投稿日:2008-01-01 Tue
2008年 1月1日 (火)みなさ~ん 明けましておめでとうございま~す!!
我ら


南御室小屋横、幕営…

2007年の大晦日を、雪中テントで迎える事ができ、最高!!・・・しかし寒かった(-_-;)
今日、元旦、一番にテントを飛び出し、ミニラッセルして 薬師岳 へ・・・

なんと、富士の横から登った御来光を拝み・・・

2008年、元旦を山の頂で迎える事ができました・・・

やはり、天気は今一で南アの山々は残念ながら見えず、
昨年、年越をした北岳も一度も姿を見せず…今回は無理をせず、
( これ以上進んでも展望ないので) とっととテント撤収…無事、下山しました!
さぁ、明日はどこへ…って

関東にある未踏の100名山でっす・・・(笑)
みなさん、年越&新年のコメントありがとうございます・・・


ぼちぼちになるかも・・・ですが、、お返事しますね~

そして、また、戻れば、みなさんの楽しいHP/ブログにご訪問させて頂きま~す(*^^*)
みなさんの新年はどうだったでしょうか~


取り急ぎ、車中より・・・しかし、都心ってすごい!!・・・只今、首都高・・・

スポンサーサイト
あけましておめでとうございます!!!
やはりみいさん
すごいなぁ~
ご来光おめでとうございます。
天気も荒れ模様のようなのでお気をつけて・・
私は自宅でヌクヌクと富士山上空からのご来光をTV生中継で鑑賞でした^^;いつかは生ご来光を見たいです^^;
今年もよろしくお願いします^^
やはりみいさん

ご来光おめでとうございます。
天気も荒れ模様のようなのでお気をつけて・・
私は自宅でヌクヌクと富士山上空からのご来光をTV生中継で鑑賞でした^^;いつかは生ご来光を見たいです^^;
今年もよろしくお願いします^^
2008-01-01 火 17:40:07 |
URL |
ふくし
[編集]
大晦日、元旦と雪の上で!
凄い~
みいチームのガッツには感心、感心
天気が荒れるって聞いていたので、心配していましたが、
無事下山できて良かったです。
槍では悲惨な事故が、、、、
100名山ですか~
どこだろ?SKYあたりかな?
またレポ楽しみにしてます!
どうぞ今年も宜しく御願いします!
さんにも宜しく~
凄い~
みいチームのガッツには感心、感心

天気が荒れるって聞いていたので、心配していましたが、
無事下山できて良かったです。
槍では悲惨な事故が、、、、

100名山ですか~
どこだろ?SKYあたりかな?
またレポ楽しみにしてます!
どうぞ今年も宜しく御願いします!


みいさん、おめでとうございます。
去年、みいさんのブログに出会えて、痛快に山登りしている楽しいレポで、時には一緒に歩かせていただき、、時にはパワーに圧倒され、また圧倒され・・・ワクワクしました。
それにしても、お正月から山、やっぱりすご~~い!!
今年も、楽しいレポ待ってま~~す。
去年、みいさんのブログに出会えて、痛快に山登りしている楽しいレポで、時には一緒に歩かせていただき、、時にはパワーに圧倒され、また圧倒され・・・ワクワクしました。
それにしても、お正月から山、やっぱりすご~~い!!
今年も、楽しいレポ待ってま~~す。
ガマの油のお山ですね?!!
そうに違いない!
明日は良い景色が見れますね~
そうに違いない!

明日は良い景色が見れますね~

明けましてオメデトウございます
みいさん夫妻、あっこ&ひろ さん チームの
山登り凄いですね
ほぼ毎週 いや それ以上かな
今年も宜しくお願いします
関東の100名山??
県境の山を含め群馬には10程ありますが・・
埼玉県両神山あたりかな?
みいさん夫妻、あっこ&ひろ さん チームの
山登り凄いですね
ほぼ毎週 いや それ以上かな
今年も宜しくお願いします
関東の100名山??
県境の山を含め群馬には10程ありますが・・
埼玉県両神山あたりかな?
みいさん、昨年は自分がいけない分、しっかりみいさんブログで山登り楽しませてもらいました♪
今年もお世話になりますので楽しいレポまってま~す♪
今年も、どうぞよろしくお願いします。
今年初の応援ぽち。
P.S初日の出・・・今朝は、夜勤で朝の患者さんの部屋まわりのとき、TVで富士山からの初日の出をしっかり患者さんといっしょに拝みました☆
今年もお世話になりますので楽しいレポまってま~す♪
今年も、どうぞよろしくお願いします。
今年初の応援ぽち。
P.S初日の出・・・今朝は、夜勤で朝の患者さんの部屋まわりのとき、TVで富士山からの初日の出をしっかり患者さんといっしょに拝みました☆
今年もよろしくお願いします。
いいなあ、テントで越年。kinkachoは読書で越年でしたわ。元旦は映画だったし、体なまりそうなので明日は生駒縦走してきます。
いいなあ、テントで越年。kinkachoは読書で越年でしたわ。元旦は映画だったし、体なまりそうなので明日は生駒縦走してきます。
2008-01-01 火 22:11:46 |
URL |
kinkacho
[編集]
<ふくしさん>
昨年は、ふくしさんと初対面もでき、出会いっていいなぁ~と、
実感の1年でした~^^v
今年もどうぞよろしくお願いしますね~
毎年、山で元旦・ご来光を見るのが続くと、
どうしても見たくなりますよ~(笑)
来年は是非、計画どうですか~
天気・・・良いほうへ~と、移動!
なんと今日、あの(?)筑波山に登って来ました~0^^0
ふくしさんにとって、今年が素晴らしい1年となりますように・・・^^
昨年は、ふくしさんと初対面もでき、出会いっていいなぁ~と、
実感の1年でした~^^v
今年もどうぞよろしくお願いしますね~

毎年、山で元旦・ご来光を見るのが続くと、
どうしても見たくなりますよ~(笑)
来年は是非、計画どうですか~

天気・・・良いほうへ~と、移動!
なんと今日、あの(?)筑波山に登って来ました~0^^0
ふくしさんにとって、今年が素晴らしい1年となりますように・・・^^
2008-01-02 水 15:11:56 |
URL |
みい
[編集]
<ひろさん>
あけましておめでとうございま~す!!
なんだか、今年は天気が大変そうで、我ら
&
も悩みました・・・0--0
でも、年越はいつも山・・・なんで、やっぱり行きたかった・・・(笑)
まず、日本海の影響を受けやすい、北アはやめよう!と・・・!
正解だったようですね・・・><
槍ヶ岳のニュースはビックリ!!しました・・・@@
鳳凰は山梨県よりなんで、まだ天気がましかと・・・^
今日は超・好天の中、そう・・・ガマの油・・・(笑)
で、あたり~
・・・のお山へ・・・^^
ポツン・・・と、残っていた100名山でした・・・
素晴らしい展望で、いいお山でしたよん^^v
今年も、いっぱいひろさんチームの楽しいレポ・・・を
読めるのを・・・
本年もよろしくお願いいたしま~す!!
あけましておめでとうございま~す!!
なんだか、今年は天気が大変そうで、我ら


でも、年越はいつも山・・・なんで、やっぱり行きたかった・・・(笑)
まず、日本海の影響を受けやすい、北アはやめよう!と・・・!
正解だったようですね・・・><
槍ヶ岳のニュースはビックリ!!しました・・・@@
鳳凰は山梨県よりなんで、まだ天気がましかと・・・^
今日は超・好天の中、そう・・・ガマの油・・・(笑)
で、あたり~

ポツン・・・と、残っていた100名山でした・・・

素晴らしい展望で、いいお山でしたよん^^v
今年も、いっぱいひろさんチームの楽しいレポ・・・を
読めるのを・・・

本年もよろしくお願いいたしま~す!!
2008-01-02 水 15:30:13 |
URL |
みい
[編集]
こんにちは。あけましておめでとうございます。
この荒天の中、やはりみいさん攻めの姿勢ですね。
南アだったのですね、ご無事で何より。
富士山からのご来光、ぜひ見せてください。私はテレビでやっていた富士山の初日の出を見ました。
次は筑波山??
きゃー、昔そばに住んでました。いい山ですね。(^。^)
思い出のぎっしり詰まった、名峰です。
この荒天の中、やはりみいさん攻めの姿勢ですね。
南アだったのですね、ご無事で何より。
富士山からのご来光、ぜひ見せてください。私はテレビでやっていた富士山の初日の出を見ました。
次は筑波山??
きゃー、昔そばに住んでました。いい山ですね。(^。^)
思い出のぎっしり詰まった、名峰です。
御来光を山の頂で迎えられ、素晴らしい年のはじまりですね
今頃は宴会ヶ岳の何合目かなァ
今年も夫婦山レポ楽しみにしてます
4日は恒例の我が里山、初歩きです
今頃は宴会ヶ岳の何合目かなァ

今年も夫婦山レポ楽しみにしてます
4日は恒例の我が里山、初歩きです
2008-01-02 水 19:12:16 |
URL |
keiko
[編集]
すっごい行動力には、脱帽です(^ω^)
ぼくも、テレビで富士のダイヤモンド富士ですか?
見ていました(^ω^)
今年も、あちこち登られるんでしょうね~
どこかで、バッタリ出来ることを楽しみにして
ぼくも、元気に楽しく登りますよ~
ぼくも、テレビで富士のダイヤモンド富士ですか?
見ていました(^ω^)
今年も、あちこち登られるんでしょうね~
どこかで、バッタリ出来ることを楽しみにして
ぼくも、元気に楽しく登りますよ~
素晴らしい一年の始まりとなりましたね。
みいさんを祝福しているようですね。
ちなみに当方は・・・下りばっかりの初山行となりました。これは今年大変かもw
みいさんを祝福しているようですね。
ちなみに当方は・・・下りばっかりの初山行となりました。これは今年大変かもw
2008-01-02 水 23:20:06 |
URL |
臆崖道
[編集]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
元旦登山無事登頂おめでとうございます。
そのエネルギーに脱帽します。
そちらは雪も少なくラッセルも楽だったようですね。
北アルプスは大変だったようですが根子も少なく
良かったような・・・・良くなかったような・・・・
少し物足りなかったような・・・・
でも2日は山頂からガリガリアイスバーン、空洞モナカ雪
重いパウダーと変化に富んだ楽しい山スキーが出来
楽しめました。
もちろん、家族とも楽しんできました。
ではまっちゃん無理せず、ノンビリとして無事帰ってきてください。
今年もよろしくお願いします。
元旦登山無事登頂おめでとうございます。
そのエネルギーに脱帽します。
そちらは雪も少なくラッセルも楽だったようですね。
北アルプスは大変だったようですが根子も少なく
良かったような・・・・良くなかったような・・・・
少し物足りなかったような・・・・
でも2日は山頂からガリガリアイスバーン、空洞モナカ雪
重いパウダーと変化に富んだ楽しい山スキーが出来
楽しめました。
もちろん、家族とも楽しんできました。
ではまっちゃん無理せず、ノンビリとして無事帰ってきてください。
2008-01-03 木 13:33:33 |
URL |
TOKIO
[編集]
<popoさん>
今年もよろしくお願いしま~す0^^0
昨年は、出会いってホント素敵だな~って、しみじみ感じた1年・・・^^
ブログを始めて、本当に思いました~
みなさんとの出会い・・・大事にしなきゃ~!
そして、その出会いの元となる山・・・今年もどんどん行くぞ~
レポを楽しみにして下さるなんて、ホント、うれしい限り・・・感謝です
帰ったら頑張るぞ~~~^~^ ・・・て、POPOさんのコメントを励みにねっ
<noyamaさん>
昨年は、ひょうんな事から・・・これまた、素敵な出会い・・・
でしたね・・・0^^0
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します~
あっこ&ひろチームも、ホント山好き・・・(笑)
うちもですが・・・いやいや~noyamaさんも、一緒かも・・・(笑)
山を愛するもの同士・・・今年も素晴らしい山行ができたらいいですね~
両神山・・・昨年、GWに行きました~0^^0
いい山ですね~^^ 今回は、ポツンと残った筑波山でした・・・^^V
今年もよろしくお願いしま~す0^^0
昨年は、出会いってホント素敵だな~って、しみじみ感じた1年・・・^^
ブログを始めて、本当に思いました~

みなさんとの出会い・・・大事にしなきゃ~!
そして、その出会いの元となる山・・・今年もどんどん行くぞ~

レポを楽しみにして下さるなんて、ホント、うれしい限り・・・感謝です

帰ったら頑張るぞ~~~^~^ ・・・て、POPOさんのコメントを励みにねっ

<noyamaさん>
昨年は、ひょうんな事から・・・これまた、素敵な出会い・・・

でしたね・・・0^^0
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します~

あっこ&ひろチームも、ホント山好き・・・(笑)
うちもですが・・・いやいや~noyamaさんも、一緒かも・・・(笑)
山を愛するもの同士・・・今年も素晴らしい山行ができたらいいですね~

両神山・・・昨年、GWに行きました~0^^0
いい山ですね~^^ 今回は、ポツンと残った筑波山でした・・・^^V
2008-01-03 木 14:55:19 |
URL |
みい
[編集]
<毛糸のパンダさん>
昨年は、応援のポチ・・・本当にありがと~~
健康面では色々と、為になる毛糸のパンダさんのブログに出会えて
ホント、良かった~
仕事柄、お正月もないんですね~0--0
えらいね~^^
昨年は、北アのすごいコースと素晴らしい景色・・・(氷河公園)を
見れたのが思い出となった事でしょうね~0^^0
今年も、心に残る山行ができたらよいですね・・・^^v
どうぞ、今年もよろしくお願い致します!!
<kinkachoさん>
今年、初歩き・・・生駒縦走はどうでしたか~
読書に映画・・・いいじゃ~ないですか・・・0^^0
みい
はめっきり活字離れで・・・><
山岳小説か山の本しか、最近は読んでないなぁ・・・
昨年は、愛宕山にはった「山と雪と宴会ヶ岳」のお札を激写(?)
感激!!でした~^^v
今年もどうぞよろしくお願い致します
<chocoさん>
う~ん・・・いいなぁ・・・あけおめ・・・(笑)
九州jはどうでしたか・・・
強行突破山行。。。ってなわけではなかったですが・・・、
まずまずの天気でしたよ~0^^0
筑波山の近くに住んでたの~@@
いい山でした・・・富士山と海が見える・・・
また、思い出話・・・聞きたいなぁ・・・^^
今年はどこかの山でコラボしたいですね~^^
どうぞよろしくお願い致しま~す
<keikoさん>
昨年は、毎週のようにコメント頂き、本当に有難うございます
わけのわからぬまま、ブログを始めましたが・・・ホント励みになりました^^v
そして今年は、天気が・・・危ういかな~と思っていた年越山行・・・
無事に達成・・・ご来光まで見れて、本当にラッキーでした・・・
明日は、里山歩きですね・・・
好天に恵まれますように・・・
我ら
&
は、スキーモードです・・・^^
今年もどうぞよろしくお願い致します!
<じもら~さん>
昨年は、本当にたくさんコメント&情報・・・うれしかったです0^^0
信州在住は、夢ですが、是非、実現できるように頑張ろう~!
って、実感した1年でした・・・
今年もどうぞよろしくお願いします・・・0^^0
そして今年こそ、コラボ山行が実現できたらよいですね・・・
<臆崖道さん>
昨年は、カモシカ永井さんよりご縁あり・・・出会えてうれしかった!です
こんなに同じ、関西エリアから遠くの山に向かい・・・また、大峰を歩かせたら・・・すごい!!方が・・・ホント、驚きでした・・・^^
今年もどうぞよろしくお願い致します^^v
下りばかりの初山行・・・どんなんだろ~
そして~今年は、何回出陣でしょうかね~お互い・・・(笑)
<TOKIOさん>
昨年はお世話になりました~0^^0
そして、年越・根子岳スキー・・・お疲れ様でした~
根子がまだ雪が少ないとは・・・驚きです・・・><
鳳凰も少ないと言え・・・昨年・・・北岳の時よりは多いと・・・0--0
北信はかなり積もっているかと・・・
でも、すごい!ですね~@@
寒かろうと雪だろうと~たまに二日酔いだろうと・・・(笑)
スキー板を履くと突き進むのですね・・・(笑)
今年はそれを見習って、我らも山スキー
頑張りますので、よろしくお願い致します^^v
明日は、ゲレ練・・・頑張りまっす!!
は~
ですぅ・・・0--0
昨年は、応援のポチ・・・本当にありがと~~

健康面では色々と、為になる毛糸のパンダさんのブログに出会えて
ホント、良かった~

仕事柄、お正月もないんですね~0--0
えらいね~^^
昨年は、北アのすごいコースと素晴らしい景色・・・(氷河公園)を
見れたのが思い出となった事でしょうね~0^^0
今年も、心に残る山行ができたらよいですね・・・^^v
どうぞ、今年もよろしくお願い致します!!
<kinkachoさん>
今年、初歩き・・・生駒縦走はどうでしたか~

読書に映画・・・いいじゃ~ないですか・・・0^^0
みい

山岳小説か山の本しか、最近は読んでないなぁ・・・

昨年は、愛宕山にはった「山と雪と宴会ヶ岳」のお札を激写(?)
感激!!でした~^^v
今年もどうぞよろしくお願い致します

<chocoさん>
う~ん・・・いいなぁ・・・あけおめ・・・(笑)
九州jはどうでしたか・・・

強行突破山行。。。ってなわけではなかったですが・・・、
まずまずの天気でしたよ~0^^0
筑波山の近くに住んでたの~@@
いい山でした・・・富士山と海が見える・・・

また、思い出話・・・聞きたいなぁ・・・^^
今年はどこかの山でコラボしたいですね~^^
どうぞよろしくお願い致しま~す

<keikoさん>
昨年は、毎週のようにコメント頂き、本当に有難うございます

わけのわからぬまま、ブログを始めましたが・・・ホント励みになりました^^v
そして今年は、天気が・・・危ういかな~と思っていた年越山行・・・

無事に達成・・・ご来光まで見れて、本当にラッキーでした・・・

明日は、里山歩きですね・・・

好天に恵まれますように・・・

我ら


今年もどうぞよろしくお願い致します!
<じもら~さん>
昨年は、本当にたくさんコメント&情報・・・うれしかったです0^^0
信州在住は、夢ですが、是非、実現できるように頑張ろう~!
って、実感した1年でした・・・

今年もどうぞよろしくお願いします・・・0^^0
そして今年こそ、コラボ山行が実現できたらよいですね・・・

<臆崖道さん>
昨年は、カモシカ永井さんよりご縁あり・・・出会えてうれしかった!です

こんなに同じ、関西エリアから遠くの山に向かい・・・また、大峰を歩かせたら・・・すごい!!方が・・・ホント、驚きでした・・・^^
今年もどうぞよろしくお願い致します^^v
下りばかりの初山行・・・どんなんだろ~

そして~今年は、何回出陣でしょうかね~お互い・・・(笑)
<TOKIOさん>
昨年はお世話になりました~0^^0
そして、年越・根子岳スキー・・・お疲れ様でした~

根子がまだ雪が少ないとは・・・驚きです・・・><
鳳凰も少ないと言え・・・昨年・・・北岳の時よりは多いと・・・0--0
北信はかなり積もっているかと・・・

寒かろうと雪だろうと~たまに二日酔いだろうと・・・(笑)
スキー板を履くと突き進むのですね・・・(笑)
今年はそれを見習って、我らも山スキー

明日は、ゲレ練・・・頑張りまっす!!


2008-01-03 木 22:31:35 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP