・・・でもおっかないですね!
それより、宴会ケ岳のメニューがええですな!核心はアフタースキーですか!
2008-01-22 火 01:10:01 |
URL |
やまとそば
[編集]
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございます・・・^^v
元々、二人・・・
&
とも、
良い所育ち・・・(?)ではなので、狭い空間は平気で・・・
で過ごすのが苦にならず・・・
ましてや、どこでも、何にでも手が届くアルハイキッチン・・・(笑)
そこで、下山した山の話や、明日登る山の話をしながら、
宴会ヶ岳・・・とっても楽しい・・・
そんな週末が、恒例・・・
よく考えると変な夫婦ですよね・・・
ホント、山って不思議です・・・@@ 特に、雪の具合は・・・?
でも、どんな状況でヤツ・・・(
)は待ち構えているのか・・・
って思うとこれまた、楽しいもんです・・・^^v
雪山は、必ずしも登頂にこだわらなければ、楽しめますよね~^^v
こだわりすぎると、危険だゎ・・・0--0
鎌倉のお山・・・楽しまれたようで・・・^^
宴会ヶ岳がなかったのが、ちと淋しい・・・?
でも、きっちりその後・・・
さぁさぁ~いつだろ~宴会ヶ岳・・・
<毛糸のパンダさん>
いつもありがとうございま~す^^v
ホント、不思議な我
肝臓・・・0^^0
確かに、よく飲むけど・・・よく食べますね・・・
一応、バランスも考えてはいるつもり・・・
ストレスは・・・あたり~
週末にしっかり解消・・・ない!ですね・・・^^v
楽しい週末があるので、平日も頑張れます!
はい・・・! 運動量もキープするように頑張ります・・・
でも・・・つい食べ過ぎるのも・・・現実です・・・m--m
<Keikoさん>
ご訪問ありがとうございま~す^^v
スノーシューデビュー・・・されたのですね・・・
乗鞍=パフパフのイメージは・・・
残念でしたが・・・そうですね^^ 真っ白な素晴しい乗鞍岳はしっかりと・・・
車山もカリカリでしたか~
やはり、この週末はかなり冷え込んだからでしょうね~
でも、360度の展望・・・良かったですね・・・
<chocoさん>
いつもコメントありがと~~うれしいで~す
カリカリは、ホンマ怖いです・・・><
ゲレンデなら、下まで行けばそのうち止まるけど・・・
山では・・・
あ~こわっ!
今の車に変えて、天井が高くなり、ホント便利&快適です・・・^^v
ホント、
です・・・(笑)
荷物がいっぱい積めるのもいいですね・・・
大きな発泡スチロールを積んで、冷蔵庫・・・と、呼んでます(笑)
<やまとそばさん>
ご訪問・・・コメント~うれしい!です・・・
そうですね^^ クライミングサポートを一番上にすると、
歯がたちません(?)もんね・・・
何せまだまだ山スキーは慣れてないので、色々勉強する事が多いです・・・
でも、宴会ヶ岳は、常に創意工夫・・・(?)
頑張っております・・・(笑)
いつもコメントありがとうございます・・・^^v
元々、二人・・・



良い所育ち・・・(?)ではなので、狭い空間は平気で・・・


ましてや、どこでも、何にでも手が届くアルハイキッチン・・・(笑)
そこで、下山した山の話や、明日登る山の話をしながら、
宴会ヶ岳・・・とっても楽しい・・・

そんな週末が、恒例・・・


ホント、山って不思議です・・・@@ 特に、雪の具合は・・・?
でも、どんな状況でヤツ・・・(

って思うとこれまた、楽しいもんです・・・^^v
雪山は、必ずしも登頂にこだわらなければ、楽しめますよね~^^v
こだわりすぎると、危険だゎ・・・0--0
鎌倉のお山・・・楽しまれたようで・・・^^
宴会ヶ岳がなかったのが、ちと淋しい・・・?

でも、きっちりその後・・・


さぁさぁ~いつだろ~宴会ヶ岳・・・

<毛糸のパンダさん>
いつもありがとうございま~す^^v
ホント、不思議な我

確かに、よく飲むけど・・・よく食べますね・・・

一応、バランスも考えてはいるつもり・・・

ストレスは・・・あたり~

楽しい週末があるので、平日も頑張れます!
はい・・・! 運動量もキープするように頑張ります・・・

でも・・・つい食べ過ぎるのも・・・現実です・・・m--m
<Keikoさん>
ご訪問ありがとうございま~す^^v
スノーシューデビュー・・・されたのですね・・・

乗鞍=パフパフのイメージは・・・

残念でしたが・・・そうですね^^ 真っ白な素晴しい乗鞍岳はしっかりと・・・

車山もカリカリでしたか~

やはり、この週末はかなり冷え込んだからでしょうね~

でも、360度の展望・・・良かったですね・・・

<chocoさん>
いつもコメントありがと~~うれしいで~す

カリカリは、ホンマ怖いです・・・><
ゲレンデなら、下まで行けばそのうち止まるけど・・・

山では・・・

今の車に変えて、天井が高くなり、ホント便利&快適です・・・^^v
ホント、

荷物がいっぱい積めるのもいいですね・・・

大きな発泡スチロールを積んで、冷蔵庫・・・と、呼んでます(笑)
<やまとそばさん>
ご訪問・・・コメント~うれしい!です・・・

そうですね^^ クライミングサポートを一番上にすると、
歯がたちません(?)もんね・・・

何せまだまだ山スキーは慣れてないので、色々勉強する事が多いです・・・

でも、宴会ヶ岳は、常に創意工夫・・・(?)
頑張っております・・・(笑)
いいな~
乗鞍、白骨の温泉大好きです!
アイスバーン、怖い、怖い、、、、、、
転ぶと痛いし、
僕も大嫌いで~す
乗鞍みたいな高いところでもなるんですね!
けれど、眺めはいいですね~
綺麗だし!
昔スキーをしている時って、
今みたいに山を見て綺麗だな~
って感動しなかったんです。
けれど、今は、まず初めに目が行くのが山、
高速走ってても山です。
おかしなものですね。
週末必ず家に居ない、、、、
それは我が家も同じです。
平日は夜にしか居ない、
土曜の早朝、まだ暗いうちに必ず出て行く我が家。
ご近所さんから、
あの家?夜逃げか?
何か変な商売してるのか?
怪しい!
とかいろいろ言われてると思われ(笑)
乗鞍、白骨の温泉大好きです!
アイスバーン、怖い、怖い、、、、、、
転ぶと痛いし、
僕も大嫌いで~す

乗鞍みたいな高いところでもなるんですね!
けれど、眺めはいいですね~
綺麗だし!
昔スキーをしている時って、
今みたいに山を見て綺麗だな~
って感動しなかったんです。
けれど、今は、まず初めに目が行くのが山、
高速走ってても山です。
おかしなものですね。
週末必ず家に居ない、、、、
それは我が家も同じです。
平日は夜にしか居ない、
土曜の早朝、まだ暗いうちに必ず出て行く我が家。
ご近所さんから、
あの家?夜逃げか?
何か変な商売してるのか?
怪しい!
とかいろいろ言われてると思われ(笑)
みいさん、おはようございます。
みいさんのレポは2窓で無いと、理解できない私です。(恥)
あぁ! ありました。「十石山」!
色々な山を良くご存知ですね。なるほど、こういう山があるのですね。
十石山は 腐れ、もなか、で 乗鞍はアイスバーンでしたか!
みいさんが 「てごわい、疲れた」と、いわれるんだから、
よほどですね。せっかくの乗鞍だったのに 残念でしたね。
冬なのにてんとう虫だらけでしたか、(´-`)
お疲れ様でした。アイスバーンでこけると痛い!ですね。
みいさんのおかげで 色んな山を知りました。
(すぐに忘れるのが残念ですが、(笑))
本当にすばらしい 行動力 実行力 体力 魅力で
羨ましい限りです。
見たことない景色をふんだんに 披露してくださるのですから、それはそれは ありがたいことです。
いつもへぼいHPに ご訪問いただき、ありがとうございま~~す。
レポ拝見しました。後半も楽しみ!です。
みいさんのレポは2窓で無いと、理解できない私です。(恥)
あぁ! ありました。「十石山」!
色々な山を良くご存知ですね。なるほど、こういう山があるのですね。
十石山は 腐れ、もなか、で 乗鞍はアイスバーンでしたか!
みいさんが 「てごわい、疲れた」と、いわれるんだから、
よほどですね。せっかくの乗鞍だったのに 残念でしたね。
冬なのにてんとう虫だらけでしたか、(´-`)
お疲れ様でした。アイスバーンでこけると痛い!ですね。
みいさんのおかげで 色んな山を知りました。
(すぐに忘れるのが残念ですが、(笑))
本当にすばらしい 行動力 実行力 体力 魅力で
羨ましい限りです。
見たことない景色をふんだんに 披露してくださるのですから、それはそれは ありがたいことです。
いつもへぼいHPに ご訪問いただき、ありがとうございま~~す。
レポ拝見しました。後半も楽しみ!です。
<ひろさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
アイスバーン・・・ほんま、怖いです・・・0--0
特に、オフピスの場合・・・滑ってこけたら、どこ行くの~?
ですよ・・・
そうですね・・・山を始める前なんて見向きもしなかったくせに、
今では、山・山・山・・・ですね~(笑)
うちも、常に留守にするので用心の為、近くに住んでいる母に
鍵を渡して、出入りしてもらっています・・・^^v
用事も頼めるし・・・
しょっちゅう、どこ行ってんね~んって、感じでしょうね~
ご近所からしたら・・・
のおじさんは、また行くの・・・?
と、半ばあきれ顔です・・・
足はもう、大丈夫ですか~
<麻耶山さん歩さん>
ご訪問ありがとうございます^^v
いやいや~山スキーはまだ、ヒヨッコ・・・
みなさんに迷惑~サポートしてもらいながら・・・です・・・0--0
結構、体力がいり、大変です・・・
私は、山の事だけは、何故か物覚えがよくて・・・後は、全くダメ!
ですが・・・
HP・・・へぼい・・・だなんて・・・
素敵なみなさんが集う素晴しい、HPですよ~^^v
乗鞍のスーパー林道は冬期通行止めです・・・^^
いつもコメントありがとうございま~す^^v
アイスバーン・・・ほんま、怖いです・・・0--0
特に、オフピスの場合・・・滑ってこけたら、どこ行くの~?
ですよ・・・

そうですね・・・山を始める前なんて見向きもしなかったくせに、
今では、山・山・山・・・ですね~(笑)
うちも、常に留守にするので用心の為、近くに住んでいる母に
鍵を渡して、出入りしてもらっています・・・^^v
用事も頼めるし・・・

しょっちゅう、どこ行ってんね~んって、感じでしょうね~

ご近所からしたら・・・

と、半ばあきれ顔です・・・

足はもう、大丈夫ですか~

<麻耶山さん歩さん>
ご訪問ありがとうございます^^v
いやいや~山スキーはまだ、ヒヨッコ・・・

みなさんに迷惑~サポートしてもらいながら・・・です・・・0--0
結構、体力がいり、大変です・・・

私は、山の事だけは、何故か物覚えがよくて・・・後は、全くダメ!
ですが・・・

HP・・・へぼい・・・だなんて・・・

素敵なみなさんが集う素晴しい、HPですよ~^^v
乗鞍のスーパー林道は冬期通行止めです・・・^^
みいさん・・こんばんは
何時も全国から訪ねてこられた方にご返事をされていますが、
何時そんなに心ある返事が書けるんですか?
しかも、皆さんの所へもよくお邪魔されていて必ずお手紙を
置いていかれていますよね
我が家のように殺風景なとこへもよく訪ねて来ていてだいて
ホンと・・恐縮しています

何時も全国から訪ねてこられた方にご返事をされていますが、
何時そんなに心ある返事が書けるんですか?
しかも、皆さんの所へもよくお邪魔されていて必ずお手紙を
置いていかれていますよね

我が家のように殺風景なとこへもよく訪ねて来ていてだいて
ホンと・・恐縮しています

本当に、スキーだけじゃなくて、食事、温泉、宴会。
もう、人生言うことがない!
スキーの足前も、ドンドン up up up and high で、そのうち富士山から直滑降もできるようになるのでは!
・・・と感じるくらい、楽しまれているご様子、いいですね。
私も少し元気をもらって、チョット出かけてみたくなりました。これでも、その昔、毎週出かけて、シーズン1月以上滑ったこともありましたが、みいさんはそれ以上です。
もう、人生言うことがない!
スキーの足前も、ドンドン up up up and high で、そのうち富士山から直滑降もできるようになるのでは!
・・・と感じるくらい、楽しまれているご様子、いいですね。
私も少し元気をもらって、チョット出かけてみたくなりました。これでも、その昔、毎週出かけて、シーズン1月以上滑ったこともありましたが、みいさんはそれ以上です。
十石山で初参加したkuです。
ボーゲンが~って何度も聞こえてきましたが、全く問題なく、さらっと滑って行かれ、お~って感じでみてました。
今後とも宜しくです。
コメントいっぱいで賑やかですね。
そのパワー分けて下さい。
ボーゲンが~って何度も聞こえてきましたが、全く問題なく、さらっと滑って行かれ、お~って感じでみてました。
今後とも宜しくです。
コメントいっぱいで賑やかですね。
そのパワー分けて下さい。
2008-01-22 火 23:39:18 |
URL |
ku
[編集]
<よっちゃんさん>
ご訪問・コメントありがとうございま~す・・・^^v
あはは~
単なる暇・・・なんですよ~
手抜き主婦・・・ですから・・・(笑)
みなさんの、あったかコメントがあるから、ブログもやり甲斐があるし、
コメントして、初めてコミュニケーションが・・・って、思っているのですが・・・
よっちゃんさんの我が家・・・殺風景でなく、きちんとレポも作られているし、
これからブログを良くしていこう・・・って思いがわかりますよ~
週末の三瓶山・・・お天気がいいと良いですね~^^v
<yoskaさん>
いらっしゃいませ~^^ コメントうれしいで~す^^v
スキーの足前・・・(笑) 実は、これがち~っとも上手くならないのです・・・
センスないんかなぁ・・・
以前、されていたのですね・・・
やはり若い頃から、やってらした方が、断然いいですよね~
もっと、早くにやってれば良かった・・・
・・・と、悔いても仕方ないので、
とにかく頑張りまっす・・・
でも、スキーは、とっても楽しいです・・・
yoskaさんも、是非、またトライしてみて下さ~い・・・
<kuさん>
うわ~ご訪問・・・ありがとうございま~す・・・
うれしいで~す
そして、日曜は、お世話になりました・・・^^V
とってもスキーがお上手で、もう、うらやましくって・・・^^
かっこい~い・・・
・・・って、感じで見ておりました~
スキーを始めたのが、遅く・・・未だに上手く滑れず・・・0--0
(
山スキーをしたくてやりだしたようなもんで・・・
)
お恥ずかしい限りです・・・(笑)
木の間が超・狭くなると、このボーゲンも使えないわけでして・・・(苦笑)
でも、元気だけが取り得で・・・頑張る意欲だけはいっぱい
これからも、どうぞよろしくお願い致します・・・
ご訪問・コメントありがとうございま~す・・・^^v
あはは~


手抜き主婦・・・ですから・・・(笑)
みなさんの、あったかコメントがあるから、ブログもやり甲斐があるし、
コメントして、初めてコミュニケーションが・・・って、思っているのですが・・・

よっちゃんさんの我が家・・・殺風景でなく、きちんとレポも作られているし、
これからブログを良くしていこう・・・って思いがわかりますよ~

週末の三瓶山・・・お天気がいいと良いですね~^^v
<yoskaさん>
いらっしゃいませ~^^ コメントうれしいで~す^^v
スキーの足前・・・(笑) 実は、これがち~っとも上手くならないのです・・・

センスないんかなぁ・・・

以前、されていたのですね・・・

やはり若い頃から、やってらした方が、断然いいですよね~

もっと、早くにやってれば良かった・・・

とにかく頑張りまっす・・・

でも、スキーは、とっても楽しいです・・・

yoskaさんも、是非、またトライしてみて下さ~い・・・

<kuさん>
うわ~ご訪問・・・ありがとうございま~す・・・

うれしいで~す

とってもスキーがお上手で、もう、うらやましくって・・・^^
かっこい~い・・・


スキーを始めたのが、遅く・・・未だに上手く滑れず・・・0--0
(


お恥ずかしい限りです・・・(笑)
木の間が超・狭くなると、このボーゲンも使えないわけでして・・・(苦笑)
でも、元気だけが取り得で・・・頑張る意欲だけはいっぱい

これからも、どうぞよろしくお願い致します・・・

某所の情報によると、行かれる前に雨(!)が降ったとか。そりゃカリカリになりますわね。
私なら(もちろん元気なとき)、アイゼン装着して急斜面をガリガリ登れるので逆に歓迎したかも。
あーいつかは冬の剣ヶ峰(マリシテンでもいいけど)に立ってみたいっす。
私なら(もちろん元気なとき)、アイゼン装着して急斜面をガリガリ登れるので逆に歓迎したかも。
あーいつかは冬の剣ヶ峰(マリシテンでもいいけど)に立ってみたいっす。
2008-01-23 水 22:44:43 |
URL |
臆崖道
[編集]
<臆崖道さん>
ご訪問ありがとうございま~す^^v
そうです!!この日は、絶対、スキーよりツボ足・・・
アイゼン&ピッケルがあれば、頂上へも行けたかも・・・
ツボ足でも全く埋まらないし・・・風もさほどなかったし・・・^^
う~ん・・・雪山装備なら行けるのに・・・と、思いましたよ・・・(笑)
ただ、帰りが大変ですね・・・小屋泊で、のんびり~だと最高・・・^^
素晴しい乗鞍岳がお出迎え・・・
そう・・・カリカリ&好天は、登山日和だったのです・・・
ご訪問ありがとうございま~す^^v
そうです!!この日は、絶対、スキーよりツボ足・・・

アイゼン&ピッケルがあれば、頂上へも行けたかも・・・

ツボ足でも全く埋まらないし・・・風もさほどなかったし・・・^^
う~ん・・・雪山装備なら行けるのに・・・と、思いましたよ・・・(笑)
ただ、帰りが大変ですね・・・小屋泊で、のんびり~だと最高・・・^^
素晴しい乗鞍岳がお出迎え・・・

そう・・・カリカリ&好天は、登山日和だったのです・・・

△ PAGE UP