投稿日:2007-03-13 Tue
鍋倉山スキー虫倉山荘談話室管理人、コバさんのお声かけで今週も山スキーにトライです

場所は、北信の鍋倉山



3月11日(日)
(画像はクリックすると大きく見やすくなりま~す)
昨日は定宿レガシー




朝5時45分出発


なんだか夜逃げ



集合場所ふるさと豊田に向け



里はしっかり雨である(涙)・・・「これじゃぁ、無理やね~


テンションは





ふるさと豊田集合~/ 当初、長野組(コバさん、M重さん)・山梨組(雪虫夫妻)・・・と我ら6名の予定が、急遽、岐阜からFさんJr.夫妻&友達2名が参戦(?)
計10名となる・・・^^ いつも通りにぎやかになってきたぞ~

・・・・・でも、その頃はまだ行くとは・・・・

コバさんのお声かけでとりあえず登山口へ・・・

温井の集落は、昨年とは比べものにならない程、雪が少ないらしく、再来の皆は驚き~


「こら、あかんなぁ~



・・・・が、そこで~展開は思わぬ方向へ・・・(笑)
岐阜若手チームがよ・よ・よ・用意を始めた~


こうなれば、団長コバさんも「行きますか~

え~い!こうなりゃ行くしかない!!ここで止めたら大阪食いだおれの恥やっ

「行くぜ!かあちゃん




行くとなれば、さぁガンバ!! 出発進行~!! 集落より連なってハイクアップ開始~

とうさ~ん



途中の小屋(バック)も昨年はかなり埋まっていたそうで~

背中を押してくれた感謝!雪虫パパ・・&M重さん&とうさん


雪はやみませんが、この辺りはまだ穏やかで・・・景色もロマンチック

ありゃ~



滑りそうな橋を通らなければいけない為、足場を作るコバ団長




だんだん傾斜も増し急登、風と雪も強くなり雪中行軍

とうさ~ん


途中、すごく足が重くなり、誰か


見るとシールに


な・な・なんと、とうさんも


有り難や~、雪虫パパにスコップで





がんば!がんば!で登って行くと・・・あった~


本日のお目当て・・・噂に聞く森姫だ~



みんなで記念

そして、もう少し行くと森太郎だ~



ハイクアップ終了まであとひと息・・・


ああ~やれやれ~




用意はできたか~い

ここからが私の出番や~ん


(注) ここからは、何故か宴会ヶ岳まで画像がありません><
撮る余裕も、撮られて

滑り始めはいきなり、アイスバーン


やっとパウダー・・・と思いきや~





なんか急やし、やばいで




スキーに来てるのか、サバイバルか??・・・わからなくなって来た(笑)
そのはずみで吹っ飛んだサックカバーが木にひっかかる~



その後は、な~んとなく





「とうさん 、この度はヘルメットを買って頂きありがとうございます~^^」こんなけ転んだ上、素頭(?)だったら・・・大阪に帰る道を思い出せないかも(?)しれません(笑)
やっとそこそこまで、下りて来たら・・・やはり待ってました





寒いので、私たちはホットウイス~、暖まるぜ~とうさん



さぁさぁ、冷えて来たので次は


やっと下山だ~!!


みんな、怪我もなく元気に無事



こばさ~ん、今日も一日、下手っぴ我ら夫婦とご一緒

ありがとうございました~!

今回の


コバ団長の的確な、ルートファンディング・・・皆さんの暖っかいサポート・・・まだまだ、未熟な私たちを引っ張って頂き、感謝&感謝

また、絶対行きたい!!って思いまいした^^V
山スキーは経験なり!
・・・・上達は親愛と努力なり!
ガハハ~

スポンサーサイト
笑いを堪えながら読みました(^-^ゞ
まるで吉本興業でんな~。。
ザックカバーが木に引っ掛かり・・のくだりは、降っちゃったので知りませんでした(笑)
Fさんに訊かれても、これで説明できますw
風雪流れ旅(これ十八番でんな)みたいな山行があってこそ、晴天の有り難さも実感できますね。
どうも、ご苦労様でした~
まるで吉本興業でんな~。。
ザックカバーが木に引っ掛かり・・のくだりは、降っちゃったので知りませんでした(笑)
Fさんに訊かれても、これで説明できますw
風雪流れ旅(これ十八番でんな)みたいな山行があってこそ、晴天の有り難さも実感できますね。
どうも、ご苦労様でした~
まさに聞きましたよ。
木の枝に股乗りしてそのまま滑っていったらカバーが
枝に引っかって3mくらい上にあったと・・・・・腹を抱えてみんな
笑っていました。
動画がないのが残念です。
今度はゲレですね。あんまり上手くならないでください。
フォーカスの被写体が少なくなります。
さて今度も弱い冬型の様相で風が強いので
何処へ行こうか迷っています。
木の枝に股乗りしてそのまま滑っていったらカバーが
枝に引っかって3mくらい上にあったと・・・・・腹を抱えてみんな
笑っていました。
動画がないのが残念です。
今度はゲレですね。あんまり上手くならないでください。
フォーカスの被写体が少なくなります。
さて今度も弱い冬型の様相で風が強いので
何処へ行こうか迷っています。
2007-03-13 火 15:26:45 |
URL |
TOKIO
[編集]
<こばさん>
いつも即座にご訪問・・・ホントありがとうございます^^
当の本人も笑いながらレポを仕上げておりました~0^^0
ホント今回は木と戯れさせて頂きました~
これも、森太郎の求愛かもしれません
<TOKIOさん>
大丈夫で~す~0^^0
スキーはなかなか上手くなりません
今度、ご一緒した時は、必ず素晴しい被写体になる事と・・・
しかし、木でも乗馬はできるのですね?・・・?
日曜、どこに行くか決まれば教えて下さいね~
横手山からの向きが・・・・(笑)
いつも即座にご訪問・・・ホントありがとうございます^^
当の本人も笑いながらレポを仕上げておりました~0^^0
ホント今回は木と戯れさせて頂きました~

これも、森太郎の求愛かもしれません

<TOKIOさん>
大丈夫で~す~0^^0
スキーはなかなか上手くなりません

今度、ご一緒した時は、必ず素晴しい被写体になる事と・・・

しかし、木でも乗馬はできるのですね?・・・?

日曜、どこに行くか決まれば教えて下さいね~

横手山からの向きが・・・・(笑)
2007-03-13 火 18:30:33 |
URL |
みい
[編集]
こばちゃんじゃあないけど「大阪のおもろい叔母さん」のレポみたいで
楽しく読ませてもらいました。
画像からみると、本当に雪が少なく「え~これが鍋倉 うっそだろう」
天狗原の耐寒ランチを思い出しそうで、つらいなあ~
でも、こんな経験が強いまっちゃんとみいさんを作って行くんだね。
あんまり強いみいさんにならないで、可愛いみいさんも原型をとどめて下さい。
機会があれば、又ご一緒します(きっとあるよね!)
楽しく読ませてもらいました。
画像からみると、本当に雪が少なく「え~これが鍋倉 うっそだろう」
天狗原の耐寒ランチを思い出しそうで、つらいなあ~
でも、こんな経験が強いまっちゃんとみいさんを作って行くんだね。
あんまり強いみいさんにならないで、可愛いみいさんも原型をとどめて下さい。
機会があれば、又ご一緒します(きっとあるよね!)
みいさん こんばんわ。
週末 志賀高原で スキーを楽しまれたのですね。
鍋倉山は後で調べま~す。
日曜日は 名神がチェーン規制
米原で20cmも積ったとか。
信州では雪中行軍となられたんだ!!
皆さんのサポートで いい思い出となったのですね。
まったく 山友達はいいですね。すばらしい写真です。
ハリコ、ありがとうございます。
ブナの大木 森太郎 森姫とはいい名前ですね。
今期はスキーが多かったようですね。雪山は??
週末 志賀高原で スキーを楽しまれたのですね。
鍋倉山は後で調べま~す。
日曜日は 名神がチェーン規制
米原で20cmも積ったとか。
信州では雪中行軍となられたんだ!!
皆さんのサポートで いい思い出となったのですね。
まったく 山友達はいいですね。すばらしい写真です。
ハリコ、ありがとうございます。
ブナの大木 森太郎 森姫とはいい名前ですね。
今期はスキーが多かったようですね。雪山は??
山に行った後のアップがすごい!
写真見るのと文章(?)読むのが時間(手間?)がかかるくらい
一杯かいてますね。
頑張ってアップしてますね。
次の土日のスキーは宴会ヶ岳でボロボロにならないようにしないと・・・・
ではでは、また
写真見るのと文章(?)読むのが時間(手間?)がかかるくらい
一杯かいてますね。
頑張ってアップしてますね。
次の土日のスキーは宴会ヶ岳でボロボロにならないようにしないと・・・・
ではでは、また
2007-03-13 火 20:42:47 |
URL |
ぴょん
[編集]
レポをみんなで見ました。
前座が長いですねこのぶんだと休憩時間内では全部読めないわ
と思いつつ読みやっぱりかなりオバーしました。
おもろいでんな新浪速レポ笑いですわ!すばらしい!
顔に似合わずひょうきんな人だと分りました。
また絵文字は頭の体操いやボケ防止になります。
ボケ防止に協力してもらいまた笑わしてもらいありがとうございました。
前座が長いですねこのぶんだと休憩時間内では全部読めないわ
と思いつつ読みやっぱりかなりオバーしました。
おもろいでんな新浪速レポ笑いですわ!すばらしい!
顔に似合わずひょうきんな人だと分りました。
また絵文字は頭の体操いやボケ防止になります。
ボケ防止に協力してもらいまた笑わしてもらいありがとうございました。
2007-03-13 火 21:26:10 |
URL |
F
[編集]
レポ、あっと言う間に読みました。渾身の力作ですね!
まさに究極のブログと言った感じですね。
それにしても、みい さんにこんな凄い才能があったとは!
バーナー...対策をしましたので、
次回は何とかなるかと。(汗)
では、またヨロシクです。
まさに究極のブログと言った感じですね。
それにしても、みい さんにこんな凄い才能があったとは!
バーナー...対策をしましたので、
次回は何とかなるかと。(汗)
では、またヨロシクです。
<たかさん>
やはり、大阪のおばさんみたく・・・
でしたか~(笑)
鍋倉・・・ホント雪が少なかったようですね0--0
コバサン初め、再来の方が驚いていました!
林道も雪がなく、帰り滑るラインどりが大変m--m
最後は勝担いで、駐車場へ・・・って感じでした
しかし、みんな吹雪きであろうと、極寒であろうと、ランチin宴会ヶ岳に突入するのは、さすが~強者の集まり~ですよね(笑)
まだまだこれから、信州通いは続きますので、コラボよろしくお願いしま~す
<てるみさん>
ご訪問ありがとうございま~す^^
日曜は確かに信州からの帰り、名神がえらい渋滞><
東名阪経由に逃げました0--0
米原がチェーン規制の影響だったようです
これで、伊吹や武奈あたりはまた、雪がかぶったでしょうね~^^
今期は本当にスキー板をはいてばかりで・・・本格雪山はお正月以来・・・
アイゼンが寂しがっているかも?しれません・・・(笑)
春山にも行きたいなぁ~
<ぴょんさん>
いつもありがとう
やはりメインは
ですから・・・気合が・・・(笑)
・・・と言うより、山行の後のレポ作成が、また楽しかったことを思い出し
二重&三重の楽しみに~
土・日のスキーは宴会ヶ岳inスキー・・・メインは
ですゎ0^^0
お手柔らかにたのんまっす
ps: Mちゃんはボードのワックスがけに余念がく、Hちゃんは荷物のチェックに
・・・Yちゃんは・・・余裕(?)かなっ(笑)
軍はどない(?)なんやろ~
<Fさん>
見ていただき、ありがとうございま~す
おもろいでっか~
本人、まじめに書いてるつ・も・り??
なんですが~(笑)
文章力がないから、喋り言葉になってしまいます・・・0--0
絵文字は意外と書くより簡単・・・
まだまだ
スキーは
で、迷惑かけますが、またご一緒させてくださいね~^^v
・・・・ボケ防止・・・?(笑)にまた、のぞいて下さいませませ
<むらしげさん>
初カキコ・・・うれしいで~す^^
才能?・・・スキーであればなぁ・・・(笑)
今度は山口弁でも盛り込みましょうか~
・・・と言いつつ
忘れかけ(笑)
これからも、色々よろしくお願いしま~す
ストック・・・店に持って行って相談してみます^^ ありがとっ!
やはり、大阪のおばさんみたく・・・

鍋倉・・・ホント雪が少なかったようですね0--0
コバサン初め、再来の方が驚いていました!
林道も雪がなく、帰り滑るラインどりが大変m--m
最後は勝担いで、駐車場へ・・・って感じでした

しかし、みんな吹雪きであろうと、極寒であろうと、ランチin宴会ヶ岳に突入するのは、さすが~強者の集まり~ですよね(笑)
まだまだこれから、信州通いは続きますので、コラボよろしくお願いしま~す

<てるみさん>
ご訪問ありがとうございま~す^^
日曜は確かに信州からの帰り、名神がえらい渋滞><
東名阪経由に逃げました0--0
米原がチェーン規制の影響だったようです

これで、伊吹や武奈あたりはまた、雪がかぶったでしょうね~^^
今期は本当にスキー板をはいてばかりで・・・本格雪山はお正月以来・・・

アイゼンが寂しがっているかも?しれません・・・(笑)
春山にも行きたいなぁ~

<ぴょんさん>
いつもありがとう

やはりメインは

・・・と言うより、山行の後のレポ作成が、また楽しかったことを思い出し
二重&三重の楽しみに~

土・日のスキーは宴会ヶ岳inスキー・・・メインは

お手柔らかにたのんまっす

ps: Mちゃんはボードのワックスがけに余念がく、Hちゃんは荷物のチェックに



<Fさん>
見ていただき、ありがとうございま~す

おもろいでっか~

なんですが~(笑)
文章力がないから、喋り言葉になってしまいます・・・0--0
絵文字は意外と書くより簡単・・・

まだまだ


・・・・ボケ防止・・・?(笑)にまた、のぞいて下さいませませ

<むらしげさん>
初カキコ・・・うれしいで~す^^
才能?・・・スキーであればなぁ・・・(笑)
今度は山口弁でも盛り込みましょうか~

忘れかけ(笑)
これからも、色々よろしくお願いしま~す

ストック・・・店に持って行って相談してみます^^ ありがとっ!

2007-03-14 水 08:22:39 |
URL |
みい
[編集]
みいさんの余りにも楽しそうな山スキーレポをみて根子岳へ。
3日前に降った雪で絶好の山スキーコンデションでしたが・・・。
登りはスキーとブーツをザックにくくりつけ、スノーシューです。(登り2時間10分)下りは勝手が違うオフビステ初体験の山スキーは散々な目に遭いました。(下り50分・転倒回数数知れず)ボーゲンと言ったって舵が取れないのです。アンナ緩斜面を滑り降りることが出来ないようではまずは素質がないと言うことですね。山スキーはあきらめざるを得ません。
それにしても昨年は快調に滑り降りることが出来たのになー
山スキーは経験なり!
・・・・上達は親愛と努力なり!
納得しました。
3日前に降った雪で絶好の山スキーコンデションでしたが・・・。
登りはスキーとブーツをザックにくくりつけ、スノーシューです。(登り2時間10分)下りは勝手が違うオフビステ初体験の山スキーは散々な目に遭いました。(下り50分・転倒回数数知れず)ボーゲンと言ったって舵が取れないのです。アンナ緩斜面を滑り降りることが出来ないようではまずは素質がないと言うことですね。山スキーはあきらめざるを得ません。
それにしても昨年は快調に滑り降りることが出来たのになー
山スキーは経験なり!
・・・・上達は親愛と努力なり!
納得しました。
2007-03-15 木 18:05:46 |
URL |
カモシカ永井
[編集]
みいさんダブル投稿すみませんでした。
最初の方を削除お願いします。
最初の方を削除お願いします。
2007-03-15 木 18:10:25 |
URL |
カモシカ永井
[編集]
<カモシカ永井さん>
いつもありがとうございま~す
私のレポをご覧になったように、私も
スキーでは
ボコボコ・・・
全くもってゲレとは違い、こけまっくたり、
最悪の滑りですよ~(笑)
ゲレでは、後傾はダメ・ダメ!!ですが、
では後傾?・・・(自分は踵体重イメージかな?)でうまくいったり~(笑)
ホント、ゲレのでき=山スキーの現実とは違いすぎます0--0
まぁ、私の場合、ゲレでも下手っぴすぎますが・・・(笑)
きっと、滑りは慣れやコツもあると思います(汗;)
だから、お互い(失礼かな?)懲りずに頑張りましょう
まだ、初めたばかり・・・うまく行くわけがない
初心者が上手く滑ったら、嫌われますよ~(笑)
それに、カモシカ永井さんのパワーがあれば、絶対、進歩しますよ~
あきらめないで!・・・是非、ご一緒しましょう!!
一度、私と(・・・主人も)同行してずっこけを見て、安心感得て下さい
いつもありがとうございま~す

私のレポをご覧になったように、私も

ボコボコ・・・

最悪の滑りですよ~(笑)
ゲレでは、後傾はダメ・ダメ!!ですが、

ホント、ゲレのでき=山スキーの現実とは違いすぎます0--0
まぁ、私の場合、ゲレでも下手っぴすぎますが・・・(笑)
きっと、滑りは慣れやコツもあると思います(汗;)
だから、お互い(失礼かな?)懲りずに頑張りましょう

まだ、初めたばかり・・・うまく行くわけがない

初心者が上手く滑ったら、嫌われますよ~(笑)
それに、カモシカ永井さんのパワーがあれば、絶対、進歩しますよ~

一度、私と(・・・主人も)同行してずっこけを見て、安心感得て下さい

2007-03-16 金 00:27:35 |
URL |
みい
[編集]
かっこいい・ヘルメット・ヘルメット買った・スキーの大回転・長岡市営スキー場・ダイエットとスキーとハルウララ・ITmediaニュース:iPodとBluetoothに対応のスキージャケット発売・ スキー場だよね!? 記憶に残る石打丸山スキー場!?・ 鍋倉山スキー・スキーイベ 2007-08-06 Mon 02:06:23 | スキーの思い入れ
△ PAGE UP