投稿日:2008-05-16 Fri



2008年も頑張るぞ~~


1) 1日 元日 鳳凰・薬師岳 (100名山・再)
2008年 元旦 ご来光


感激


2) 2日 (水) 筑波山 (100名山) 太平洋が見えた

3) 3日 (木) 大岳山 (200名山) 富士の展望抜群

4) 5日 (土) 笠岳 (信100)



5) 13日 (日) オサンババ・山中山



6) 14日 (月) 妙高・三田原 (涸沢コース)



7) 19日 (土) 乗鞍・位ヶ原



8) 20日 (日) 十石山



9) 27日 (日) 佐度山








( 妙高・三田原にて



10) 3日 (日) 根子岳





11) 9日 (土) 鍋倉山 (信100名山)



12) 10日 (日) 大渚山 (信100名山)



13) 11日 (月) 焼岳 (100名山)


14) 23日 (土) 白沢天狗山





4日 (月) 白樺国際スキー場

( 好天に恵まれた焼岳山スキーの展望は最高



15) 1日 (土) 太郎山 (信100) 晴れていればなぁ~

16) 2日 (日) 根子岳


17) 8日 (土) 五地蔵岳(六弥勒)



18) 16日 (日) 白馬乗鞍岳


19) 22日 (土) 藤原岳 (花100名山) 福寿草・節分草に出会えて満足


20) 29日 (土) 弥彦山 越後の里山・お花見ハイク (オオミスミソウ・カタクリ)
21) 30日 (日) 守門岳









22) 5日 (土) 赤石山荘改修ボッカ山行 瀬場~赤石山荘まで角材ボッカ
赤石山荘・泊 宴会ヶ岳

23) 6日 (日) 東赤石山 (200名山・再) 2度目の東赤石・・・四国の山も良い

24) 15日 (火) 吉野山 <単独> お花見山行・・・見事な桜~

25) 20日 (日) 鍋倉山



26) 26日 (土) 開聞岳 (100名山) 九州上陸~第一弾
27) 27日 (日) 霧島縦走・韓国岳(100名山)・高千穂峰(100名山)
好天に恵まれ~素晴しい山々を縦走・・・九州の山の良さ堪能~

28) 28日 (月) 祖母山(100名山)・阿蘇山(100名山)
29) 29日 (火) 九重山群・中岳(九州最高峰)・久住山(100名山)・稲星山
法華院温泉

30) 30日 (水) 法華院温泉 より下山・・・



31) 4日 (日) 御嶽山 (100名山・再)



32) 17日 (土) 雪上講習会・針ノ木雪渓

33) 18日 (日) 雪上講習会・針ノ木雪渓 (予定)
34) 31日 (土) 釈迦ヶ岳~黒岳 (山梨) 下山後、石割山

35) 7日 (土) 麦草岳(中ア)
36) 8日 (日) 風越山(信100名) むらさんと久々のコラボ~

37) 14日 (土) 皇海山(100名山) 銀山平~庚申山荘~庚申荘~鋸山~
皇海山~六林班峠~庚申山荘(泊) 宴会ヶ岳


38) 15日 (日) 庚申山荘~銀山平
39) 21日 (土) 熊伏山・茶臼山(信100名) ヒル にやられた~

40) 22日 (日) 大川入山(信100名山) 雨にも負けず・・・登った信州100名山
41) 28日 (土) 湯ノ丸~烏帽子岳・篭ノ塔山・鼻曲山(信100名)



とってもうれしいみい






スポンサーサイト
△ PAGE UP