投稿日:2008-02-28 Thu


2月23日 (土) ・・・ 午後から天気は大荒れ~

あえなく 1800mで敗退・・・


吹雪に・・・


そして・・・とっとと、冷えた体を暖める為、温泉へ・・・


続きを読む・・・をクリックどうぞ~

続きを読む >>
スポンサーサイト
投稿日:2008-02-24 Sun
この休日は、とうちゃんペンギンが風邪をひき、出撃が危ぶまれたが、なんとか信州へ…(*^o^)/\(^-^*)
23日(土)は爺ヶ岳スキー場横より、
白沢天狗山の尾根へハイクアップ…(-.-)
最初、天気はもちそうだったが、1800mあたりで、
突風~吹雪き出したので、急いで滑降…
雪質の変化に(-_-;)…ヨバホー有…の面白い山スキーでした!
今日は、黒姫山スキーの予定でしたが、
なんと北信は、大雪警報…:-O こんな日に山スキーは×××
のんびりこばログのある、中条村で遊んで~只今、帰路へと…(*^^*)
3月も毎週末信州へ来る事やし、
たまには、こんな日…のんびりも…^^
おかげで、とうちゃんペンギンの風邪は治りました(^-^)v
レポはまた、帰ったら…(^-^)v
明日で、ブログ一周年で~す! みなさんに、本当に感謝です(^-^*)
とりあえず、帰路中、携帯より…!
投稿日:2008-02-22 Fri


なんだかこの間、沖縄から帰って来た

もちろん・・・とっても うれし~い・・・

だって・・・今週末は・・・いつも通りのパタ~ンに戻り・・・ そう・・・行きまっせ~!!
しかし・・・すべては思い通りには行かないのが・・・

続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-21 Thu

危機一髪・・・ほんまにおったまげた最終日
怒涛の2日間・・・そう・・・宴会ヶ岳


みんなを引っ張った リーダー・隊長・・・である、とうちゃん=


そりゃ~そうやっ


さぁ~今日は 最終日・・・一体何が待ちうけ~何が起こる~

そして・・・無事岐路に着けるのであろうか~

続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-20 Wed

2008年・初打だ~

昨日は、食べた・飲んだ・騒いだ・笑った・・・ 最高の滑り出し・・・宴会ヶ岳 in 沖縄
と、なりました・・・


でも、頑張りました~


続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-19 Tue


この週末は1年ぶりの 沖縄


親孝行を兼ねて・・・


でも・・・我ら




続きを読む~をクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-16 Sat


11月から続いた 週末山行遠征 は、一応今週で途絶える・・・

そう・・・只今・・・ここにおりますねん・・・

続きをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-14 Thu


日本海・白馬連峰・頸城山郡・・・の眺めが・・・山スキーの名山でもあるこの山に
今日はチャレンジするのだが・・・

昨日は薪ストーブであったか~



とにかく、しっかり寝て起きた時点の天気で決めよう~と昨夜就寝・・・そして・・朝・・・

まだ天気は回復していないが・・・


行けるのか・・・それとも・・・ゲレンデ遊びになるのか・・・

続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-12 Tue


3連休は・・・


今日から、楽しい3日間を思い出し、レポ作成に取り掛かりますが~

その前にあまりに、感動的だった展望写真を・・・

昨日の焼岳山スキー





つらい長時間のハイクアップも、こんな景色が見れるなら・・・もう、感動・感激・・・

1日目の鍋倉山はブナ林に癒され・・・

頑張りハイク・・・

山は色んなものを与えてくれます・・・

さぁさぁ・・・今回はどんなレポになる事やら・・・

順次、今週中にアップ予定・・・


お手数でなければ・・・


とってもうれしいで~す! ご訪問ありがとうございま~す

投稿日:2008-02-11 Mon
3連休は、山スキーで山頂を目指す!登った・滑った・頑張った~(*^^*) 満足な3日間でした^^
9日(土)は鍋倉山へ…最高のパフパフゲット!
10日(日)は大渚山へ…天気が今一で行くか迷うが、
無事登頂(^-^)v
今日、11日(月)は上高地~焼岳を目指すが、
上高地の雪が少なく、取り付きは遠回り…(涙)
スキーのトレースなし!でラッセルm--m
南峰の肩の手前の稜線でタイムアップ(-_-;)
(目指してたんは夏、踏めない南峰)
しかし、最高の展望満喫…穂高は常に白く輝いていた!
9時間に及ぶ、登った・滑った・頑張った!にも大満足(*^^*)
充実した3日間のレボは、また明日から順に…(^-^)v
素晴らしい展望もあり! お笑いもあり!
3日とも、案内・お付き合いして頂いたこば師匠には、本当に感謝!です(*^o^)
みなさんの3連休はどないでしたか~??
とりあえず、中央道をひた走る車中、携帯より(^-^)v
投稿日:2008-02-08 Fri


わ~い&わ~い


・・・と、まぁ・・・ホンマもんの3連休・・・みなさん楽しまれるのとちゃいますか~

みんさんはどこに行かれるのかなぁ・・・?
ばったり~はないですやろか~


ドキドキがあるやろ~



我ら





続きを読むをクリックとうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-07 Thu




昨日は 越後の素晴しいスキー場・お気に入り となった 赤倉観光リゾートスキー場 で



さぁ・・・今日は・・・どないすんね~ん・・・とうちゃ~ん・・・

いきなり出るぞ! 素晴しい景色 0^^0 続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-06 Wed


今日、2月3日(日) は・・・ あっ!節分やん・・・豆まかな~~

どこに行っても天気が今一のよう・・・

ゲレンデで遊ぶ事に・・・


昨日、2月2日(土)、根子岳で山スキーを楽しんだ後・・・また上信越に乗って~妙高IC
で下車・・・


もちろん~




赤倉のお湯を楽しみ・・・いつも通り、


さぁ・・・初めてのスキー場は・・・どんなんかなぁ・・・

越後はしんしんと雪が降っていた・・・

続きを読むをクックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-05 Tue

今日、2月2日(土)は、二人だけ・・・出発時間が遅くなるのとお手軽さを考慮して~
菅平・奥ダボススキー場



行ってみました~


続きを読むをクリックどうぞ~

続きを読む >>
投稿日:2008-02-04 Mon
休日は…^^この休日、2月2日(土)は菅平・奥タボススキー場から
根子岳にハイクアップ…(^-^)v
まずまずの天気で北信・北アの山々も眺められ、
ヘリスキーがなくなったせいか、静か…^^
緩斜面ばかりでもの足りなかったけど、また違った雪質を味わえた!
(滑りにくっ:-)
今日、3日(日)は新潟は、赤倉観光リゾートスキー場にてゲレ練!
湿り気味パフパフだったが、オフピス&新雪を味わえて充実(^-^)v
ここはええわ~(*^^*) お気に入りのスキー場に登録!
また、来たいなぁ!何せ、ICから近い…オフピスも滑れる(ほんまはあかん区域?)
晴れたらハイクアップ可能…ときたもんだっ(^-^)v
今夕は珍しく、D八ヶ岳美術館Sと言う施設に泊まり…^^
メンバー施設の優待利用…久々(?)贅沢・のんびり・まったりや~(*^o^)
明日(4日)、まだ遊べるけど、さてはてどないしよっ~?
せやけど、よ~遊ぶなぁ…(笑)
( とりあえず携帯より……)
追伸……
2月4日(月)、朝目覚めると、な・な・なんと、
南ア・八ヶ岳が素晴らしい!! なんと美しいことかっ(*^^*)
今日も幸せな1日の始まり…(^-^)v
投稿日:2008-02-01 Fri

1月は行く・・・2月は逃げる・・・本当に早かった1月・・・

でも、自分なりに充実した幕開けの月・・・だった1月・・・

今月もやはり・・・山スキーがメイン



すこしでも上達するように頑張りましょ~


さぁ・・・逃げる2月も頑張りましょ~!!
~ 2月 ~
2日 (土)



3日 (日)


4日 (月)

6日 (水)



9日 (土)



10日 (日)



11日 (月)



13日 (水)

14日 (木)

15日 (金)

16日 (土)


17日 (日)


18日 (月)


23日 (土)



24日 (日) 中条村・やきもち家にて



帰宅後、



28日 (木)





計画ガンバ!と思う方は・・・


とっても、うれしいです!!
△ PAGE UP