投稿日:2007-12-25 Tue

今年最後の3連休は、なんだか天気が怪しくて・・・0--0
できたら、どこか幕営・・・


最終天気チェック・・・の結果、とっととあきらめ・・・あてにならない時(天気が)は~、
やはりまったり 私をスキーに連れてって~


そう、初日は・・・新潟の シャルマン火打 へ・・・

続きを読むをクリックどうぞ~

12月22日 (土)
夜半に大阪を出発するものの・・・何故か、とうさん=

少し走っては~



「別にゆっくりでもええヤン・・・」と、言う気持ちもあってか、遠いこと・・・新潟が・・・

毎週の遠出遠征で、疲れもたまってるやろうし・・・ここは、安全運転で行きまひょ~

いや・・・ほんまは~日頃の 宴会ヶ岳の疲れが一番溜まってる!と言う噂も・・・

今回は、北陸自動車動 経由ですが・・・さっすが~この日本海ルート

SAにも珍しいもんが・・・





仮眠を何度もとって、やっと 北陸自動車道・能生ICに・・・


何故、ここまで ・・・

そう・・・それは・・・信州より、新潟の天気がまし!だった・・・

ここ、シャルマン火打は、オフピス有・・・で有名だった・・・

そして・・・翌日の待ち合わせに動きやすかった・・・

まだ、ラッキーな事に 名神が事故で途中通行止め区間があった! らしい・・・

手前で、北陸自動車道に逃げれて良かった×2・・・

・・・てな事で、無事、目的地の

やってんの・・・ここ~?
空いてるのはすっごくうれしい~



まぁ・・・とりあえず出発や・・・


ここですわ・・・


やっぱ 雪不足の為、滑降不可バーンが・・・それもオフピスが・・・

ガ~~ン!! テンション・・・これまた



気を取り直すには・・・これ




・・・と、今日は半日券で、のんびりまったり






さぁ・・・しっかり





結構、急斜面なんです・・・



頑張れよっ!



うん!うまいやん


上達したね~


オスピスを選んで滑ってみるものの・・・湿ってる・・・と思ってたらカチカチな所も・・・


みい




後の



柵ロ温泉



火打山方面は 真っ白


今年は、火打山も山スキーで行きたいなぁ・・・


今年4月に行った 焼山北面台地 最高!やったもんなっ

もっと、腕・・・足か~(?) アホなっ!腕を磨かなあかんなぁ・・・

思いは募る 山スキー


シャルマン火打を後にしました・・・


帰りは、すぐ近くにある~


露天風呂

川を見ながら、の~んびりと・・・あ~し・あ・わ・せ・・・



明日は、こば軍団のたかサブ師匠が、戸隠スキー場を案内してくれはると・・・

プチ山スキーも楽しもう!と、言う事なので、早めに待ち合わせの戸隠へと向かいます

そして・・・定番(?) 宴会ヶ岳 in アルハイ



明日の好天を祈りながら・・・



明日は いっちょ、頑張るか~~!!
・・・と、レポはまだまだ続くのでありました・・・

スポンサーサイト


とろとろスノボのお兄さんの脇を颯爽と滑り降りてくるのがみてとれます。
みい


いえいえ充分でございます

権現岳 よさげな山ですね 冬季に縦走してみたいです。
気になって地図を見てみましたら 一番高く見える頂に山名がありません。1289m峰 あんなに立派な

鉾ヶ岳へつなげれば良いルートになりそうです。
スキー向けではないようですが

正月の天気 今一どころか


31日からは冷えそうで 好天になりますように
風と雪じゃ 常念は越せない 情念岳か残念岳になってしまうのか
それでも どこかで宴会ヶ岳

<かめ・ふーさん>
お早い反応・・・超・うれしく・・・そして~思いました~
権現岳・・・(たぶんそうだと・・・) よさげ~でしょ

温泉の前に登山口がありました^^ 隣が、鉾ヶ岳・・・1316m・・・。
繋がっているのか・・・?
また、一度、見てみましょう・・・
年末・・・厳しそうです・・・確かに~><
テレビでは、荒れる!ばかりを繰り返し・・・(ばずれろ~!!)
信州は、29日から年が明けても
マークばかり・・・0--0
実は、みい
の嫌な予感が・・・0--0
今年の年越し・・・なかなか決められず・・・と、言うより気乗りせず・・・
統計的ですが、ここ数年、たいがい年越しはまずまずの天気で

&
の軟弱者でも
数年続けて、怪我も心配もなく
山行をこなして来ました^^
昨年なんぞ、ただただ天気に恵まれ~白峰三山を縦走・・・
でも、今年は・・・? そうそう、うまくは行かないぞ~って、変な予感が・・・0--0
簡単な山は別として・・・度々、年越しの条件がベストではないと
中・・・モヤモヤ・・・1本に決められずに今日まで・・・
その予感があたるのか・・・
(当たらんでいいけど・・・)
年越しはいつも山中だったので、それは実現したいのですが・・・^^
お互い、無理をせず、楽しみましょうね~^^ な・ん・て・・・
ふーさんの実力と判断力なら心配ないと思いますが・・・0^^0
ひょっとして天気悪化なら・・・??
もしやもしやで・・・宴会ヶ岳・・・
お早い反応・・・超・うれしく・・・そして~思いました~

権現岳・・・(たぶんそうだと・・・) よさげ~でしょ



温泉の前に登山口がありました^^ 隣が、鉾ヶ岳・・・1316m・・・。
繋がっているのか・・・?
また、一度、見てみましょう・・・

年末・・・厳しそうです・・・確かに~><
テレビでは、荒れる!ばかりを繰り返し・・・(ばずれろ~!!)
信州は、29日から年が明けても

実は、みい

今年の年越し・・・なかなか決められず・・・と、言うより気乗りせず・・・

統計的ですが、ここ数年、たいがい年越しはまずまずの天気で



数年続けて、怪我も心配もなく


昨年なんぞ、ただただ天気に恵まれ~白峰三山を縦走・・・

でも、今年は・・・? そうそう、うまくは行かないぞ~って、変な予感が・・・0--0
簡単な山は別として・・・度々、年越しの条件がベストではないと


その予感があたるのか・・・

年越しはいつも山中だったので、それは実現したいのですが・・・^^
お互い、無理をせず、楽しみましょうね~^^ な・ん・て・・・

ひょっとして天気悪化なら・・・??
もしやもしやで・・・宴会ヶ岳・・・


かっこいい滑走姿ですね。
でも、kinkachoの目は白海老のかき揚げうどんに釘付けでした。
みいさんの真似をして、宴会ヶ岳の写真を撮ってみたのですが、暗かった上にぐちゃぐちゃで何が何かわからない写真になってショック!!でした。
レポの続き楽しみにしてます。
でも、kinkachoの目は白海老のかき揚げうどんに釘付けでした。
みいさんの真似をして、宴会ヶ岳の写真を撮ってみたのですが、暗かった上にぐちゃぐちゃで何が何かわからない写真になってショック!!でした。
レポの続き楽しみにしてます。
2007-12-25 火 17:18:24 |
URL |
kinkacho
[編集]
長野からは1時間程なので、もっと雪が降ったら行ってきますね。
其の時は詳細を報告する事にしましょう。
火打山もハクサンコザクラを見に行くけど、山スキーはまだです。
機会があったら、今シーズン行きたいと思ってます。
3日間のゲレ練ご苦労様でした。
天気がイマイチで残念でしたけど
動画をみると、上達の程がわかります。
こばログでのイメトレが効果をだしたのかなあ~?
其の時は詳細を報告する事にしましょう。
火打山もハクサンコザクラを見に行くけど、山スキーはまだです。
機会があったら、今シーズン行きたいと思ってます。
3日間のゲレ練ご苦労様でした。
天気がイマイチで残念でしたけど
動画をみると、上達の程がわかります。
こばログでのイメトレが効果をだしたのかなあ~?
2007-12-25 火 18:12:54 |
URL |
たか
[編集]
うわ~~!シャルマンですか!
私も前々から、行こう行こうと思っていたんですが、、、ついつい近い湯沢方面になっていました。
写真を見せてもらうと、もう一降り欲しいですね。
ペンギンさんの滑りはスピードに乗ってなかなかのものですね。
みいさんもこのまま続ければペンギン先生みたいに滑れますよ!
私も前々から、行こう行こうと思っていたんですが、、、ついつい近い湯沢方面になっていました。
写真を見せてもらうと、もう一降り欲しいですね。
ペンギンさんの滑りはスピードに乗ってなかなかのものですね。
みいさんもこのまま続ければペンギン先生みたいに滑れますよ!
この三連休は、山登りよりもゲレンデスキーとか、アイスクライミングなどの種目が適していたみたいですね。
私は「登る」しかできないからなぁ。種目を増やした方が、お天気に合わせて山を楽しめることがよくわかりました。
私は「登る」しかできないからなぁ。種目を増やした方が、お天気に合わせて山を楽しめることがよくわかりました。
2007-12-25 火 20:58:35 |
URL |
臆崖道
[編集]
高校生のとき、見た~~(年がばれる・・)
なんて原田ともよがかわいいんだ・・、と思い、「絶対スキーをする」と誓いました。
新潟だったのですねえ。
やっぱ、白いゲレンデは憧れます。
天気イマイチでしたね。 名古屋は雨降りでしたよ。
旦那さんはスポーツなんでもできるのですね。
雪国出身なのかしら??
なんて原田ともよがかわいいんだ・・、と思い、「絶対スキーをする」と誓いました。
新潟だったのですねえ。
やっぱ、白いゲレンデは憧れます。
天気イマイチでしたね。 名古屋は雨降りでしたよ。
旦那さんはスポーツなんでもできるのですね。
雪国出身なのかしら??
<kinkachoさん>
いつもコメントありがとうございま~す^^v
白海老のかき揚・・・うまく撮れてるでしょ~(笑)
宴会ヶ岳の写真・・・是非、また、トライして下さい0^^0
後で結構、笑えますよ~
姿・・・みい
もうまく(?)撮ってほしいのですが、
下手・・・いやいや~
の滑りが下手!でした・・・
<たかさん>
本当にお世話になりました・・・^^
上達・・・ホントですか

自分では、ちっともましにならないと思ってますが・・・><
良い師匠がいるのにね~(汗)
火打・・・行ってみたいですね~^^ (行けるのか・・・?)
がいっぱい降れば、ホントたくさん行ける所が北信にはいっぱいありますね^^v
今期は、どんどん出向くぞ~
よろしくお願いします・・・
<EVA父さん>
ご訪問&コメントありがとうございま~す0^^0
EVA父さんの所からは、近場にたくさんスキー場があっていいですね
シャルマン・・・まだ、雪が少なくて・・・ほんまもう、少し積もってほしいですね^^
さんは、上達が早くてうらやましい!です・・・^^
みい
は、どんくさいので・・・
でも、数をこなせば~そのうち・・・
・・・と、思って頑張りまっす
<masaさん>
うわ~い! ご訪問&コメントありがと
です^^
ホント、シャルマン・・・まだまだですね~
でも、暮れから寒気が・・・結構、降るようなんでその後はいいかも?です・・・0^^0
ゲレは飲み放題(?)なんで楽しいですね~
masaさんも、好きですもんね・・・
うちの
と一緒なら、
・・・何杯空になるんだろう・・・(笑)
<臆崖道さん>
お帰りなさ~い^^・・・お疲れ様~
をするようになって、冬の遊びの幅が広がりました・・・0^^0

をしたかったので、ゲレンデに通うようになった・・・普通と逆ですが・・・0--0
でも、本当に良かったと思ってます^^
始めるのが遅くても、どないかここまで・・・なんで、臆崖道さんも
始められたら・・・
臆崖道さんのパワーならすぐ上手くなりそう・・・0^^0
に登る手段に
・・・楽しいですよ~
<chocoさん>
いつもありがとうございま~す^^v
はバリバリの関西・・・・大阪出身です(笑)
も一緒に始めました・・・ここ数年前に~
でも、運動神経は何故かいいようです・・・みい
はどんくさいですが~0--0
勝っているのは
くらいかな・・・?(これは運動神経関係ないから・・・)
私をスキーに・・・なつかしいですよね~(笑)
沖田浩之・・・上手かったなぁ・・・
いつもコメントありがとうございま~す^^v
白海老のかき揚・・・うまく撮れてるでしょ~(笑)
宴会ヶ岳の写真・・・是非、また、トライして下さい0^^0
後で結構、笑えますよ~






<たかさん>
本当にお世話になりました・・・^^
上達・・・ホントですか



自分では、ちっともましにならないと思ってますが・・・><
良い師匠がいるのにね~(汗)
火打・・・行ってみたいですね~^^ (行けるのか・・・?)

今期は、どんどん出向くぞ~

よろしくお願いします・・・

<EVA父さん>
ご訪問&コメントありがとうございま~す0^^0
EVA父さんの所からは、近場にたくさんスキー場があっていいですね

シャルマン・・・まだ、雪が少なくて・・・ほんまもう、少し積もってほしいですね^^

みい


でも、数をこなせば~そのうち・・・


<masaさん>
うわ~い! ご訪問&コメントありがと


ホント、シャルマン・・・まだまだですね~

でも、暮れから寒気が・・・結構、降るようなんでその後はいいかも?です・・・0^^0
ゲレは飲み放題(?)なんで楽しいですね~

masaさんも、好きですもんね・・・

うちの


<臆崖道さん>
お帰りなさ~い^^・・・お疲れ様~




でも、本当に良かったと思ってます^^
始めるのが遅くても、どないかここまで・・・なんで、臆崖道さんも
始められたら・・・

臆崖道さんのパワーならすぐ上手くなりそう・・・0^^0



<chocoさん>
いつもありがとうございま~す^^v



でも、運動神経は何故かいいようです・・・みい

勝っているのは

私をスキーに・・・なつかしいですよね~(笑)
沖田浩之・・・上手かったなぁ・・・


シャルマン火打なんて名前のスキー場あったんだぁ。
シャルマンっていう車は知ってるけど(chocoさんと同じく歳ばれる(笑)
下を覗くも先がどうなってるのか?
見えないゲレンデ、苦手です。
さんはそんなところも
スイスイ~っと行っちゃいそうですね!
さんスキーの時もザック背負ってますね?
あれは何が入ってるのでしょう?
?
そして!
さんの
してからのお顔、、、、
お初じゃなかったっけ?
とってもいいじゃないですか~!
少し入念に、、、
、、しました?
あ!雪だからかな?
年末、お天気ヤバイですね~
山は猛吹雪か?
僕らは近場のお山でフィナーレ迎えます。
雨じゃなければね。
雨なら元旦に初登りですね~
その前に、年末ジャンボ当たってホスイ、、、、
シャルマンっていう車は知ってるけど(chocoさんと同じく歳ばれる(笑)
下を覗くも先がどうなってるのか?
見えないゲレンデ、苦手です。

スイスイ~っと行っちゃいそうですね!


あれは何が入ってるのでしょう?

そして!


お初じゃなかったっけ?
とってもいいじゃないですか~!
少し入念に、、、

あ!雪だからかな?

年末、お天気ヤバイですね~
山は猛吹雪か?
僕らは近場のお山でフィナーレ迎えます。
雨じゃなければね。
雨なら元旦に初登りですね~

その前に、年末ジャンボ当たってホスイ、、、、
<ひろさん>
いつもありがとうございま~す0^^0
さんのイケイケのおかげで、
も
どないかゲレンデでは結構、どこでも降りれる・・・(滑れるとは違う)
ようになりましたが・・・
急斜面はやっぱ、怖いです・・・0--0
ゲレンデでもヘルメットをかぶってるんで・・・(こけるから~)
髪の毛・・・ペッチャンコでしょ~(笑)
年末・・・ホント、やばい!ね~
毎年、年越し登山なんだけど~今年は、まだ決めかねてます・・・0--0
幕営・・・初日の出は無理かも・・・(涙)
最悪なら1日、関東の簡単未踏100名山か・・・
味気ないけど・・・0--0 安全第一!
&
も宝くじ買ったよ~ん
いつもありがとうございま~す0^^0


どないかゲレンデでは結構、どこでも降りれる・・・(滑れるとは違う)
ようになりましたが・・・

急斜面はやっぱ、怖いです・・・0--0
ゲレンデでもヘルメットをかぶってるんで・・・(こけるから~)
髪の毛・・・ペッチャンコでしょ~(笑)
年末・・・ホント、やばい!ね~

毎年、年越し登山なんだけど~今年は、まだ決めかねてます・・・0--0
幕営・・・初日の出は無理かも・・・(涙)
最悪なら1日、関東の簡単未踏100名山か・・・

味気ないけど・・・0--0 安全第一!



わ~ みいさん達すぐ近くに来てたんですね。シャルマン火打から戸隠ということは我が家の近くを通っていったということです。残念、ブログをもっとチェックしてれば宴会ヶ岳に押しかけたのに。 火打の山スキーは良いそうですね。私はやらないけど仲間はよく三田原から行くようです。今年5月に火打に登った時 山頂から滑るのを見たけど カッコイ~ と歓声。是非是非みいさんも火打へ来てください。それと焼山登山、解禁になりましたから夏の計画にいかがですか?
2007-12-27 木 20:44:50 |
URL |
まりねずみ
[編集]
<まりねずみさん>
ご訪問&コメントありがとう~~^^v
そうなんです・・・近くですよね~0^^0
そう、思いながら走ってました・・・
赤倉へ行く時は、ひと声かけますよ~~
・・・(笑)
しかし、いい所ですね~^^ 冬は大変でしょうが・・・0--0
火打への山スキー・・・行ってみたい~
焼山は今年の4月に行ったんですよ~
に・・・^^
残念ながら頂上は踏んでませんが・・・
焼山=山スキーの聖地と思います・・・
まりねずみさん・・・おニューの靴・・・いいですね0^^0
ご訪問&コメントありがとう~~^^v
そうなんです・・・近くですよね~0^^0
そう、思いながら走ってました・・・

赤倉へ行く時は、ひと声かけますよ~~

しかし、いい所ですね~^^ 冬は大変でしょうが・・・0--0
火打への山スキー・・・行ってみたい~

焼山は今年の4月に行ったんですよ~


残念ながら頂上は踏んでませんが・・・

焼山=山スキーの聖地と思います・・・

まりねずみさん・・・おニューの靴・・・いいですね0^^0
△ PAGE UP