投稿日:2007-10-31 Wed
10月31日 (水) 
今日は、いつもの




ゴルフはシングル・・・楽しく遊ばせたら・・・これも、シングル(?)のチャンプT氏と



でも、今日は




昨日の試合は忘れてくれ~~~!! (涙)
情けない!!
とにかく 日本シリーズ観戦 して来ますよ~~

日ハム vs 中日 さてさてどちらに軍配が・・・
わかってる!・・・て~





意地を見せろ~!

スポンサーサイト




移動も気をつけてください。
今日は誰が投げるんですか?
明日はダル君と聞いていますが・・・・
今週末 今のところ天気はまずまず
今回は車で行こうと思いますが、帰りが大変かな まぁ なんとか。
三俣から入って前常念を目指しましょう。
テントにするかツェルトにするか 少々迷っております。常念の避難小屋もあてにしているのですが さて・・・
札幌はそろそろ初雪の噂!
冬山の装備もそろそろ
あ 2月にふ

新しくしないと・・・
そのうち どこかで 宴会ヶ岳

ナゴヤドーム、おつかれさまっす!!
今頃宴会ヶ岳は荒れていますか?
無事ですか~?
わたしは・・・すんません、
最後の岩瀬の投げっぷりに惚れ惚れしました。
が・・・明日はダルビッシュ・・・
打てる気がしないけど、最後まで応援しますよ。
今頃宴会ヶ岳は荒れていますか?
無事ですか~?
わたしは・・・すんません、
最後の岩瀬の投げっぷりに惚れ惚れしました。
が・・・明日はダルビッシュ・・・
打てる気がしないけど、最後まで応援しますよ。
<かめ・ふーさん>
いつもコメントありがとうざいま~す^^v
昨日は残念でした・・・><
でも、やはり中日は強い!!・・・
日ハム・・・ルーキー投手が、以外と頑張りましたが~なんせ、
打線が・・・
セギちゃんは、4打数3四球・・・
誰が打つの~~?・・・って、感じでした・・・0--0
今週末、天気はいいようです・・・^^
冬山、偵察・・・行けそうですね^^v
常念はやはり、冬は、三俣からがいいのですか・・・??
一の沢は・・・?? 残雪期に行った事がありますが・・・
身代わりにアイスバイルなくされたのですか~?
身代わりになってくれて良かった・・・(ほっ
)
今年の雪はどんな・・・でしょうか~
お正月休み・・・長そうなんで、天気が良ければ何日か、
雪山もいいなぁ・・・なんて・・・思ったりもします・・・
雪山行って~山スキーにも行って~~贅沢~~0^^0
山の計画は楽しい!ですね
<chocoさん>
名古屋ドーム・・・疲れました・・・
あまりの打てない日ハム・・・う~残念・・・
中日は強い!です・・・^^
宴会ヶ岳は、みい
一人盛り上がって・・・(?)
悪妻だ~~
中日の応援は、阪神に近いものがありますね~
(本当は、大阪人・・・一番は
でした。。。)
今日は、有kunですが・・・もし、今日、勝てても・・・明日以降・・・0--0
やはり中日は強い!
でも、今日は有kun・・・応援しまっす
いい試合になれば良いですね・・・^^v
いつもコメントありがとうざいま~す^^v
昨日は残念でした・・・><
でも、やはり中日は強い!!・・・

日ハム・・・ルーキー投手が、以外と頑張りましたが~なんせ、
打線が・・・

セギちゃんは、4打数3四球・・・

誰が打つの~~?・・・って、感じでした・・・0--0
今週末、天気はいいようです・・・^^
冬山、偵察・・・行けそうですね^^v
常念はやはり、冬は、三俣からがいいのですか・・・??
一の沢は・・・?? 残雪期に行った事がありますが・・・

身代わりにアイスバイルなくされたのですか~?
身代わりになってくれて良かった・・・(ほっ

今年の雪はどんな・・・でしょうか~

お正月休み・・・長そうなんで、天気が良ければ何日か、
雪山もいいなぁ・・・なんて・・・思ったりもします・・・

山の計画は楽しい!ですね

<chocoさん>
名古屋ドーム・・・疲れました・・・

あまりの打てない日ハム・・・う~残念・・・

中日は強い!です・・・^^
宴会ヶ岳は、みい



中日の応援は、阪神に近いものがありますね~

(本当は、大阪人・・・一番は

今日は、有kunですが・・・もし、今日、勝てても・・・明日以降・・・0--0
やはり中日は強い!
でも、今日は有kun・・・応援しまっす

いい試合になれば良いですね・・・^^v
みい
さん おはよう
冬の常念は合戦尾根から大天井を経由して上高地に下山するのが最高だと今でも思っていますが、気力体力の都合で三俣からにしました。
一の沢は雪崩が怖い!
泉康子著『未だ下山せず!』 がふ
のヘボ頭にも確りと刻み込まれています。
正月の槍を目指した3人組みが帰宅しない、山仲間がそれを捜し出す、ドキュメンタリーです。一の沢で夏近くまで凍っていたのです。
三俣からは尾根筋なので安全!だが しんどそう?
恥ずかしながらわたくしめ
今年の2月 赤岳西壁主稜を独りで登っていて落ちました。
右ルンゼを滑り落ち 雪の吹き溜まりで偶然停止
行者小屋のテントまで自力で下山 小屋には報告して 山靴履いたままでテントの中で焼酎嘗めながら明日の下山を思案中 ヘリが・・・・
ウィンチで引き上げられ安楽下山 右足首骨折でした。
ハーネスのホルダーにさしただけのバイルは行方不明 多分今も眠って・・・それとも誰かが・・・・ ミゾーのミニバイルでした。
それでも 山 捨てられませんのだ!
あの山 この山・・・・
いつかどこかで 宴会ヶ岳

冬の常念は合戦尾根から大天井を経由して上高地に下山するのが最高だと今でも思っていますが、気力体力の都合で三俣からにしました。
一の沢は雪崩が怖い!
泉康子著『未だ下山せず!』 がふ

正月の槍を目指した3人組みが帰宅しない、山仲間がそれを捜し出す、ドキュメンタリーです。一の沢で夏近くまで凍っていたのです。
三俣からは尾根筋なので安全!だが しんどそう?
恥ずかしながらわたくしめ
今年の2月 赤岳西壁主稜を独りで登っていて落ちました。
右ルンゼを滑り落ち 雪の吹き溜まりで偶然停止
行者小屋のテントまで自力で下山 小屋には報告して 山靴履いたままでテントの中で焼酎嘗めながら明日の下山を思案中 ヘリが・・・・
ウィンチで引き上げられ安楽下山 右足首骨折でした。
ハーネスのホルダーにさしただけのバイルは行方不明 多分今も眠って・・・それとも誰かが・・・・ ミゾーのミニバイルでした。
それでも 山 捨てられませんのだ!
あの山 この山・・・・
いつかどこかで 宴会ヶ岳

昨日はお疲れ様さまでした
せっかく名古屋まで応援にいらしたのに残念でしたね
今日はみいさんの涙雨が降ってます
私は名古屋育ちのドラファンです
もう心は優勝モードです
連休はお天気が良く、
日和ですね
又レポお願いしますね
せっかく名古屋まで応援にいらしたのに残念でしたね
今日はみいさんの涙雨が降ってます
私は名古屋育ちのドラファンです
もう心は優勝モードです

連休はお天気が良く、

又レポお願いしますね
2007-11-01 木 11:03:22 |
URL |
keiko
[編集]
<かめ・ふーさん>
コメントありがとうごいます^^v
のルート・・・確かに素晴しそうですね0^^0
でも、以前も書いたかな・・・? 燕より・・・せいぜい大天井岳より向こうはトレースなさそう・・・><
行ってみたい気・・・(あくまでも気・・・)もしますが・・・^^ 魅力的!!
大天井から常念は、天気が穏やかなら快適そう・・・な感じ・・・^^
(トレースあ・れ・ば・・・! いや~あるわけないよう~な・・・@@)
やはり、一の沢は問題は・・・雪崩ですか~
そんな気もしました・・・
厳冬期の常念・・・頂上に立てたら、本当に幸せでしょうね~
みい
の大好きな山のひとつ・・・でもありますので・・・^^v
それこそ、お正月、かめ・ふーさんが踏まれたら、どこぞの宴会ヶ岳にてご一緒に祝杯をあげなければ・・・
・・・しかし・・・そうなんですか~
赤岳で・・・><
でも、今はお元気でまた、活躍・・・本当に良かった×2×4×6・・・
滑落・・・もちろん気をつけなければいけませんが、やばい場面は、
やはり遭遇してますよね~多かれ少なかれ・・・
我らの冬山も、ラッキーだった(天候とか・・・色んな部分で・・・)場合も、多々あるんで、果たして自分たちの実力に伴った山を選んで来たのか、
疑問に思う事があります・・・
ホント、心してかからなければ・・・と、つくづく思います!
だから、今年は・・・色々迷い中・・・かなっ・・・^^
でも、かめ・ふーさんの山に対するお気持ち・・・
それでも山は捨てられない・・・!・・・が、心に響き・・・^^
また、ひとり、素敵な山の先輩に出会ったのだ!・・と・・・
山
・・・いやいや、山チュー(中毒のチュー・・・)に・・・(笑)
今後とも、色んなお話・・・いっぱい楽しみです・・・
よろしくお願い致します^^v
<keikoさん>
いつもありがとうございます^^v
keikoさんは名古屋育ちでしたか・・・^^
以外と、名古屋・岐阜の方が多く、
中日を差し置いて、日ハムの応援を書くのは、少し気がひけるのですが・・・
DARUパパとのお付き合い関連で、Jr.が日ハム入団時から応援しています
名古屋ドームは初めてでしたが、熱気ムンムン・・・すごかった!です^^
応援は、阪神並みでした・・・
週末は三重県です・・・残念ながら
ではなく、
題して~紅葉と温泉と
&宴会ヶ岳・・・にお招き頂いてるので・・・
きっとお笑いレポです・・・
どこか里山を歩かれるのでしょうか~~?
コメントありがとうごいます^^v

でも、以前も書いたかな・・・? 燕より・・・せいぜい大天井岳より向こうはトレースなさそう・・・><
行ってみたい気・・・(あくまでも気・・・)もしますが・・・^^ 魅力的!!
大天井から常念は、天気が穏やかなら快適そう・・・な感じ・・・^^
(トレースあ・れ・ば・・・! いや~あるわけないよう~な・・・@@)
やはり、一の沢は問題は・・・雪崩ですか~

そんな気もしました・・・

厳冬期の常念・・・頂上に立てたら、本当に幸せでしょうね~

みい

それこそ、お正月、かめ・ふーさんが踏まれたら、どこぞの宴会ヶ岳にてご一緒に祝杯をあげなければ・・・

・・・しかし・・・そうなんですか~

赤岳で・・・><
でも、今はお元気でまた、活躍・・・本当に良かった×2×4×6・・・

滑落・・・もちろん気をつけなければいけませんが、やばい場面は、
やはり遭遇してますよね~多かれ少なかれ・・・

我らの冬山も、ラッキーだった(天候とか・・・色んな部分で・・・)場合も、多々あるんで、果たして自分たちの実力に伴った山を選んで来たのか、
疑問に思う事があります・・・

ホント、心してかからなければ・・・と、つくづく思います!
だから、今年は・・・色々迷い中・・・かなっ・・・^^
でも、かめ・ふーさんの山に対するお気持ち・・・

それでも山は捨てられない・・・!・・・が、心に響き・・・^^
また、ひとり、素敵な山の先輩に出会ったのだ!・・と・・・


今後とも、色んなお話・・・いっぱい楽しみです・・・

よろしくお願い致します^^v
<keikoさん>
いつもありがとうございます^^v
keikoさんは名古屋育ちでしたか・・・^^
以外と、名古屋・岐阜の方が多く、
中日を差し置いて、日ハムの応援を書くのは、少し気がひけるのですが・・・

DARUパパとのお付き合い関連で、Jr.が日ハム入団時から応援しています

名古屋ドームは初めてでしたが、熱気ムンムン・・・すごかった!です^^
応援は、阪神並みでした・・・

週末は三重県です・・・残念ながら

題して~紅葉と温泉と


きっとお笑いレポです・・・

どこか里山を歩かれるのでしょうか~~?
△ PAGE UP