投稿日:2008-04-22 Tue


夏ルートに近いと言われる 関田峠~黒倉山~鍋倉山コース



続きを読む・・・をクリックどうぞ~

4月20日 (日)




とうちゃん




集合場所の温井集落に向けて早めに走っていると

師匠も早いなぁ・・・


しかし~雪が溶けてありませんね~

師匠!よろしく頼みまっす

さぁ・・・スタートです


以前、来た時は、この小屋のかなり上まで雪・・・





とう


コレは大丈夫やなぁ~



ゆきむし1号さん

だいぶ溶けてきた

田茂木池

なんか~プチ 立山

快調どぇ~~すぅ


平らな場所で・・・1本~みなさん、いい笑顔~

結束 チームこば! スマイル


さぁ~冬期ルートより長い・・・頑張りましょ~






おお~っ


鍋倉山 (1,289m・信100)
茶屋池

たかさんと






・・・と、言う事は~もうすぐ 関田峠 やん

やっぱそう・・・ほどなく・・・

関田峠

夏は出てる石標

青空 も出て来て~気温も上がって来ました・・・






さぁ・・・ 黒倉山・鍋倉山 目指して・・・

頑張れ~





今日は二人共、快調で~どんどん・・・ 行きまっせ~~!!

稜線歩きはアップダウンはあるが~超 快適


振り返ると・・・やはり 素晴しい


黒倉山



そして・・・








ゆきむし2号さん

最後まで シールなしのウロコ板 で頑張った師匠・・・ すごい!!


みんな到着したら~さぁ~さぁ~
雪のランチテーブル 作ってや~


さぁ・・・出来上がるで~

乾杯~


宴会ヶ岳 鍋倉山頂

今日のメニューは~


ジャーン


・・・て、事は・・・ スキ焼~


昨日、氷見漁港で買った ホタルいか も焙る・・・


スキ焼 ほおばる~師弟



そして最後には入れるよね~

ほおばって、ばっかしやん・・・










こば師匠とも




写真を撮ったら・・・ ドロップ イン

こば師匠




でも・・・師匠は平気で~





頑張れ~


おりゃ~~


たかさん が、格好良く滑って来たぞ~~と・・・見とれていると・・・


わぉ~木に激突


でも、みんな 思い思いの滑りを楽しむ~

そして・・・また、会いに来たよっ

もち、


森姫 もね


そして・・・




本日の滑降終了 ~











到着

お疲れ様でした~!! 大満足

楽しかった~




ザラメ雪も最高~チームこばのメンバーも最高!!
楽しい1日、有難うございました~






とってもうれしいみい




誰が踏んで下さるのか~




スポンサーサイト
みいさん、大いに楽しんでおられますね。素晴らしい山スキーの写真です。宴会の写真もです。北海道からの帰路10日程八甲田に入っていました。北八甲田の井戸岳でみいさんそっくりの女性に出会い思わず声をかけてしまいました。後で人違いと分かったのですが・・・御主人の顔を先に拝んでおけば間違わなかったのですが・・・
赤石山荘への歩荷の写真、拝見しましたよ。瀬場から1000mの高差をあれだけ重たいものを良く運ばれましたね。頭が下がります。四国はエントツ山氏の掲示板にボランテアに依る赤石山荘への歩荷記事が出ていました。大阪にも気概のある凄い夫婦の登山家がおるでえーと誠に勝手ながら、みいさん夫婦の歩荷姿の写真を貼り付けました。摩耶さんのリンク先からエントツ山を開いて見て下さい。
赤石山荘への歩荷の写真、拝見しましたよ。瀬場から1000mの高差をあれだけ重たいものを良く運ばれましたね。頭が下がります。四国はエントツ山氏の掲示板にボランテアに依る赤石山荘への歩荷記事が出ていました。大阪にも気概のある凄い夫婦の登山家がおるでえーと誠に勝手ながら、みいさん夫婦の歩荷姿の写真を貼り付けました。摩耶さんのリンク先からエントツ山を開いて見て下さい。
2008-04-22 火 14:25:22 |
URL |
高御位山
[編集]
毎日見ているのに まだ登っていないんです。近くまでは峠のドライブで行ってるのですが。鍋倉、黒倉、仏ヶ峰 歩いてみたいです。みいさんのブログ見てると 山に行きたくなり元気になります。
2008-04-22 火 18:49:22 |
URL |
やまね
[編集]
いつも画像満開のみい
さんのレポ
いながらにして観光気分と山の風が
山や花 海も古刹も語りかけてきますが
唯一届かないものが
の喉越し
の匂い
でも見るだけで身体は反応する
たまりませ~~~ん
今日は何を呑もうか
田子倉の雪はどうなんだろう
電話したほうがいいのかな
支度は何時
ま いいか なるようになり 宴会ヶ岳

いながらにして観光気分と山の風が

山や花 海も古刹も語りかけてきますが
唯一届かないものが


でも見るだけで身体は反応する

今日は何を呑もうか
田子倉の雪はどうなんだろう
電話したほうがいいのかな
支度は何時

ま いいか なるようになり 宴会ヶ岳

みいさん、こんにちは。
いつもフットワークは軽いし、おしどり夫婦だしうらやましい。
kinkachoはGWが4/29~5/6まで強制休みなのに山行は干されてどこも行けずです。グッスン…
いつもフットワークは軽いし、おしどり夫婦だしうらやましい。
kinkachoはGWが4/29~5/6まで強制休みなのに山行は干されてどこも行けずです。グッスン…
2008-04-22 火 19:59:04 |
URL |
[編集]
三週間ぶりの山スキー、やはりお二人活き活きしてますね!
鍋倉山、標高が低い割には残雪が豊富ですね。
ブナの芽吹く頃まで、スキーは出来るのかなぁー?
まもなく九州遠征ですね。
九州のお山、行ったことないんでレポが楽しみで~す。
さぁー、今晩は寝ずにキリ番ゲットすろぞー!!
鍋倉山、標高が低い割には残雪が豊富ですね。
ブナの芽吹く頃まで、スキーは出来るのかなぁー?
まもなく九州遠征ですね。
九州のお山、行ったことないんでレポが楽しみで~す。
さぁー、今晩は寝ずにキリ番ゲットすろぞー!!
2008-04-22 火 21:22:36 |
URL |
EVA父さん
[編集]
日曜日はご一緒できてとても楽しい一日でした。
そしてお昼に頂いたパン美味しかったですよ~!またお願いします(笑)
スキーシーズンもあと少しですが是非またご一緒させてください。
ゴールデンウィークの遠征、お気を付けてお出かけください。
レポ楽しみにしてますね。
そしてお昼に頂いたパン美味しかったですよ~!またお願いします(笑)
スキーシーズンもあと少しですが是非またご一緒させてください。
ゴールデンウィークの遠征、お気を付けてお出かけください。
レポ楽しみにしてますね。
2008-04-22 火 23:35:18 |
URL |
ゆきむし
[編集]
どこも雪溶けが進んできた様ですね~
でも、まだまだこの様に山スキーを楽しめる山があるのは良い事です。
北に行くとこれからしか行けない(入れない)山が沢山あります。(笑)
でも、まだまだこの様に山スキーを楽しめる山があるのは良い事です。
北に行くとこれからしか行けない(入れない)山が沢山あります。(笑)
2008-04-23 水 06:54:19 |
URL |
やまとそば
[編集]
みいさんとペンギン父ちゃん おはよ~
見たでぇ~
東赤石酒飲み音頭!!
我らが赤石山荘の呑み助山男安森さんへのご支援ありがとうございました
まあ人生そんなに楽しい事ばかりじゃないですけんど、みいさんのブログを見ていると元気が出てきますわい
エネルギー源は酒?
私もちょっと練習しようかなあ
エントツ山
見たでぇ~
東赤石酒飲み音頭!!
我らが赤石山荘の呑み助山男安森さんへのご支援ありがとうございました
まあ人生そんなに楽しい事ばかりじゃないですけんど、みいさんのブログを見ていると元気が出てきますわい
エネルギー源は酒?
私もちょっと練習しようかなあ
エントツ山
<高御位山さん>
お帰りなさ~~い・・・そして、コメント、とってもうれしいで~す
北海道から八甲田も回られて戻られたんですね~0^^0
一体、何日、山スキーをされたのでしょう~
すごい!です・・・^^v
でも、もう、山登りに切り替えられたんですね~大山に行かれてたようで・・・
本当に充実した山行三昧・・・行動力もすごい!・・・うらやましい&素晴しい・・・と、みなさんが思っている事でしょうね~^^v
実際、お留守の間、ロッジのAさんとちょくちょく話題にしておりました~
八甲田によく似た女性がおられたのですか~? えへへ~
(麻耶山さん歩さんの掲示板で見ましたが、その方の方がだいぶ若いのでは・・・
)
でも、いつかは、ばったりお会いできたら良いですね~0^^0
赤石山荘のボッカ・・・大変、勉強になり楽しかったです! いい経験でした~
安森さんにも親切にして頂き~もう、赤石山荘の大ファンに・・・^^v
これからは、毎年、出かけようと思います! 四国のお山・・・、本当に良い山が多いですね~
エントツ山さんのHP・・・以前、のぞいた事があり、存じておりました~0^^0
先程も拝見・・・
掲示板・・・恥ずかしかったですが~有難うございました
なんと・・・エントツ山さんからも書き込みが・・・
なんと有り難い事・・・
また、ひとつ、つながりができました・・・それも、四国に・・・
これから、益々ご活躍の事・・・^^ また、行かれた山の報告など~楽しみにしております・・・^^v
当・ブログ・・・画像を貼り付ける事ができないのが、大変残念ですが・・・0--0
お話を聞くだけでも、とっても楽しいです・・・0^^0
有難うございました~
お帰りなさ~~い・・・そして、コメント、とってもうれしいで~す

北海道から八甲田も回られて戻られたんですね~0^^0
一体、何日、山スキーをされたのでしょう~

でも、もう、山登りに切り替えられたんですね~大山に行かれてたようで・・・

本当に充実した山行三昧・・・行動力もすごい!・・・うらやましい&素晴しい・・・と、みなさんが思っている事でしょうね~^^v
実際、お留守の間、ロッジのAさんとちょくちょく話題にしておりました~

八甲田によく似た女性がおられたのですか~? えへへ~

(麻耶山さん歩さんの掲示板で見ましたが、その方の方がだいぶ若いのでは・・・

でも、いつかは、ばったりお会いできたら良いですね~0^^0
赤石山荘のボッカ・・・大変、勉強になり楽しかったです! いい経験でした~

安森さんにも親切にして頂き~もう、赤石山荘の大ファンに・・・^^v
これからは、毎年、出かけようと思います! 四国のお山・・・、本当に良い山が多いですね~

エントツ山さんのHP・・・以前、のぞいた事があり、存じておりました~0^^0
先程も拝見・・・


なんと・・・エントツ山さんからも書き込みが・・・


また、ひとつ、つながりができました・・・それも、四国に・・・

これから、益々ご活躍の事・・・^^ また、行かれた山の報告など~楽しみにしております・・・^^v
当・ブログ・・・画像を貼り付ける事ができないのが、大変残念ですが・・・0--0
お話を聞くだけでも、とっても楽しいです・・・0^^0
有難うございました~

<かめ・ふーさん>
いつもコメント・・・とってもうれしいで~す
画像をいっぱい・・・は、文章力がないので・・・とりあえず画像で。。。
あはは~
ごまかすつもりではないのですが~結局は、一番伝わる・・・?
のゴクゴク音・・・
のジュ~ジュ~匂い・・・伝わればすごい!! そのうち音と匂いも届けましょ~(?)
でも、書いている本人・・・思い出してしょっちゅう腹が空いてくる(笑)
今日は、週末からの九州山行の準備で追われそうです・・・
あ~楽しみだ~
そして・・・宴会ヶ岳も・・・楽しみだ~
いつもコメント・・・とってもうれしいで~す

画像をいっぱい・・・は、文章力がないので・・・とりあえず画像で。。。
あはは~



でも、書いている本人・・・思い出してしょっちゅう腹が空いてくる(笑)
今日は、週末からの九州山行の準備で追われそうです・・・

あ~楽しみだ~


<kinkachoさん>
コメント、どうもありがとう~~
フットワーク軽い・・・のは、じ~っとしておられへん性格・・・(?)
落ち着きがない・・・とも、言いますが・・・(笑)
GW・・・長いのに山はなし!ですか・・・
もったいない・・・
でも、kinkachoさんは多趣味だから、いいですね~
その辺がいつも、うらやましいで~す^^v
楽しい休日を、お互い過ごせたらいいですね~0^^0
コメント、どうもありがとう~~

フットワーク軽い・・・のは、じ~っとしておられへん性格・・・(?)
落ち着きがない・・・とも、言いますが・・・(笑)
GW・・・長いのに山はなし!ですか・・・


でも、kinkachoさんは多趣味だから、いいですね~

その辺がいつも、うらやましいで~す^^v
楽しい休日を、お互い過ごせたらいいですね~0^^0
<EVA父さん>

~どうにもとまらない~
のEVA父さん・・・コメント有難うございま~す^^v
ホント、楽しかったです~山スキー・・・
今回は、ハイクアップもなんだかとっても楽しくって・・・いいルートでした~
豪雪地帯だけあって、雪は豊富ですね~
ブナの芽吹きの時期も、まだ、滑れて~それはもう、素晴しい~らしいですよ~
九州遠征・・・ホント、楽しみです~^^v 膝がもってほしいと願うばかりです・・・
また、あちゃらから、随時ミニレポ報告致します~
(ノートPC持参予定~^^v)
元祖キリ番・・・が・・・またもやキリ番
になるか・・・うっふっふっふ・・・



ホント、楽しかったです~山スキー・・・

今回は、ハイクアップもなんだかとっても楽しくって・・・いいルートでした~

豪雪地帯だけあって、雪は豊富ですね~

ブナの芽吹きの時期も、まだ、滑れて~それはもう、素晴しい~らしいですよ~

九州遠征・・・ホント、楽しみです~^^v 膝がもってほしいと願うばかりです・・・

また、あちゃらから、随時ミニレポ報告致します~

(ノートPC持参予定~^^v)
元祖キリ番・・・が・・・またもやキリ番


<ゆきむしさん>
わ~い、いらっしゃいませ~0^^0 コメント・・・おおきに~
そして、先日はお世話になりました・・・
久々~華麗な滑りを見せて頂き・・・もう、もう、やっぱすごいなぁ・・・
と、
とう
ちゃんと連発でした~
ホント、楽しいコースでしたね~
こちらこそ、まだまだ下手っぴで、足を引っ張りますが~これからもご一緒して下さいね~^^v
おやつ持って行きますから~(笑)
ゆきむしさんの故郷・九州・・・満喫して来ます~
わ~い、いらっしゃいませ~0^^0 コメント・・・おおきに~

そして、先日はお世話になりました・・・

久々~華麗な滑りを見せて頂き・・・もう、もう、やっぱすごいなぁ・・・

とう


ホント、楽しいコースでしたね~

こちらこそ、まだまだ下手っぴで、足を引っ張りますが~これからもご一緒して下さいね~^^v
おやつ持って行きますから~(笑)
ゆきむしさんの故郷・九州・・・満喫して来ます~

<やまとそばさん>
いつもコメント有難うございま~す^^v
確かに、かなり雪解けが進んで来ました~0--0
でも、この時期だから、歩けるコース・・・とっても良かったです
これからは、北へ~北へ~でしょうか・・・(北アはまだまだいける?)
週末、九州遠征から戻って、元気に東北まで行けたら良いのですが・・・
気持ちは、絶対、行きた~い
いつもコメント有難うございま~す^^v
確かに、かなり雪解けが進んで来ました~0--0
でも、この時期だから、歩けるコース・・・とっても良かったです

これからは、北へ~北へ~でしょうか・・・(北アはまだまだいける?)
週末、九州遠征から戻って、元気に東北まで行けたら良いのですが・・・

気持ちは、絶対、行きた~い

<エントツ山さん>
うわ~い・・・わざわざご訪問&コメント有難うございま~す
うれしいで~す!!
赤石山荘ボッカ・・・いい経験をさせて頂きました~^^v
そして、安森さんの人柄・・・ホントに素晴しい・・・飲みっぷりもね~
こんな楽しい山荘がある赤石山系・・・こりゃ~毎年、行かなあかんゎ~!って、思ってます
四国のお山・・・好きですが~わからない事(知らない事)が、いっぱい・・・0--0
これから、また、色々アドバイス・・・勉強させて下さいませませ~~
これからもよろしくお願い致します・・・
うわ~い・・・わざわざご訪問&コメント有難うございま~す

うれしいで~す!!
赤石山荘ボッカ・・・いい経験をさせて頂きました~^^v
そして、安森さんの人柄・・・ホントに素晴しい・・・飲みっぷりもね~

こんな楽しい山荘がある赤石山系・・・こりゃ~毎年、行かなあかんゎ~!って、思ってます

四国のお山・・・好きですが~わからない事(知らない事)が、いっぱい・・・0--0
これから、また、色々アドバイス・・・勉強させて下さいませませ~~

これからもよろしくお願い致します・・・

楽しいレポ拝読してます
九州縦走が間近ですね
レポ楽しみにしてます、お気を付けて行ってらっしやい
私はあいかわらず低山歩き、でも暑くて限界です
九州縦走が間近ですね
レポ楽しみにしてます、お気を付けて行ってらっしやい
私はあいかわらず低山歩き、でも暑くて限界です
2008-04-23 水 10:20:12 |
URL |
keiko
[編集]
みいさん
鍋倉山ザラメツアー!
快適な様子感じられます。
なんとか新緑までOKみたいですね・・・でも、スキー板が汚れるんですよね。
GWに行ってみたいです!
九州遠征のレポ待ってますね。
ミヤマキリシマが綺麗な頃?ですか?
鍋倉山ザラメツアー!

なんとか新緑までOKみたいですね・・・でも、スキー板が汚れるんですよね。
GWに行ってみたいです!
九州遠征のレポ待ってますね。
ミヤマキリシマが綺麗な頃?ですか?
<Keikoさん>
コメント有難うございま~す^^v
はい!今週末から・・・九州です・・・0^^0 とっても楽しみです
天気も良さそうです・・・^^
じゅんこさんも、まめに歩かれているのですね~
GW・・・どちらに行かれるのか~みい
も楽しみに報告を待っていますね~
<じゅんこさん>
コメント有難うございま~す^^v
ザラメがこんなに快適だなんて~
それに、楽しいコースでした・・・
新緑の頃もいいらしいですので・・・是非・・・
ミヤマキリシマには、少し早いようです・・・0--0
でも、気が早い蕾・・・開いてくれないかなぁ。。。
コメント有難うございま~す^^v
はい!今週末から・・・九州です・・・0^^0 とっても楽しみです

天気も良さそうです・・・^^
じゅんこさんも、まめに歩かれているのですね~

GW・・・どちらに行かれるのか~みい


<じゅんこさん>
コメント有難うございま~す^^v
ザラメがこんなに快適だなんて~


新緑の頃もいいらしいですので・・・是非・・・

ミヤマキリシマには、少し早いようです・・・0--0
でも、気が早い蕾・・・開いてくれないかなぁ。。。
はじめまして。
もうそろそろかな思い来てみましたら、100,024 通り過ぎていました。
若い頃に登山をしておりました、冬山には行かずにゲレンデスキーを
楽しんでいました。今はどっぷりとゴルフにはまっております。
そんな訳で以前からこのブログを楽しんで読ませてもらっていました。
今後も楽しませて下さい。
もうそろそろかな思い来てみましたら、100,024 通り過ぎていました。
若い頃に登山をしておりました、冬山には行かずにゲレンデスキーを
楽しんでいました。今はどっぷりとゴルフにはまっております。
そんな訳で以前からこのブログを楽しんで読ませてもらっていました。
今後も楽しませて下さい。
2008-04-23 水 21:08:35 |
URL |
京のポンポン山
[編集]
<京のポンポン山さん>
初めまして~0^^0 そして、コメントどうも有難うございま~す!!
今は、山には行かれていないのでしょうか~?
ネームからして、京都在住・・・ですか~??
どっぷりゴルフですか~^^ いいですね~0^^0
みい
も、ゴルフは時々しています・・・^^v
宴会ヶ岳中心(?)ですが・・・(笑)
どこかゴルフ場でお会いしたりして~^^
以前から見て頂いていたのですね~^^v とってもうれしいです
これからも、よろしくお願い致します・・・
初めまして~0^^0 そして、コメントどうも有難うございま~す!!
今は、山には行かれていないのでしょうか~?
ネームからして、京都在住・・・ですか~??
どっぷりゴルフですか~^^ いいですね~0^^0
みい

宴会ヶ岳中心(?)ですが・・・(笑)
どこかゴルフ場でお会いしたりして~^^
以前から見て頂いていたのですね~^^v とってもうれしいです

これからも、よろしくお願い致します・・・

△ PAGE UP