投稿日:2007-03-19 Mon


この土・日は麗しき姫(?)3名+大阪のオバサン代表1名+関オジ4名・・・の8名で
信州出撃~!!

予測通り、はちゃめちゃな2日間となりました~

3月17日(土)
AM 1:00 大阪発・・・我、定宿動くレガシー


志賀高原、高天ヶ原


さぁ~滑りまっせ~


せっかちな、みい&とうさん



AM 9:00 みんな揃った所で、さぁ1日楽しみましょう~

高校のスキー合宿以来初めて・・・と言うHAYUチャンは達人M君にまかせ、みな思い思いに・・・^^
でも、これが意外と素質ありで、すぐボーゲンマスター


教えがええんかなぁ~





とうさん




わたしゃ~腹減った~!! はよ、昼





AM 11:00 噂のカレー食放題・・・とりあえず宴会ヶ岳入口




こプレートにのせて、カレー4種・サラダ・ナン・ジャガイモを

とりま~す^^


しかし、なんでそんなに一人で汗かいてるん??おっさんやわぁ~(笑)

AM 12:30 ガソリンも入ったしお腹も満足~さぁ、昼からもガンバ~

一の瀬を経て焼額山方面へ・・・





唯一のボーダーMIEチャン・・・


初心者、HARUチャンを一生懸命介護(?)

おばさんも




・・・とそこでハプニングが~





みんな、注意して~


「いらん!ちゅ~ねん



在りし日・・・ちゃう


滑りを堪能後、ぴょんさんを





さぁ~まったり



乾杯~!!

ぴょんさんも




明日はボード返上・・



その後・・・部屋に戻り宴会ヶ岳のコルへ・・・


娘(?)4人にかこまれて~(すでに後で一人、またもや滑落~!

宴もたけなわ~





翌日、聞くとホワイトアウト1名・・・不明者1名・・・この宴会ヶ岳が厳しいものであった事は言うまでもない!
3月18日(日)
AM 6:30起床・・・もち朝











AM 7:20 朝食

とりあえず朝ビー


AM 9:00 本日も頑張りまっす&楽しみまっす

大事をとって、


熊の湯~横手山を攻めま~す

顔面マスクが離せないくらい終始寒い

横手山山頂までリフト・・・大丈夫かなぁ~?? でも、ボルシチに到着しなければ・・・

すでにとうさんは



(


お~無事、横手山山頂~!毎度!!ハスキー君

さぁ~また、乾杯~!


持ち込み厳禁





ボルシチと



さぁ~泣いても笑っても、もう後少しで下山です~!
ボーダー返上・・初心者に変身~


頑張れMIEチャン








ほんまに

達人もこける深雪~


その後、少しは上達した気分になり、


またまた硫黄




今回は軟弱宴会ヶ岳スキーではありましたが、またまた、みんなで信州堪能~致しました

ほんと、楽しい笑いっぱなしの、2日間でした~

宴会ヶ岳・・・みんなで登れば怖くない!
仲間っていいね~!!
スポンサーサイト
その後レポに登場しないんですが、大丈夫でしたか?
まっちゃん、一枚目のくの字姿勢決まってますねぇ~
(これだけ見てるとSAJ1級か!)
にしても
飲みながら汗々のまっちゃんには笑っちゃいました
滑りもオフピステで練習を積んだようだし・・
さぁ~、今週末は黒姫が待ってますヨ。。
まっちゃん、一枚目のくの字姿勢決まってますねぇ~

(これだけ見てるとSAJ1級か!)
にしても


滑りもオフピステで練習を積んだようだし・・
さぁ~、今週末は黒姫が待ってますヨ。。
<こばさん>
いつもご訪問感謝で~す
ぴょんさん・・・大丈夫かと~^^
2日目は大事をとって、温泉巡りに変更
すると・・・^^
まったり~してはいりました。
でも、当分痛いだろうな~>< 肩や関節ではなく、上腕傷めたようです
とうさん・・・こばさんに褒められると、俄然はりきそうです!!
来週、天気良くなりますように~!
よろしくお願いしま~す
いつもご訪問感謝で~す

ぴょんさん・・・大丈夫かと~^^
2日目は大事をとって、温泉巡りに変更

まったり~してはいりました。
でも、当分痛いだろうな~>< 肩や関節ではなく、上腕傷めたようです

とうさん・・・こばさんに褒められると、俄然はりきそうです!!
来週、天気良くなりますように~!
よろしくお願いしま~す

2007-03-19 月 13:06:59 |
URL |
みい
[編集]
色々盛りだくさんで楽しそうですね。
羨ましい~!
スキーもすごく上達してもう追い越されてしまいましたね。
御岳も予想通りの雪質と風でエッジをぴんぴんにして望んだけど
見事に返り討ちにされました。
宴会ヶ岳だけは楽しくできました。
今度も信州頑張ってくださいね。
羨ましい~!
スキーもすごく上達してもう追い越されてしまいましたね。
御岳も予想通りの雪質と風でエッジをぴんぴんにして望んだけど
見事に返り討ちにされました。
宴会ヶ岳だけは楽しくできました。
今度も信州頑張ってくださいね。
2007-03-19 月 15:45:33 |
URL |
TOKIO
[編集]
の2日間楽しそうですね!
それにしても数多くの負傷者を出しても、下山しない態度は立派です。
こちらも、17日に無事下山しましたが、思ったより早かったので
再度夜間耐久宴会ヶ岳に挑戦、あえなく重症を負って翌日はダウン
ふとんの中から、志賀方面を眺め「あかん!こりや~吹雪いとるわ~」
だけどきっと大阪のど根性みいさんの事だから「やってんだろうな?」
ぴょんさんは大丈夫ですか?これに懲りて「信州はあかん」なんて言わないでしょうね?
週末は又信州出没みたいですね、黒姫もみい姫の来るのを待ってるよ。
呪い殺されないよう腕に磨をかけてお出かけ下さい。
それにしても数多くの負傷者を出しても、下山しない態度は立派です。
こちらも、17日に無事下山しましたが、思ったより早かったので
再度夜間耐久宴会ヶ岳に挑戦、あえなく重症を負って翌日はダウン
ふとんの中から、志賀方面を眺め「あかん!こりや~吹雪いとるわ~」
だけどきっと大阪のど根性みいさんの事だから「やってんだろうな?」
ぴょんさんは大丈夫ですか?これに懲りて「信州はあかん」なんて言わないでしょうね?
週末は又信州出没みたいですね、黒姫もみい姫の来るのを待ってるよ。
呪い殺されないよう腕に磨をかけてお出かけ下さい。
まだ、右腕が不自由で左になれてないので
細かくはかあけませんが
全治2週間程度のようです。
明日にはこばさんとこにも状況報告します。
今日はこのへんで失礼します
細かくはかあけませんが
全治2週間程度のようです。
明日にはこばさんとこにも状況報告します。
今日はこのへんで失礼します
2007-03-19 月 22:10:25 |
URL |
ぴょん
[編集]
<TOKIOさん>
スキー・・・主人は上達したように・・・
?
私は、相変わらずです
でも、今回、達人に少しコーチして頂き、イメージだけは・・・(笑)
難しいですねm--m
でも、
スキーは好きこそものの上手なれ!で頑張ります
いつかはTOKIOさんのような、戦艦大和・・・夢のテール滑りをしたいものです^^v
<たかさん>
ほんと、縦走宴会ヶ岳・・・見事(?)登頂&下山してまいりました~
しかし、今回は、ずーと雪でした~><
おかげでパフパフ~でしたが・・・
黒いお姫様は、微笑んで迎えてくれるかなぁ~(笑)
姫だから、とうさんに機嫌とるように言っとかなくっちゃ~!!
なんか、下手そう(笑)
<ぴょんさん>
2日間、お疲れ様でした~^^
全治2週間で良かった~
骨や関節・靭帯セーフで何よりです0--0
楽しかったことだけ思い出して、しっかり治して下さいね
スキー・・・主人は上達したように・・・

私は、相変わらずです

でも、今回、達人に少しコーチして頂き、イメージだけは・・・(笑)
難しいですねm--m
でも、


いつかはTOKIOさんのような、戦艦大和・・・夢のテール滑りをしたいものです^^v
<たかさん>
ほんと、縦走宴会ヶ岳・・・見事(?)登頂&下山してまいりました~

しかし、今回は、ずーと雪でした~><
おかげでパフパフ~でしたが・・・

黒いお姫様は、微笑んで迎えてくれるかなぁ~(笑)
姫だから、とうさんに機嫌とるように言っとかなくっちゃ~!!
なんか、下手そう(笑)
<ぴょんさん>
2日間、お疲れ様でした~^^
全治2週間で良かった~

骨や関節・靭帯セーフで何よりです0--0
楽しかったことだけ思い出して、しっかり治して下さいね

2007-03-20 火 07:56:01 |
URL |
みい
[編集]
医者の診断では、骨に異常なし。
三角筋(二の腕の上側)打撲により腕が上がらないらしい。
それとその下に隠れてる上腕骨と肩甲骨を繋ぐ棘上筋が三角筋の
負傷に引きずられて痛めてるとのこと
とりあえず三角筋の腫れをひかす治療中です。
それで治れば1週間でほぼ完治。
棘上筋がひどければもう1週間程度だそうです。
クラッシュ直後は腕が上がらなかったが
現在、45度くらいまでは自力で上げれるので
来週には復帰予定!
片手でキーボード叩いて仕事してます。
このコメントもね。
ボルシチ食べ損なったのが悔しい!!!!
では、また
三角筋(二の腕の上側)打撲により腕が上がらないらしい。
それとその下に隠れてる上腕骨と肩甲骨を繋ぐ棘上筋が三角筋の
負傷に引きずられて痛めてるとのこと
とりあえず三角筋の腫れをひかす治療中です。
それで治れば1週間でほぼ完治。
棘上筋がひどければもう1週間程度だそうです。
クラッシュ直後は腕が上がらなかったが
現在、45度くらいまでは自力で上げれるので
来週には復帰予定!
片手でキーボード叩いて仕事してます。
このコメントもね。
ボルシチ食べ損なったのが悔しい!!!!
では、また
2007-03-20 火 22:16:16 |
URL |
ぴょん
[編集]
みいさんご夫妻は金帰月来の完全な信州人になりました。
今度、こばさんたち県歌「信濃の国」を教えてもらってください。こばさんは喉のほうも一流と聞いています。
今度、こばさんたち県歌「信濃の国」を教えてもらってください。こばさんは喉のほうも一流と聞いています。
2007-03-21 水 11:19:54 |
URL |
カモシカ永井
[編集]
毎週の信州、車は信州に自動操縦になったりして
今頃はゴルフですね
昨日奥三河の明神
に、
岩場、鎖場があり、県下では人気の
です
登山道の途中に鬼岩が在り、ロッククライミングの練習場に
平日にもかかわらず多くの登山者
頂上からは白銀の中央、南アルプスの山々の展望
この時は何時も最高の喜びです
そして自分を褒めます「自己満足」
これから
を見に
に
みいさん4月の予定は何処ですか
返事はもちろん信州ですか

今頃はゴルフですね
昨日奥三河の明神

岩場、鎖場があり、県下では人気の

登山道の途中に鬼岩が在り、ロッククライミングの練習場に
平日にもかかわらず多くの登山者
頂上からは白銀の中央、南アルプスの山々の展望
この時は何時も最高の喜びです

そして自分を褒めます「自己満足」
これから


みいさん4月の予定は何処ですか
返事はもちろん信州ですか

2007-03-21 水 13:31:06 |
URL |
keiko
[編集]
[こんばんワンです
スキー楽しいそうですねぇぇ。その頃、まなはお仕事でした…
3月というのにすごい雪ですよね
まなも何回かスキーっていうかスノボーには行きましたが、やはりどんくさいのか全く滑れず
もう、たじたじでした
機会があればご一緒できればうれしいです
P.S まなのブログはまだ更新してないので(トホホッ…)また出来上がればご報告しますので見て下さいませ~。

スキー楽しいそうですねぇぇ。その頃、まなはお仕事でした…




機会があればご一緒できればうれしいです

P.S まなのブログはまだ更新してないので(トホホッ…)また出来上がればご報告しますので見て下さいませ~。
2007-03-21 水 19:18:17 |
URL |
まな
[編集]
今回は何処も負傷者がでましたね。
私もボードをやったことがありましたが
転んだ時頭をすこたま打って
後頭部にコブができました。
あれ以来、頭はくるくるパア~になりました。
次の日10万円のボードと靴をやってしまいました。《その時頭が正常でなかった)
私もボードをやったことがありましたが
転んだ時頭をすこたま打って
後頭部にコブができました。
あれ以来、頭はくるくるパア~になりました。
次の日10万円のボードと靴をやってしまいました。《その時頭が正常でなかった)
2007-03-21 水 19:55:14 |
URL |
F
[編集]
<ぴょんさん>
猿も・・・なんとかですね
・・・ほんと・・・!
でもそれくらいで良かった&良かった^^
だって、すぐ復帰ですもん
実は、私なんぞ、正常の肉体はいつか・・・??は知れずですわ(笑)
<カモシカ永井さん>
信州人の中の信州人の・・・カモシカ永井さんにそんなお言葉頂き、超うれし~!みいでした^^
県歌・・・是非、コバさんに習わなくては~
信濃の女・・・これでデビューしようかなっ
(笑)
<Keikoさん>
いつも有難うございま~す^^
行ってこられましたね~明神

さっそく、東海版のお山の本で確認
ホント、結構、厳しい
ですねm--m
鎖場にキレット・・・鉄格子・・・など、慎重に・・・と・・・
Keikoさん、ホント、頑張られましたね~
自分をいっぱいほめてあげて下さい!!
私も、つらい登山や頑張った時は、自分をこそっと(笑)ほめます
そして、頑張った後の展望は、プレゼントですね~
これからはお花もいいですね~
登山に切り替えたいのに、ついついスキー板を履いてしまう・・・0^^0
新たな喜びをゲット~の今期・・・山歩きは、まだ遅れそうです
Keikoさん・・・また、お花の山歩き。。。どこに行かれるか
下さいね^^v
<まなちゃん>
ご訪問サンキューです~
来年は是非、一緒にスキーに行きましょう
すぐ滑れるようになりますよ
教え上手の、オヤジがいますから(笑)
雪は本当に最高!でした0^^0
(p・s いやしのワンワンデビューさせなあかんねっ0^^0)
<Fさん>
カキコありがとうございま~す
もう、笑ってしまうじゃないですか~
クルクルぱ~
ですか~(笑)
私も、宴会ヶ岳の際は、ホワイトアウト&クルクルぱ~です
しかし、10万円セット手放しはもったいないな~
スキーでも、クルクルぱ~になりそうな時は呼んで下さいね^^v
膝・・・大事になさって下さいね
猿も・・・なんとかですね

でもそれくらいで良かった&良かった^^
だって、すぐ復帰ですもん

実は、私なんぞ、正常の肉体はいつか・・・??は知れずですわ(笑)
<カモシカ永井さん>
信州人の中の信州人の・・・カモシカ永井さんにそんなお言葉頂き、超うれし~!みいでした^^
県歌・・・是非、コバさんに習わなくては~

信濃の女・・・これでデビューしようかなっ

<Keikoさん>
いつも有難うございま~す^^
行ってこられましたね~明神


さっそく、東海版のお山の本で確認

ホント、結構、厳しい

鎖場にキレット・・・鉄格子・・・など、慎重に・・・と・・・

Keikoさん、ホント、頑張られましたね~

自分をいっぱいほめてあげて下さい!!
私も、つらい登山や頑張った時は、自分をこそっと(笑)ほめます

そして、頑張った後の展望は、プレゼントですね~

これからはお花もいいですね~

登山に切り替えたいのに、ついついスキー板を履いてしまう・・・0^^0
新たな喜びをゲット~の今期・・・山歩きは、まだ遅れそうです

Keikoさん・・・また、お花の山歩き。。。どこに行かれるか

<まなちゃん>
ご訪問サンキューです~

来年は是非、一緒にスキーに行きましょう

すぐ滑れるようになりますよ

教え上手の、オヤジがいますから(笑)
雪は本当に最高!でした0^^0
(p・s いやしのワンワンデビューさせなあかんねっ0^^0)
<Fさん>
カキコありがとうございま~す

もう、笑ってしまうじゃないですか~

クルクルぱ~

私も、宴会ヶ岳の際は、ホワイトアウト&クルクルぱ~です

しかし、10万円セット手放しはもったいないな~


膝・・・大事になさって下さいね

2007-03-21 水 21:13:57 |
URL |
みい
[編集]
△ PAGE UP