投稿日:2008-01-06 Sun

新しい年がスタートしました・・・今年も、まずは健康で夫婦






そして、宴会ヶ岳と言う素晴しい山・・・





2) 南ア 深部長期縦走 (100高山めぐり)
3) 西穂~奥穂縦走
4) 九州の山 (100名山)
5) 100高山 残りひとケタまでに・・・

そして、昨年は、52回出撃・入山日数 69日


数ではなく、内容ですが・・・毎回、楽しい山登り・・・になればいいなぁ・・・

1月1日 (火)

2日 (水)

3日 (木)

4日 (金)


5日 (土)


6日 (日) 片付け・用事・・・


9日 (水)

10日 (木)

12日 (土) 名古屋 (

13日 (日)


14日 (月)


19日 (土)


20日 (日)


21日 (月)



22日 (火)

26日 (土)

27日 (日)


29日 (火)

2008年 元旦 鳳凰・薬師岳周辺よりご来光


新年山行


スポンサーサイト
年末から年始と贅沢に山遠征してきましたね^^
これからの山計画も宴会ヶ岳も・・・楽しい1年になりますように♪
今年も楽しいレポ期待してますよ~
これからの山計画も宴会ヶ岳も・・・楽しい1年になりますように♪
今年も楽しいレポ期待してますよ~

全国的に大荒れの天候の中、高峰(2000m以上)よりのご来光を見れたひとって、みいさんたち他100人ぐらいしかいなかったのでは?
まずは素晴らしいスタートおめでとうございます!
まずは素晴らしいスタートおめでとうございます!
2008-01-06 日 20:06:36 |
URL |
臆崖道
[編集]
無事大阪にたどりついたようですね
さんも運転お疲れさまでした~
僕らも今年も健康第一に!
元気じゃないと山に登れないもんね。
さっき自分はいくつ登ったんだ?
って数えたら、75くらい登ってました!
近場の低山がおおいですが…
ってことは、みいチームを超えた?
なんちゃって!
それだけ、僕は暇だってこっちゃ!
けど、周りから、ちゃんと仕事しているのか?!!
なんて声が、、、、、
してるっちゅ~の!!
(笑)
明日から仕事だぁ!
今日は赤城山に登ってきましたぁ!
で、chocoさんにも伝えたんだけど、
なんと、捻挫しました
痛い!
って何が痛いかっていうと、
今週末、山に行けない?(^^)


僕らも今年も健康第一に!
元気じゃないと山に登れないもんね。
さっき自分はいくつ登ったんだ?
って数えたら、75くらい登ってました!
近場の低山がおおいですが…
ってことは、みいチームを超えた?
なんちゃって!

それだけ、僕は暇だってこっちゃ!
けど、周りから、ちゃんと仕事しているのか?!!
なんて声が、、、、、
してるっちゅ~の!!

明日から仕事だぁ!
今日は赤城山に登ってきましたぁ!
で、chocoさんにも伝えたんだけど、
なんと、捻挫しました

痛い!
って何が痛いかっていうと、
今週末、山に行けない?(^^)
<カルネさん>
ただいまで~す0^^0 いつもありがと~~
8日ぶりに家の布団で寝ましたよ~(笑)
あちゃこちゃの贅沢山旅でした・・・
あきらめていたご来光も見れたし~、
関東の山にやっと行けたし~^^
さぁ~今日からぼっちら頑張って、レポアップします~
<臆崖道さん>
コメントありがとうございます^^v
ホント、ご来光はラッキーでした・・・
ここ鳳凰も、以外とご来光を見にあがる人は少なく、
我ら
&
の他に、間に合った(?)のは、一人かなぁ・・・
(もう、上がっていたかも・・・?)
今年の天気はホント、ややこしかったですものね・・・0--0
あきらめモードの山やさんも多かったかも・・・?
関東あたりの山・・・丹沢からは結構、見えたかもしれませんね・・・
アルプス系からは少なかったと思います・・・
今年も色んな山に行き、めいっぱい楽しんで、思い出深い1年にしたいと思います・・・
どうぞよろしくお願い致します!
<ひろさん>
ま・ま・ま・まじ

・・と、いきなり捻挫の話・・・
実は、みい
も、なんと筑波山でやったんですよ~!
気が合う・・・(こんな事であわんでええ~ちゅ~ねん
)と、言うか・・・もう、驚き~!!
年越し山行で、右の親指の爪を傷めて(これがめっちゃ痛いんです><) 重荷を担ぐとたまになるんですが・・・(涙)
それをかばう為に・・・と、言うか長靴で登ってて、変なかばい歩きしていると~「グキッ!」・・・
逆の左足をやっちゃいました~0--0 最悪~!
すぐ、下山後、冷やしまくり・・・薬局へGO・・・
湿布して・・・
・・かと、言って明日からの山行はやめたくない・・・(こんな遠くまで来てんのに・・・)
大岳山は、完璧テーピングで足首固め・・・ストックに100%頼り~ガンバ!! (
は昔、ラグビーしてたんでテーピングの施しはうまい^^)
そして、次の4日は、無理にゲレンデ
せず休養・・・混んでたせいもありますが、そんな訳で・・・
それに、5日は、どうしても山スキーしたかったので・・・
さすがに、腫れはひいて来たものの・・・スキー靴はいた時は、
めちゃ痛

でも、これがまた・・・
スキー靴は足首固定・・・以外と
歩けて滑れました・・・
・・・てな訳で、まだ触ると痛い状態ですわ・・・トホホ・・・
ほんま、お互い気をつけないといけませんね~
今週は、安静して・・・レポも溜まってるし、頑張って治して
週末は、足首固定のスキーをと・・・
しかし、年間75とは・・・すご~い
ホンマの山チューだわっ・・・
(笑)
ただいまで~す0^^0 いつもありがと~~

8日ぶりに家の布団で寝ましたよ~(笑)
あちゃこちゃの贅沢山旅でした・・・

あきらめていたご来光も見れたし~、
関東の山にやっと行けたし~^^
さぁ~今日からぼっちら頑張って、レポアップします~

<臆崖道さん>
コメントありがとうございます^^v
ホント、ご来光はラッキーでした・・・

ここ鳳凰も、以外とご来光を見にあがる人は少なく、
我ら



今年の天気はホント、ややこしかったですものね・・・0--0
あきらめモードの山やさんも多かったかも・・・?
関東あたりの山・・・丹沢からは結構、見えたかもしれませんね・・・

アルプス系からは少なかったと思います・・・

今年も色んな山に行き、めいっぱい楽しんで、思い出深い1年にしたいと思います・・・

どうぞよろしくお願い致します!
<ひろさん>
ま・ま・ま・まじ



・・と、いきなり捻挫の話・・・

実は、みい

気が合う・・・(こんな事であわんでええ~ちゅ~ねん

年越し山行で、右の親指の爪を傷めて(これがめっちゃ痛いんです><) 重荷を担ぐとたまになるんですが・・・(涙)
それをかばう為に・・・と、言うか長靴で登ってて、変なかばい歩きしていると~「グキッ!」・・・

逆の左足をやっちゃいました~0--0 最悪~!
すぐ、下山後、冷やしまくり・・・薬局へGO・・・

湿布して・・・

・・かと、言って明日からの山行はやめたくない・・・(こんな遠くまで来てんのに・・・)
大岳山は、完璧テーピングで足首固め・・・ストックに100%頼り~ガンバ!! (

そして、次の4日は、無理にゲレンデ


それに、5日は、どうしても山スキーしたかったので・・・

さすがに、腫れはひいて来たものの・・・スキー靴はいた時は、
めちゃ痛



でも、これがまた・・・

歩けて滑れました・・・

・・・てな訳で、まだ触ると痛い状態ですわ・・・トホホ・・・

ほんま、お互い気をつけないといけませんね~

今週は、安静して・・・レポも溜まってるし、頑張って治して
週末は、足首固定のスキーをと・・・

しかし、年間75とは・・・すご~い

ホンマの山チューだわっ・・・



あけましておめでとうございます、ちと遅いですが・・・・

薬師岳近くでご来光を拝めたと、流石に【山の神様】はお二人に敬意を感じているんでしょう、大きなご褒美ですね。
それにしても 素晴らしいフットワーク、目が回るようです。
笠岳にも登られましたか。いい容の山ですね。
雪の季節、登ってみたい山の一つです。
ふ

深い雪で計画の1/5ほどの達成率

とほほの5日間でした。諦めて下山した3日、林間から望む蝶ヶ岳への雪稜が久し振りの陽光に輝いておりました。
食料も4日分、燃料も3日分は残っておりましたが、気力は失せてしまいました。凍り付いたテントは袋に入らず、丸めただけでザックの底に押し込め黙々と山を後にしました。
冬季の登山口となるホリデーユで年越しの汚れを落とし、馬刺し

臨時特急あずさ56号 ガラ空き 松本を出る際は自由席車両に10人ほど、新宿まで ふの隣は空いたまま
ただ 車内販売が訪れたのはもう甲府の手前、やっと



今年も宜しくお願い致します

いつかどこかで宴会ヶ岳

<かめ・ふーさん>
うわ~ご無事で何より・・・
心配してました・・・0--0
天気が思わしくない(北ア)上、槍では雪崩・・・><
もう、それはそれは、
と・・・、
もう、戻られたかなぁ・・・と・・・^^ あ~良かった!!
コメント・・・心待ちにしておりました~
あの天気ででは、
ふーさんと言え、難しかったかと・・・0--0
ラッセルもすごかったでしょ~
他に入っている方はいましたか・・・?
でも、それでも計画を・・・そのパワーはすごい!です

&
なんて、天気が良い方へふらふら~
ご来光といい・・・連日の富士の眺めといい・・・それなりに今年も
幸せ~
を山で味わえて、良い年明けとなりました・・・^^
笠岳もホント良い山でした・・・ここは絶対、雪の時期に行く山ですね・・・0^^0 素晴しい雪景色と・・・登り甲斐もありまする・・・
今日から、頑張って溜まったレポのアップに励みます・・・
今年も、本当によろしくお願い致します・・・
そして、今年は、是非&是非~宴会ヶ岳も
もコラボしたいですね~
うわ~ご無事で何より・・・

天気が思わしくない(北ア)上、槍では雪崩・・・><
もう、それはそれは、


もう、戻られたかなぁ・・・と・・・^^ あ~良かった!!
コメント・・・心待ちにしておりました~

あの天気ででは、

ラッセルもすごかったでしょ~

他に入っている方はいましたか・・・?
でも、それでも計画を・・・そのパワーはすごい!です





ご来光といい・・・連日の富士の眺めといい・・・それなりに今年も
幸せ~

笠岳もホント良い山でした・・・ここは絶対、雪の時期に行く山ですね・・・0^^0 素晴しい雪景色と・・・登り甲斐もありまする・・・

今日から、頑張って溜まったレポのアップに励みます・・・

今年も、本当によろしくお願い致します・・・

そして、今年は、是非&是非~宴会ヶ岳も


色付きの文字みいさん、おはようございます。
お出かけだったのですね。
よかったですね。
凄い年末年始ですね。山三昧。好天でよかったですね。
私の一生分がみいさんの一年ぶんですよ。
なんて素敵な写真でしょう。
へぼへぼHP掲示板に貼り付けていただき、
ありがとうございます。(´-`)(´-`)
3000Mだと 綺麗な日の出だったのですね。
今年も大活躍されるでしょう。
また 素敵な写真を貼ってやってくださいませ。
みいさんご家族に素敵な一年でありますように、
世界が平和でありますように。
お出かけだったのですね。
よかったですね。
凄い年末年始ですね。山三昧。好天でよかったですね。
私の一生分がみいさんの一年ぶんですよ。
なんて素敵な写真でしょう。
へぼへぼHP掲示板に貼り付けていただき、
ありがとうございます。(´-`)(´-`)
3000Mだと 綺麗な日の出だったのですね。
今年も大活躍されるでしょう。
また 素敵な写真を貼ってやってくださいませ。
みいさんご家族に素敵な一年でありますように、
世界が平和でありますように。
1月のスケジュールに唖然。
どこかのプロより山登ってる
年間目標見て またまたぁ~
南ア 深部長期縦走?
これまたきっとテント泊で宴会ヶ岳 荷物どんだけ~
西穂~奥穂縦走?
ここもテント担いで 綱渡り?
の勢いで?
とても ついてけない… ぽちっ
と退散
どこかのプロより山登ってる

年間目標見て またまたぁ~
南ア 深部長期縦走?
これまたきっとテント泊で宴会ヶ岳 荷物どんだけ~

西穂~奥穂縦走?
ここもテント担いで 綱渡り?

とても ついてけない… ぽちっ

<麻耶山さん歩さん>
ご訪問ありがとうございます^^v
天気は想像以上にましで・・・ホント、良かったです0^^0
でも、前日は、昼からず~っと雪で・・・寒かったです・・・
寒気が来てたので、気温はかなり下がりました・・・0--0
てるみさんも、今年は早々、歩かれていますね・・・^^
2008年が素晴しい年と・・・そして、山での想い出がたくさんできますように・・・
出会いも・・・ねっ!
<ニコさん>
コメントどうもありがとうございま~す^^v
1月の予定・・・は未定・・・まだどうなるか~
天気もありますし・・・
でも、行けたらいいなぁ・・・って・・・
南ア・・・そう・・・
で・・・ほんま、荷物~どんだけ~!ですゎ・・・
西穂~奥穂・・・ちと、怖い・・・0--0
でも、まぁ~目標・・・一応、立てて頑張りまっす・・・
ニコさんも、本業に~MTBに今年は益々、ご活躍を~
楽しみにしておりまっす・・・
ご訪問ありがとうございます^^v
天気は想像以上にましで・・・ホント、良かったです0^^0
でも、前日は、昼からず~っと雪で・・・寒かったです・・・

寒気が来てたので、気温はかなり下がりました・・・0--0
てるみさんも、今年は早々、歩かれていますね・・・^^
2008年が素晴しい年と・・・そして、山での想い出がたくさんできますように・・・

<ニコさん>
コメントどうもありがとうございま~す^^v
1月の予定・・・は未定・・・まだどうなるか~

天気もありますし・・・

でも、行けたらいいなぁ・・・って・・・

南ア・・・そう・・・


西穂~奥穂・・・ちと、怖い・・・0--0
でも、まぁ~目標・・・一応、立てて頑張りまっす・・・

ニコさんも、本業に~MTBに今年は益々、ご活躍を~

楽しみにしておりまっす・・・

△ PAGE UP