投稿日:2007-12-18 Tue

今回は、山スキーの達人の集い(?)に、まだまだ初心者もどきの


無謀にも加えて頂く事に・・・

待ち合わせの 乗鞍高原スキー場

うちから早々・・・得意の(?)
宴会ヶ岳


早くから・・・爆睡・・・


夜中、目を覚ますと・・・振り続いた雪が・・・


めっちゃ~ 積もってる~! 新雪~~すっご~~い!!
パフパフやで・・・ん?・・・でも、こんなんで滑れんの・・・
こんな積もって・・・明日は・・・


でも、行くっきゃない! やるっきゃない!! なぁ・・・


ムニャ~ムニャ~・・・



続きを読むをクリックどうそ~

12月16日 (日)
朝、目が覚めるとまだ雪が・・・


我らが、師匠・・・こばさん&たかさんが・・・そして、福井からは、ひろろとろろさん
(夏に中ア・仙涯嶺でバッタリ以来・・・)と、みれさん(夏に水俣乗越でバッタリ以来・・・)が、
同じ頃到着・・・


TOKIOさん兄弟率いる 岐阜・愛知軍団 8名・・・なんと、総勢14名だ



団体様、おなり


みんなとまた、再会できた喜び・・・

くれぐれも・・・よろしくお願いしま~す!!

各々準備に・・・

7時40分 国民休暇村


今日は、一切リフトを使いません・・・


スキー場

動き出したリフトがちょっとうらめしい・・・かなっ!(笑)


登る事、1時間程で、三本滝レストハウスに・・・ヤレヤレ・・・

ランチ&宴会ヶ岳の食材&アルコールを デポ!! 待っててなぁ




ここからが、ホンマのハイクアップ・・・ 新雪&深雪をラッセルや~!

気合入ってるけど・・・

変!やでっ!!

8時 スタート やっぱ~すごい雪で膝までもぐります!
ひろろとろろさんが、先頭ラッセルで・・・ガンガン行きます!
そんでもって~ さっすが~早い・・・

ラッセル~ラッセル~!! 大声はりあげて・・・
岐阜軍団も頑張りまっす!!
みい




そこで、朝一に


これで、少しはトレースがあるか・・・


雪中行軍





だんだん風も強く・・・視界不良・・・寒いで~! どこまで行くんかなぁ・・・(ぼそっ!)


そこで、我、師匠・・・(やっぱ呼ばせて~^^) こばさんが、飛び出した~

一人先にラッセル前進・・・



一人先へ・・・

そしてみんな後に続きますが・・・風は強くなるばかり・・・ 時間はせまる・・・

位ヶ原手前で・・・ハイクアップ終了~!との声・・・

さぁ~いよいよ滑降です・・・

まじ・・・この 深雪&新雪をどないして 滑ろう・・・??
こけたら立たれへんで・・・絶対!埋もれるわ!
蟻地獄みたいになるで・・・

シールをはずしながら不安にかられるが・・・みい

そう・・・後傾・ボーゲン(?)やっ!! でへへ・・・

昨年のすごい雪・・・栂池~白乗の時もこれでしのいだ・・・

こばさんも先ほどから、常に「スピード出ないから栂池の時の様に滑れば・・・」と、
ちゃんとアドバイスをくれて・・・頼りになります・・・

まぁ・・・ボーゲンしかできない・・と、噂も・・・(笑) しきりに岐阜軍団のFさんには・・・
「みいさん・・・ボーゲンで先にならして滑って~!」と、言われていた・・・(爆)
とにかく・・・行くしかないのである・・・と、いきなり・・・師匠がドロップ・・・

な・な・なんと・・・転倒・・・蟻地獄へ・・・


それ程・・・今日の雪は、手強い!のである・・・

そして・・・



みい

踵で ボーゲンやっ・・・

テン倒虫 続出・・・


離れたらあかんで



でも、やはり上手い




TOKIOさんも


何も見えない・・・

そして・・・みい


一応、板の先が上に出てるやん・・・








とにかく最後の難関。。。藪地帯も切り抜けて~ 超・おいしいラストバーンを
気持ちよく滑り、どうにか誰も怪我もなく、ランチ&宴会ヶ岳地点まで
やっとの事、戻れたのです・・・は~ヤレヤレ・・・

良かった&良かった お疲れ様~

さぁ・・・そしたら始めましょか~ もう、心配する事なんぞ~~
ござんせん・・・

TOKIOさん兄弟差し入れのシシ肉をジュ~ジュ~焼き始めます・・・


乾杯~


こば師匠・たかさん・・・いつもながら、有難うございま~す


TOKIOさんも、登り方のアドバイスや適時に色々教えて下さいました・・・感謝

達人二人

そしてこれ



たかさんのお手製・煮込みうどん まで・・・もう・・・幸せ



帰らにゃ~ならん・・・宴もたけなわ~

最後はみんなで!

後は楽チン・・・ゲレンデを自由に滑り・・・



さあ~片付けて

こばさんのはからいで、こんな よさげ~な 温泉


我らで貸切だよっ!


福井のお二人とは、別れを告げ・・・


大好きお蕎麦

岐阜・愛知軍団は元気だ~


これがラッセルの源なんやなぁ・・・


そして・・・これが、本当の最後・・・男性軍をパチリ!
お世話になりました~!!

今回は本当に新雪・深雪・ラッセルと貴重な体験・・・そして、まだまだ駆け出し・・・
なにわのアル中夫婦



また是非ご一緒して下さいね

写真を撮る余裕がない、

ここに登場する人物は、実在で・・・みなさんリンク済みです

各々のレポもまた、楽しや・・・動画もあるでよ~

こばさん

たかさん

TOKIOさん

ひろろさん

みれさん

スポンサーサイト
みいさん 様になった滑りがかっこいいですね。
ちゃんと板が出ています。
それにしても良くもあの深雪を滑って下りれたのは
さすがに度胸があります。感心しました。
私の最初の頃は蟻地獄を見ましたよ。
ちゃんと板が出ています。
それにしても良くもあの深雪を滑って下りれたのは
さすがに度胸があります。感心しました。
私の最初の頃は蟻地獄を見ましたよ。
2007-12-18 火 21:34:05 |
URL |
TOKIO
[編集]
ツアーコースを登られたのですか。あの登り口は結構な急坂で難儀した記憶があります。
信州の蕎麦の大盛りは、関西の比ではないっす。観光地では少ないかもしれませんが、上田市街のとある蕎麦屋さんで大盛りを注文したら、
1kg!!のてんこもりが出てきました(本当です)。
信州の蕎麦の大盛りは、関西の比ではないっす。観光地では少ないかもしれませんが、上田市街のとある蕎麦屋さんで大盛りを注文したら、
1kg!!のてんこもりが出てきました(本当です)。
2007-12-18 火 22:05:16 |
URL |
臆崖道
[編集]
<TOKIOさん>
本当に色々お世話になりました0^^0
今回は、大変でしたが、色んな事をいっぱい勉強したような気がします・・・^^
二人ではあんな体験できません・・・と、言うより遭難死しますゎ・・・0--0
たくさんの雪でも、みんなで進むと楽しいですね~
やっぱり山スキーは度胸・・・(?)でしたか・・・
ほんまにそれで、上手くなれたらいいなぁ・・・^^
また、来年も連れて行って下さいね~^^v
<臆崖道さん>
いつもありがとうございます
ここって、ツアーコース・・・って、言うのかなぁ・・・
ここしか知らないのですが・・・
リフトトップから山に向って行くコースです・・・(ええ加減ですね0--0・・・すいません!)
そして、おっしゃる通り、登り口・・・急です・・・><
では難儀します・・・0--0
藪もまだ出てたりして・・・
ここで、リタイアした方も・・・!
ここのお蕎麦屋さんの量も、結構、ありましたよ~
我らは二人の時は、たまにハシゴ派・・・(食べすぎ~!)なんで、
どんなにお腹がすいても、大盛は頼まないようにしています・・・(笑)
しかし、1㌔のてんこもり~~~
すごい!!
本当に色々お世話になりました0^^0
今回は、大変でしたが、色んな事をいっぱい勉強したような気がします・・・^^
二人ではあんな体験できません・・・と、言うより遭難死しますゎ・・・0--0
たくさんの雪でも、みんなで進むと楽しいですね~

やっぱり山スキーは度胸・・・(?)でしたか・・・

ほんまにそれで、上手くなれたらいいなぁ・・・^^
また、来年も連れて行って下さいね~^^v
<臆崖道さん>
いつもありがとうございます

ここって、ツアーコース・・・って、言うのかなぁ・・・

ここしか知らないのですが・・・

リフトトップから山に向って行くコースです・・・(ええ加減ですね0--0・・・すいません!)
そして、おっしゃる通り、登り口・・・急です・・・><

藪もまだ出てたりして・・・

ここのお蕎麦屋さんの量も、結構、ありましたよ~

我らは二人の時は、たまにハシゴ派・・・(食べすぎ~!)なんで、
どんなにお腹がすいても、大盛は頼まないようにしています・・・(笑)
しかし、1㌔のてんこもり~~~

山スキーか…一生縁のないものです。
ゲレンデスキーで衝突事故をして以来、もうこわくって…
もうちょっとでエッジで頬をスッパリやるところでした。
山スキーの人が颯爽と滑り降りる人の横を地道に下りていくことにします。
ゲレンデスキーで衝突事故をして以来、もうこわくって…
もうちょっとでエッジで頬をスッパリやるところでした。
山スキーの人が颯爽と滑り降りる人の横を地道に下りていくことにします。
2007-12-19 水 09:01:28 |
URL |
kinkacho
[編集]
レポ見ながら笑いが止まりません(^-^
楽しい報告ありがとうございます。
楽しむために雪山へ行くのですから当たり前ですが
改めて「楽しむ」ことの楽しさを思い出しました。
PS)うどん煮込み中のたかちゃん画像、ファイル名の
記述が間違ってるのかな?
DSC04602.jpg で表示されます(お節介?爆)
楽しい報告ありがとうございます。
楽しむために雪山へ行くのですから当たり前ですが
改めて「楽しむ」ことの楽しさを思い出しました。
PS)うどん煮込み中のたかちゃん画像、ファイル名の
記述が間違ってるのかな?
DSC04602.jpg で表示されます(お節介?爆)
2007-12-19 水 10:00:08 |
URL |
こば
[編集]
<kinkachoさん>
いつもありがとうございます^^v
山スキー・・・私も一生縁がないと思っていたんですよ
何せ、スキーなんてした事がなかったんですから・・・(笑)
いつからか~どうしても山スキーがしてみたくなり、
主人とゲレンデに通って、やっと今ではお仲間に・・・0^^0
普通、ゲレンデでうまくなると山スキー・・・我ら、順番が違いますが・・・0--0
でも下手でも・・・それなりに楽しくって~
登りも滑りも板があれば、早いし快適ですよ・・・0^^0
今回は苦しみましたが・・・(笑)
<こばさん>
本当にいつもながらお世話になりました・・・0^^0
あんなに悪戦苦闘したのに、終わってみれば超・楽し~い!!
不思議ですね・・・
やはり大勢でワイワイ・・・楽しいです・・・^^
今回も、楽しんでレポを作りました・・・何度も思い出し笑いを・・・
山スキー・・・山好きー・・・
これからも、よろしくお願いします・・・
あれ~たかさんの画像・・・煮込みすぎた・・・(?)
こちらには、写っているのですが・・・?
よくぞ教えてくれました^^v もう、なおってますでしょうか・・・
いつもありがとうございます^^v
山スキー・・・私も一生縁がないと思っていたんですよ

何せ、スキーなんてした事がなかったんですから・・・(笑)
いつからか~どうしても山スキーがしてみたくなり、
主人とゲレンデに通って、やっと今ではお仲間に・・・0^^0
普通、ゲレンデでうまくなると山スキー・・・我ら、順番が違いますが・・・0--0
でも下手でも・・・それなりに楽しくって~

登りも滑りも板があれば、早いし快適ですよ・・・0^^0
今回は苦しみましたが・・・(笑)
<こばさん>
本当にいつもながらお世話になりました・・・0^^0
あんなに悪戦苦闘したのに、終わってみれば超・楽し~い!!
不思議ですね・・・

やはり大勢でワイワイ・・・楽しいです・・・^^
今回も、楽しんでレポを作りました・・・何度も思い出し笑いを・・・

山スキー・・・山好きー・・・

これからも、よろしくお願いします・・・

あれ~たかさんの画像・・・煮込みすぎた・・・(?)
こちらには、写っているのですが・・・?
よくぞ教えてくれました^^v もう、なおってますでしょうか・・・

パフパフパウダー、楽しい仲間、ご馳走、温泉、
そして締めは、お蕎麦。
どれおとっても、羨ましーい!
何故か?ここのところ引きこもり状態のEVA父さんです。
(EVA嬢と炬燵でゴロワンゴロワン状態、ちょっと年のせいかなぁ~)
先日、キリ番ゲット記念の「お品」いただきました。
小さくてコンパクトですが、切れ味バツグンです。
それに「名前入り」で感激です! 一生物で大事に使わせて貰います。
ありがとうございました。
そして締めは、お蕎麦。
どれおとっても、羨ましーい!
何故か?ここのところ引きこもり状態のEVA父さんです。
(EVA嬢と炬燵でゴロワンゴロワン状態、ちょっと年のせいかなぁ~)
先日、キリ番ゲット記念の「お品」いただきました。
小さくてコンパクトですが、切れ味バツグンです。
それに「名前入り」で感激です! 一生物で大事に使わせて貰います。
ありがとうございました。
2007-12-19 水 11:16:50 |
URL |
EVA父さん
[編集]
<EVA父さん>
ご訪問ありがとうございます0^^0
良かったです・・・
無事、届いて・・・^^
遅くなる・・・と、言われてたので心配でした・・・ほっ
山道具のたしにでもなれば・・・
山スキー・・・本当に難しいですね・・・0--0
でも、大先輩達のおかげで、色々勉強・・・^^
そのうちだんだん進歩して行けば~と、根性だけで頑張っています0^^0
いつかは、EVA父さんの足を引っ張らないくらいになれば、
新潟にも出陣して~滑ってみたいです^^
一緒に・・・は無理っぽいかな・・・(笑)
年だなんて・・・レポでのあの滑り・・・まだまだ青年の域ではないですか・・・?
これから・・・新潟の山スキーシーズン到来だと・・・^^
ご活躍楽しみです!
守門に~二王子・・・行ってみたい所がたくさんあります・・・
ご訪問ありがとうございます0^^0
良かったです・・・

遅くなる・・・と、言われてたので心配でした・・・ほっ

山道具のたしにでもなれば・・・

山スキー・・・本当に難しいですね・・・0--0
でも、大先輩達のおかげで、色々勉強・・・^^
そのうちだんだん進歩して行けば~と、根性だけで頑張っています0^^0
いつかは、EVA父さんの足を引っ張らないくらいになれば、
新潟にも出陣して~滑ってみたいです^^
一緒に・・・は無理っぽいかな・・・(笑)
年だなんて・・・レポでのあの滑り・・・まだまだ青年の域ではないですか・・・?
これから・・・新潟の山スキーシーズン到来だと・・・^^
ご活躍楽しみです!
守門に~二王子・・・行ってみたい所がたくさんあります・・・

深雪・新雪・急斜面 大好きで~す。
ただし ゲレンデ限定
山スキーで そんなとこ行ったら もれなく滑落そして激突&雪崩が付いてきますので。
でも 林間山スキーは滅茶苦茶楽しい!
乗鞍は極上の山スキーを楽しまれたようですね。
深雪かき分け滑るなんて この幸せ者!
スキーの世界って なぜかスーパーおやじ(失礼)が多いんですよね(笑)
ただし ゲレンデ限定

山スキーで そんなとこ行ったら もれなく滑落そして激突&雪崩が付いてきますので。
でも 林間山スキーは滅茶苦茶楽しい!
乗鞍は極上の山スキーを楽しまれたようですね。
深雪かき分け滑るなんて この幸せ者!
スキーの世界って なぜかスーパーおやじ(失礼)が多いんですよね(笑)
もうすっかり山は雪、雪、雪ですよね~
最近は低山ばかり歩いているので、雪山は眺めるばかりで
みなさん、超ベテラン揃いって感じの方ばかりですね?!
さんも、あの中だと若いですよね?
そして
さんはお嬢様?
ひょっとして、
さんの娘さんと間違われませんか~?(笑)
楽しいレポありがとう~
最近は低山ばかり歩いているので、雪山は眺めるばかりで

みなさん、超ベテラン揃いって感じの方ばかりですね?!

そして

ひょっとして、

楽しいレポありがとう~

みいさん、こんにちは。
毛糸のパンダは山スキーなんぞ、やったことありません。
おまけに、ゲレンデスキーは超ビギナー!!
何年やっても、やじろべえ滑りから脱することができなかった・・・。
雪山は行くチャンスがないので、みいさんブログでしっかり楽しませてもらいます♪
毛糸のパンダは山スキーなんぞ、やったことありません。
おまけに、ゲレンデスキーは超ビギナー!!
何年やっても、やじろべえ滑りから脱することができなかった・・・。
雪山は行くチャンスがないので、みいさんブログでしっかり楽しませてもらいます♪



皆さん 素晴らしい方達で 本当に山を遊べる人達だなと 思います。
四季のはっきりした日本の山々を遊びつくしましょう、それぞれのやり方で・・・・・・
乗鞍あたり 大分積もっているのがわかりました。
正月の参考になります。
しし肉じゅわじゅわの宴会ヶ岳 たまりませんね

乾杯

山の会の来期の班分けと山行企画の担当月が決まりました。
ふ

真夏と真冬じゃ さて どう料理するか

皆で話し合います
いつかどこかで 宴会ヶ岳

山スキーに宴会ヶ岳。
みいさんの周りにはいつもステキな方がいっぱいですね。
毎週のように信州に来られるパワーにも驚きです。
髪を短くしてすべりも好調のようですね。
カッコイイですよ~~~。
いつかみいさんと一緒にすべれるよう、今年は頑張ってみようかなぁ?
みいさんの周りにはいつもステキな方がいっぱいですね。
毎週のように信州に来られるパワーにも驚きです。
髪を短くしてすべりも好調のようですね。
カッコイイですよ~~~。
いつかみいさんと一緒にすべれるよう、今年は頑張ってみようかなぁ?
2007-12-20 木 01:10:38 |
URL |
木曽駒
[編集]
<ニコさん>
コメントありがとうございま~す0^^0
ホント、新雪は気持ちいいですね~
パフパフ~~^^ そして、ラッセルってしんどいけど、以外と気持ちいい・・・(笑)
深雪は滑るの大変!ですが、それなりに面白い・・・^^
もっともっと練習して、上達して、歓喜をあげながらパフパフを
滑れるようになりたいです・・・
スーパーおやじ・・・その通り!です・・・すごい方ばかり・・・
やりますわ~~
<ひろさん>
いつもありがとうございま~す^^v
皆さんその通り、超・ベテラン・・・
でも
ように、スーパーおやじ!です・・・
そして、超・かっこいい!!
もう、いっぱい勉強になりました・・・
一度、山で・・・え~っと、苗場に行った時、同じペースで歩いている
おじさんに「親子で山・・・いいですね~!」と、言われ・・・
・・・の
でした・・・(笑)
<毛糸のパンダさん>
いつもありがとう~~
みい
も、スキーはまだまだ下手ですよ~0--0
やじろべえ・・・そものです・・・今でもねっ(笑)
山スキーなんぞ、それこそビギナー・・・^^
先輩たちの力添えでやってます・・・
でも、楽しくって・・・0^^0
元々、雪のないところで育ったんで、雪を見るとうれしい・・・
これからはいっぱい、雪の写真を載せますね~
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございます・・・
苦労もしましたが、大変、楽しかったです・・・0^^0
ホント、みなさん良き山の先輩・・・素晴しい方です・・・^^
色んな山行や体験・経験をされてるし・・・山を楽しんでおられます・・・
ふーさんと同じですね・・・^^v
お正月までに、だいぶ増えるでしょうね~
素晴しい雪山を堪能できそうですね・・・^^
上高地に下山ですよね~^^
いつの予定でしょうか・・・
我らは
&
は
天気良ければ、鳳凰で富士を見ながらご来光かなぁ・・・
で上高地に入るのも面白いかなぁ・・・なんて、
色んな事が頭の中を・・・@@
まぁ、29日~5日まではin信州ですが・・・
しし肉って以外と思っているほど臭みがなく、おいしいんですよね~^^
やみつきになりそう・・・
真夏と真冬の山行・・・
ふーさんの腕の(?)見せどころ・・・^^
来年こそ・・・是非&是非、一緒に~宴会ヶ岳・・・
<木曽駒さん>
ご訪問ありがとうございま~す0^^0
お江戸で楽しまれたようで・・・
木曽駒さんもフットワーク、軽いですね~
&
の信州通い・・・まだまだ続きますよ~(笑)
ホンマは、伊那あたりに住んでるんじゃないか・・・と、噂が・・・
木曽駒さんも是非、山スキーデビューして下さいよ~^^
私なんぞより、
きっと上手いでしょうし・・・すぐ
・・・間違いなし!ですよ・・・0^^0
コメントありがとうございま~す0^^0
ホント、新雪は気持ちいいですね~

パフパフ~~^^ そして、ラッセルってしんどいけど、以外と気持ちいい・・・(笑)
深雪は滑るの大変!ですが、それなりに面白い・・・^^
もっともっと練習して、上達して、歓喜をあげながらパフパフを
滑れるようになりたいです・・・

スーパーおやじ・・・その通り!です・・・すごい方ばかり・・・


<ひろさん>
いつもありがとうございま~す^^v
皆さんその通り、超・ベテラン・・・



そして、超・かっこいい!!
もう、いっぱい勉強になりました・・・

一度、山で・・・え~っと、苗場に行った時、同じペースで歩いている
おじさんに「親子で山・・・いいですね~!」と、言われ・・・


<毛糸のパンダさん>
いつもありがとう~~

みい

やじろべえ・・・そものです・・・今でもねっ(笑)
山スキーなんぞ、それこそビギナー・・・^^
先輩たちの力添えでやってます・・・

でも、楽しくって・・・0^^0
元々、雪のないところで育ったんで、雪を見るとうれしい・・・

これからはいっぱい、雪の写真を載せますね~

<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうございます・・・

苦労もしましたが、大変、楽しかったです・・・0^^0
ホント、みなさん良き山の先輩・・・素晴しい方です・・・^^
色んな山行や体験・経験をされてるし・・・山を楽しんでおられます・・・


お正月までに、だいぶ増えるでしょうね~

素晴しい雪山を堪能できそうですね・・・^^
上高地に下山ですよね~^^
いつの予定でしょうか・・・

我らは



天気良ければ、鳳凰で富士を見ながらご来光かなぁ・・・


色んな事が頭の中を・・・@@
まぁ、29日~5日まではin信州ですが・・・

しし肉って以外と思っているほど臭みがなく、おいしいんですよね~^^
やみつきになりそう・・・

真夏と真冬の山行・・・

来年こそ・・・是非&是非、一緒に~宴会ヶ岳・・・

<木曽駒さん>
ご訪問ありがとうございま~す0^^0
お江戸で楽しまれたようで・・・

木曽駒さんもフットワーク、軽いですね~



ホンマは、伊那あたりに住んでるんじゃないか・・・と、噂が・・・

木曽駒さんも是非、山スキーデビューして下さいよ~^^
私なんぞより、


△ PAGE UP