投稿日:2008-01-14 Mon
3連休…初日は天気が今一…(--;) 12日は名古屋でまったり・・・0^^013日・14日は連チャンで山スキーに行きました(^-^)v
13日(日)は岐阜軍団のみなさんに、岐阜は荘川にある
オサンババ(山中山)・・・に連れて行って頂きました^^
雪不足で当初のルートが取れず、
藪山スキー となりましたが、色々と勉強になりました!
登りは根性で行けるものの…^^
滑りは散々…(--;) 皆さんに、迷惑をかけながらも~楽しい1日でした(^-^)v
14日(月)は、またまた~ こば師匠に、妙高は三田原に…^^
想定外の好天で妙高山はもちろん、北アは槍ヶ岳まで見えるわ…
新雪パフパフの最高のコンディション!
偶然か必然か~いやいや作戦(?)か~(笑)
素晴らしい ばったりもありで、
その方を交えて、たぶん山スキー初であろう~、
超ロングランの滑降 を楽しみました(^-^)v
やはりここでも、滑りは散々でこけまくり…(笑)
それでも楽しい山スキー(((^_^;)
2日間、充実した休日を過ごせました!
まだまだ、ヒヨッコ…下手な我らにお付き合い下さった、
皆さんに、本当に感謝!です(^人^)
明日からまた、楽しかった事を思い出し
レポ作りに励みまっす!
とり急ぎ、帰路中…携帯より…^^

スポンサーサイト
荒れ模様で どうされたかしら?と 伺ってみました。
スキーだったのですね。
また 楽しいレポが楽しみです。
平さんが2ヶ月ぶりに 山歩きをされたようで、更新されていました。
お元気そうでよかった。一安心しました。
スキーだったのですね。
また 楽しいレポが楽しみです。
平さんが2ヶ月ぶりに 山歩きをされたようで、更新されていました。
お元気そうでよかった。一安心しました。


天気はよかったですね 関東地方はちと寒く、風あり でした。
ふ


その悪しき計画は


ハイカーの皆さんに追い越されながらも省エネペースで夜中までは順調でしたが





日中零度(ザックに付けたスントの温度計による) 夜間マイナス7~8℃ 一杯水の避難小屋外壁の温度計がマイナス8℃の時ふ のそれはマイナス7℃ 夜明け前 水松山ではマイナス12℃
風は13~14日とかなり強く 奥多摩にしては厳しい冬山
12日の雨が1300m前後から雪で 一部は




なんとか無事に帰宅して 今朝は身体中がブーイング まあ ほっとけば静まるものです

山スキーのレポ 楽しみに

いつかどこかで 宴会ヶ岳


みささん パフパフ良かったですね。
前日の藪スキーのご利益があったかもね?
こちらは今メタボリック増幅中ですが
今度はお手柔らかにお願いします。
藪スキー大好き人間より・・・・
なおちなみにオサンババのあのルートを
ヘッデン点けて登っていましたよ・・・(笑)
前日の藪スキーのご利益があったかもね?
こちらは今メタボリック増幅中ですが
今度はお手柔らかにお願いします。
藪スキー大好き人間より・・・・
なおちなみにオサンババのあのルートを
ヘッデン点けて登っていましたよ・・・(笑)
2008-01-15 火 10:52:19 |
URL |
TOKIO
[編集]
突然、作戦?でおじゃましてしまったEVA父さんです。
皆さまに気安く受け入れて頂き感謝です!
お蔭さまで、念願だった涸沢コースを滑降することが出来ました。
また機会があれば、ご一緒させて頂ければ嬉しいです。
ありがとうございました!!
皆さまに気安く受け入れて頂き感謝です!
お蔭さまで、念願だった涸沢コースを滑降することが出来ました。
また機会があれば、ご一緒させて頂ければ嬉しいです。
ありがとうございました!!
2008-01-15 火 12:09:27 |
URL |
EVA父さん
[編集]
<麻耶山さん歩さん>
ご訪問ありがとうございます^^
3連休、初日はダメ!だったので、2日、山スキーをしました・・・0^^0
以外と好天に恵まれ~楽しい2日間を過ごせました・・・^^
平さん・・・相変わらず、お元気で・・・良かったです
<かめ・ふーさん>
いつもご訪問ありがとうございます・・・^^v
報告・・・心待ちでした・・・
しかし・・・すごい距離ですね~
それも寝ずに歩き通す・・・><
わちゃ~~
またすごい計画を・・・!
そして・・・な・な・なんと・・・なんぼ程歩いたん・・・3000m級・・・いっちゃいましたね~
それに、めっちゃ冷えたんですね・・・0--0
もう、もう・・・ただ、ただ・・・ご苦労様でした・・・
なんとかトレイル・・・に出れるのでは・・・??
夜間、やはり人はいませんよね~
会ったら余計、怖い・・・0--0
それに、ウリボーならいいけれど・・・でかいのは・・・やはり怖い・・・
ブーイングの体・・・ゆっくり休めてあげて下さいね・・・
さぁさぁ~いつぞや~宴会ヶ岳・・・
<TOKIOさん>
コメントありがとうございま~す^^v
そうです・・・前日、頑張ったご褒美だったような気がします・・・
パフパフで~コケコケ~でしたが・・・(笑)
そして、前日の藪を思うと、この日の藪が苦にならなかったのです・・・
やはり、経験ですね・・・^^v
しかし、藪好き~(?)なんて・・・本当に山スキーキチ(笑)ですね・・・^^
<EVA父さん>
本当に昨日は、お会いできてうれしかった!です・・・
こんなに早く、コラボ実現だなんて・・・
そして、一緒に滑れるなんて・・・0^^0
涸沢コース・・・最高!でしたね・・・^^
あそこを心地よく滑れるように、頑張ります・・・
迷惑かけますが・・・また、ご一緒できたらこちらこそ、うれしい限りです・・・^^v
こちらこそ、助けて頂いたり(笑)、写真も・・・本当にありがとうございました・・・
ご訪問ありがとうございます^^
3連休、初日はダメ!だったので、2日、山スキーをしました・・・0^^0
以外と好天に恵まれ~楽しい2日間を過ごせました・・・^^
平さん・・・相変わらず、お元気で・・・良かったです

<かめ・ふーさん>
いつもご訪問ありがとうございます・・・^^v
報告・・・心待ちでした・・・

しかし・・・すごい距離ですね~

わちゃ~~

そして・・・な・な・なんと・・・なんぼ程歩いたん・・・3000m級・・・いっちゃいましたね~

それに、めっちゃ冷えたんですね・・・0--0
もう、もう・・・ただ、ただ・・・ご苦労様でした・・・

なんとかトレイル・・・に出れるのでは・・・??
夜間、やはり人はいませんよね~

それに、ウリボーならいいけれど・・・でかいのは・・・やはり怖い・・・

ブーイングの体・・・ゆっくり休めてあげて下さいね・・・

さぁさぁ~いつぞや~宴会ヶ岳・・・

<TOKIOさん>
コメントありがとうございま~す^^v
そうです・・・前日、頑張ったご褒美だったような気がします・・・

パフパフで~コケコケ~でしたが・・・(笑)
そして、前日の藪を思うと、この日の藪が苦にならなかったのです・・・

やはり、経験ですね・・・^^v
しかし、藪好き~(?)なんて・・・本当に山スキーキチ(笑)ですね・・・^^
<EVA父さん>
本当に昨日は、お会いできてうれしかった!です・・・

こんなに早く、コラボ実現だなんて・・・

そして、一緒に滑れるなんて・・・0^^0
涸沢コース・・・最高!でしたね・・・^^
あそこを心地よく滑れるように、頑張ります・・・

迷惑かけますが・・・また、ご一緒できたらこちらこそ、うれしい限りです・・・^^v
こちらこそ、助けて頂いたり(笑)、写真も・・・本当にありがとうございました・・・

△ PAGE UP