気をつけて帰ってください。
お疲れ様でした。
私たちは無事七倉宴会が岳を終え
19:00に帰宅しました。
眺望に恵まれ、木の根っこに好かれ
滑りながら無事下山しました。
お疲れ様でした。
私たちは無事七倉宴会が岳を終え
19:00に帰宅しました。
眺望に恵まれ、木の根っこに好かれ
滑りながら無事下山しました。
2007-09-09 日 20:50:28 |
URL |
TOKIO
[編集]
<TOKIOさん>
お疲れ様でした~
私たちも、無事下山・・・6時過ぎには自宅でに戻りました~^^
山の帰りとしては、久々、家庭内料理で~
ただ今、満腹にもかかわらず、ワインを飲んでます
白山はガスって展望なし・・・><
でも、静かな平瀬道を楽しみました~^^
しかし、TOKIOさん達のコースタイムが・・・楽しみです
お疲れ様でした~

私たちも、無事下山・・・6時過ぎには自宅でに戻りました~^^
山の帰りとしては、久々、家庭内料理で~

ただ今、満腹にもかかわらず、ワインを飲んでます

白山はガスって展望なし・・・><
でも、静かな平瀬道を楽しみました~^^
しかし、TOKIOさん達のコースタイムが・・・楽しみです

白山登頂おめでとうございます。霧で展望が得られなかったのは残念ですね。私も7年前に平瀬から登りました。白山には来年花が満開になる頃再登山しようと今から予定しています。
穂高岳はみいさんと同じく霧の中でした。涸沢からザイテンを登り、岳沢を下りましたが北海道の山友も「穂高の厳しさと大きさを実感できた」と言ってもらえたのでまずまずです。
しかし今年の9月は天気が続きませんね。今度は東北へ飛びたいのですが・・・。
穂高岳はみいさんと同じく霧の中でした。涸沢からザイテンを登り、岳沢を下りましたが北海道の山友も「穂高の厳しさと大きさを実感できた」と言ってもらえたのでまずまずです。
しかし今年の9月は天気が続きませんね。今度は東北へ飛びたいのですが・・・。
<カモシカ永井さん>
コメントありがとうございます^^v
そして穂高岳登山・・・お疲れ様でした~
残念ながら、霧の中だったのですね~0--0
てっきり、好天と思ってましたが・・・う~ん、山の天気は難しいですね・・・><
昨日の、白山も一応、
マークだったのですが・・・??
以前、白山~別山を縦走した時は、素晴しい好天とお花を堪能できたので、今回は、仕方ないか~
って、感じでした^^
山に行けただけでも満足だし、平瀬道の良さを味わえました・・・
ホント9月の天気・・・・「頼みますよ~!!」って、感じですね
3連休も続くのに・・・><
主人も、「今月は毎週山に行くぞ~!」・・・って言ってくれているので、
後は天気のみ!です・・・
みんなで祈りましょう~好天を
私は北アか越後駒ヶ岳あたりを・・・と思っています^^
コメントありがとうございます^^v
そして穂高岳登山・・・お疲れ様でした~

残念ながら、霧の中だったのですね~0--0
てっきり、好天と思ってましたが・・・う~ん、山の天気は難しいですね・・・><
昨日の、白山も一応、

以前、白山~別山を縦走した時は、素晴しい好天とお花を堪能できたので、今回は、仕方ないか~

山に行けただけでも満足だし、平瀬道の良さを味わえました・・・

ホント9月の天気・・・・「頼みますよ~!!」って、感じですね

3連休も続くのに・・・><
主人も、「今月は毎週山に行くぞ~!」・・・って言ってくれているので、
後は天気のみ!です・・・

みんなで祈りましょう~好天を

私は北アか越後駒ヶ岳あたりを・・・と思っています^^
2007-09-10 月 08:46:56 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP